4
/5
田島
様
2001年8月
8月10日1泊いたしました。本格的な帰省
8月10日1泊いたしました。本格的な帰省・旅行の交通ラッシュ前に、湯河原のすばらしい温泉に浸かってきました。近藤旅館さんは、暖かさと細かい心遣いにあふれるすばらしい旅館でした。 今回初めてネット申し込みをしましたが、予約完了の翌日には、わざわざとお電話を頂き直接的に予約完了が確認でき安心したしだいです。食事内容はもちろんすばらしかったです。加えて、玄関先の手入れの行き届いた植木、部屋や廊下の飾り付け、そして浴場内の飾りはどれも工夫されてすばらしかったです。たった1日の旅とはいえ本当に楽しめました。
4
/5
カルチェ雑種病棟
様
2001年8月
何度も行きたい旅館!
旅館って、いいイメージがありませんでしたが、初めて湯河原の旅館に泊まって、また行きたい旅館のひとつになりました・・・あんまり言うとみんな来てしまうので詳細はいいません(笑)
4
/5
racco
様
2001年7月
海は海水浴客で混んでいることを予想して、
海は海水浴客で混んでいることを予想して、山の方をまわりながら、途中で「紅葉亭」という蕎麦屋に寄って宿に行きました。その後、夕食まで散歩に出かけましたが、近くに抹茶を出してくれるところがあり、落ち着けましたね。正直、宿に着いた瞬間の外見は「うっ!」と思いましたが、門から中に入ってみると落ち着いた雰囲気の良さげな宿でした。宿の方の対応も良く、15時過ぎにチェックインした時には部屋もエアコンが利いていて気配りもされていたのではないかと思います。お風呂は夜も朝も独占状態でしたし、清潔感もあって良かったと思います。ただ、眺望は期待してませんでしたが。食事は品数は多くてうれしいのですが、せっかく海も近いのですから刺身を増やしてほしかったですね。その分は、焼き魚かからあげどちらかを減らし、「かにかま」ってのもやめてほしかったです。夕食後には宿の人に聞いて近所の公園の「湯河原納涼花火大会」を見に行きました。これは一見の価値がありです。帰りは真鶴の「栄寿司」で寿司を食べて締めました。
83
84
85
86
87
88
89
90
91