4
/5
もりくん
様
2002年8月
千葉-福島(猪苗代周辺)-秋田(田沢湖)
千葉-福島(猪苗代周辺)-秋田(田沢湖)-岩手(種市)-青森(八戸、十和田湖)-岩手(八幡平)-宮城(仙台)-千葉帰宅 を車で旅行しました。宿の方は、鹿島台駅からかなりの距離があったため、夕食をお願いしてなかったのですが、急遽用意してくださいました。ありがとうございます。部屋はゆったりして、過ごしやすくよかったです。また温泉が2種類あって、3階(だったかな)の展望風呂のほうに入ったのですが、これは特筆ものです。貸切状態でした、心地よくよいですね。
4
/5
いま
様
2002年7月
家族4人で秋田から松島水族館、観覧船に乗
家族4人で秋田から松島水族館、観覧船に乗りその後宿泊地国民年金健康保養センターに行きました。松島から車で20分で至るところに宿までの看板があり迷うことなく到着。2日目、宿から仙台の動物園、遊園地に行き無事帰宅しました。 4時にチェックインして鍵をもらいそのまま部屋に行きその後お風呂に行きました。2階の風呂は宿泊客専用で誰もいなく、子供は喜んで泳いでいました。夕食はけっこうボリュームもあり食べきれなかった。特にご飯が艶があり、とてもおいしかった。
5
/5
佐藤
様
2002年7月
初めてトクーを利用しました。不安でしたが
初めてトクーを利用しました。不安でしたが、ぜんぜん大丈夫でした。母の誕生日プレゼントをかねて、海水浴に来ました。初日の海水浴は台風の影響か波が荒く泳ぐことができませんでしたが、早めに宿へ向かい温泉を楽しみました。このあたりはよく来るので素泊まりにして、食事は利府町まで行って食べてきましたが、門限が9時で帰ってくるのが大変でした。でもその分宿でゆっくりできて温泉を堪能しました。子供は5回。私も6回ほど入ってきました。温泉の浴槽が思った以上に広くて驚きました。誰もいなかったので、子供と思う存分楽しみました。これなら少し大きめの水鉄砲も持ってこれたなぁ・・・。残念!?翌日は松島水族館で、予約していたイルカの餌付けにチャレンジ。夏休み企画でこれまで何度も来た水族館の裏側を見ることができて満足の旅でした。普段は日帰りの距離ですが、おもいきって泊まってみてよかったです。来月母は友達を誘って来ると言っていましたが、私も友達を誘って何度でも来てみようと思います。宿の感想ですが、素泊まりでしたので食事は解りません。朝はゆっくり寝ようと思いましたがなぜか早く目覚めてしまいました。とりあえずお風呂へ・・・。朝のお風呂もやっぱり気持ちいい。8時を過ぎ清掃になると書いていましたが、子供がせがむので今一度お風呂まで・・・。ラッキーにも入れました。10時のチェックアウトもゆっくりでいいですね。場所も松島からはわかりませんでしたが、高速を大和インターで下りるとすぐに看板がありました。非常に解りやすいと思いますので、ここは仙台か、岩手県の平泉等を観光して、翌日に松島へ・・・と言うプランの方がいましたらはっきり行ってお薦めです。ちなみに私はこの平泉の隣の市からきているので・・・・。今度は2泊してもっとゆっくりお風呂に入りたいですね。それから確か8時まで日帰りの温泉で、簡易エステもやっていましたよ。今度は子供を預けて来たいです・・・。お部屋は特別室を頼みました。とても広く驚きました。普通の旅館だと、ここの半分ですね。宿泊収容数が少ないのでゆったりとしたつくりでなおかつお風呂でも余り誰かに合うことがないのでしょう。帰り際に隣の洋間つきの特別室をのぞかせていただきましたが、ベットが3つありなおかつ私たちのお部屋を足した広さでしたので、今度は是非こちらにも泊まりたいです。隣の声も聞こえず、よかったです。また来月御邪魔すると思います。その前にプレミアム会員になってもっとお得に利用しますね♪
22
23
24
25
26
27
28
29
30