5
/5
風来坊
様
2003年9月
前日、トクーを使って福島県会津で1泊、日
前日、トクーを使って福島県会津で1泊、日光湯元に、向け140kの工程、途中きのこの露天販売もあり、最高のロケーション、紅葉の季節には、最高です。PM2:30到着、笑顔で迎えられ、気分上々、早速お風呂へ噂どおりの、乳白色した温泉、いかにも体によさそうなちょっとイオウの匂いがきついですが、最高でした、◎!食事は、海、山の食材が中心です。年配向き、食事と言う感じですがあと少しインパクトがあればいいと思います。温泉好きの人にはたまらない宿です。
4
/5
ゴロゴロ
様
2003年9月
釣りをしに行き、ついでに温泉をゆっくり楽
釣りをしに行き、ついでに温泉をゆっくり楽しんだ。食事がチョットさびしかったが、対応は親切であった。お風呂は温泉らしい温泉でした。部屋も広くのんびりすごせた。
5
/5
おきらくママ
様
2003年8月
我が家は従来より「思い立ったら吉日」とば
我が家は従来より「思い立ったら吉日」とばかりの勢い任せの直前予約が多いうえ、1ヶ月も前に予約しておいた宿がコドモの発熱で当日パア…っていうことも少なくありませんでした。なので、散々迷った挙句でしたがプレミアム会員に変更し、とたんに利用させていただく機会がやってきて8月末の週末にトクーデビューし温泉三昧やってきました。湯の家さんは、質量ともにたいそう素晴らしい温泉を持つお宿でした。硫黄泉のかけ流しという、温泉好きにはたまらない贅沢を前にしては、浴室の壁が多少痛んでいようが、そんなの大きな問題ではありません。山の中の温泉とはいえ、脱衣所・浴場ともに、虫やくもの巣もなく、とても清潔でした。家族風呂も広々していて良かった!お部屋も思った以上に広々しており、照明も明るく、掲示板に書かれているような古さは気になりませんでした。こちらもとても清潔でしたし。ロケーションは湖が見えて言うことなし。スタッフの方々の対応もいい感じでした。食事は美味しかったです。定価?での宿泊客とは多少なりとも差はあったように思いますが、これについては仕方ないというか、当然のことかもしれませんね。夕食は、予想していたより量が少なめでした…というよりも、胃もたれせずきちんと食べきれる適量と言うべきでしょうか。日本旅館の食事の多さには閉口することも多かったので、別に不満ではありません。ただ、量が多いことを想定して幼児には取り分けてあげようと考えていたので、5歳になる子供の分は頼まなかったのです。いつもはあまり食べないコドモなのですが、温泉三昧で腹ペコになったのでしょう、ママの食事を半分以上?食べてしまい、嬉しいやら驚くやら…。事前に十分な量かどうかお宿に確認しておけばよかったと思いました。これは次回への課題です。でも子供って、きちんと注文すると食べないし、ないと食べたがるし…ん~難しいですよねえ。皆さんはどうしてらっしゃるのでしょう??蛇足ですが、缶チューハイおいといてくださると感涙モノです。是非ご検討を!とにかく、温泉フリークには定価でもオススメできるお宿です。トクーさんのおかげで破格!!の温泉三昧ができました。
116
117
118
119
120
121
122
123
124