4
/5
yuka
様
2002年9月
9月21日から23日までの三連休に、裏磐
9月21日から23日までの三連休に、裏磐梯へ行ってきました。気候の良い時季なので、親子3人でのんびりと過ごそうと思い、自宅からアクセスがよく、連泊できる宿を探しました。連休だというのに、信じられない料金で、「ペンションこめら」を見つけることが出来ました。往きは渋滞も無く、猪苗代磐梯高原ICに到着。まずは、レークラインを通って、中津川渓谷を目指しました。名前の通り、秋元湖・小野川湖・桧原湖を望みながらのドライブが出来ました。中津川休憩所で車を停めて、遊歩道を歩いたり、中津川橋から渓谷を眺めたりしました。すくんでしまって、橋から下を覗き込むことはできませんでした。紅葉の時季ならば、絶景だったことでしょう。続いて、一般道で戻り、五色沼に向かいました。探勝路が整備されているので、沼沼をめぐりながら、桧原湖まで1時間ほどかけて歩きました。桧原湖で昼食を取り、娘の希望で足こぎボートに乗りました。釣りをしている人たちの邪魔をしながら、ゆっくりと遊覧。それから、同じ道を早足で40分ほどで戻りました。帰りの方がハイペースだったので、疲れました。ちょうどチェックインの予定時間になったので、ペンションへ向かいました。翌日は、ペンションでマウンテンバイクを借りて、サイクリングへ。ご主人に勧められたルートを行ってみました。曽原湖のサイクリングロードから、桧原湖の遊歩道をまわり、途中吊り橋も渡ったりしながら、一般道へ出ました。アップダウンもあって、ハードな道のりでした。でも緑の中でとても気持ち良かったです。コンビニで休憩した後、曽原湖へ向かい、途中のパン工房ささき亭で軽い昼食。人気のお店らしく、店内はパンを買う人でいっぱいでした。中のテーブルが空いていたので、コーヒーを注文し、、娘にはコーヒー牛乳を買い、おいしくいただきました。買わなかったのですが、「みょうが」のパンがとっても気になりました。また、奥にはおそばやさんもあり、やはりこちらも気になりました。そこからペンションまではそれほど距離も無く、無事に帰ることが出来ました。約9キロメートルほどのサイクリングツアーとなりましたが、日頃運動不足の私たちにとっては、良い運動になりました。娘もよく頑張りました。部屋で一休みした後は、割引券をいただいて車で磐梯山噴火記念館と3Dワールドへ行きました。よい勉強になりました。立体映像は面白かったですが、目が疲れました。帰りがけに、ペンションの近くの小さな沼の辺で、ちょっとくつろいでいきました。主人は釣りに挑戦しましたが、何も釣れず、私と娘はおやつを食べながらそれを見ていました。最終日は、お天気も悪いので、お土産を買いに道の駅へ寄りつつ、娘の希望で「ラビスパ裏磐梯」へ。空いていたので、ゆっくりのんびりと、旅の疲れを癒しました。娘は何回もスライダーを滑り、私も何回か付き合いました。最後は、露天風呂にも入り、お湯を満喫して帰路につきました。ペンションに到着し、まず目に入ってきたのは、玄関先のきれいな花々。コスモスが見頃でした。ご主人は、とても気さくな方で、顔を見れば、必ず娘に声をかけてくれました。また、廊下には漫画が並んでいて、主人や私にとっては懐かしいものがたくさんあり、部屋にはテレビはありませんが、飽きることはありませんでした。娘もお気に入りの物を見つけては読んでいました。お料理は、おいしかったです。夜はごはん、朝はパン・コーヒーをおかわりすることができ、お腹いっぱいになりました。ワインもすすみ、最初の日はちょっと飲みすぎてしまいました。お風呂は、部屋ごとに貸しきりで入れますので、くつろげます。また、連泊でしたので、1日目と2日目、違うお風呂に入れていただきました。お風呂や洗面所・トイレは、とても手入れが行き届き、清潔で気持ちよく利用することが出来ました。マウンテンバイクをお借りする時には、ズボンの裾を留めてくださったりして、ご主人の気配りには感謝しております。まだ小犬の「こころちゃん」。とってもかわいかったです。娘も、通るたびに部屋に手を延ばして遊んであげていました。今回は、とても安く利用させていただき、本当にありがとうございました。おかげさまで、秋の3連休を満喫することが出来ました。
4
/5
きらり☆
様
2002年9月
3連休も直前になってから「どこかに行こう
3連休も直前になってから「どこかに行こうか?」なんていって探して見つけたのが裏磐梯。喜多方でおいしいラーメンを食べて、情緒ある町並みを回って、裏磐梯へ。派手さはないもののひっそりとした雰囲気は、ちょっと隠れ家的でとてもリラックスできました!!紅葉の時期にまたぜひ来たいですっ!!!まず、カヌーにMTBにとアクティビティが充実していて◎乗り方なんかも丁寧に教えてくれました!!大自然を十分に満喫できて最高でした!そして、お料理が激ウマ!!質、量ともに大満足!ご飯のおかわりもできて食いしん坊にには嬉しかったです!オーナーも気さくな感じでとてもいい時間がすごせました。どうもありがとう!!
5
/5
美穂
様
2002年9月
初めてトクーを利用させて頂きましたが、急
初めてトクーを利用させて頂きましたが、急な予約で空いてるのかな?と不安だったのですが、好きな宿を選べ、簡単に予約できるシステムが、日頃忙しい社会人にとって、とても良心的なシステムだと思いました。今回の旅は、カヌーを目的に選んだ場所だったのですが、想像以上に良い場所で自然に囲まれ日頃の喧騒を忘れるくらい良いリフレッシュが出来ました。また行きたいです!!到着した瞬間、お花に囲まれたステキなペンションですぐに中に入りたくなりました。オーナーの太郎さんはとても気さくな方で、お話し易かったです。部屋に入った瞬間、テレビも置かれず、とーっても、静かな環境に最初はちょっと違和感があったのですが、段々とその静けさが心地よくなりました。マンガが沢山あって利用したかったのですが、ここは、この静観を楽しもうと思い、ゆっくりとした時間を過ごしました。ディナーはすっごく美味しくて、感動しました。そのメニューにあったワインをオーナーが薦めて下さったのですが、これがまた絶品!! ワイン好きな私達にとってはとても嬉しい晩餐となりました。東京に帰ってあのワイン、絶対探します!!宿に行く前にちょっとネットで様子を覗いた時にワンちゃんの雄太・心ちゃんが登場されてて、是非見たかったのですが、お目にかかれなかったの残念でした。 私達のメインのカヌー!宿からとても近い湖で人も少なく、穴場な感じのスポットで、曽原湖を隅から隅まで堪能してきました。今度はつりもやりたいです!! 一泊の短い旅でしたが、心暖まる宿に恵まれて、なんだかとても優しい気持ちになりました。今度はスノボをしにまたお世話になります。ひとときの想い出をありがとうございました。
7
8
9
10
11
12
13
14
15