実母の誕生日祝いを兼ね、私と子供たちと一
実母の誕生日祝いを兼ね、私と子供たちと一泊旅行を楽しみました。駐車場に着くと、すぐご主人が出迎えてくださり、部屋まで案内してくれました。通された部屋は4階、エレベーターがないので、高齢者には辛いかもしれませんが、絶景の富士を眺めるには、やはり上の階がオススメデス。部屋はかなりレトロな感じは否めませんが、ところどころリフォームされていて、清掃も行き届いていたので、悪い印象はありません。ドアを開けると、和式トイレと反対側には風呂があり、2畳ほどの前室、そして8畳の和室があります。コタツがあって、とてもくつろげました。窓際にはテーブル&椅子が置かれ、冷蔵庫もあります。窓からは絶景の富士が見え、感動です!周辺には何もないので、富士や湖を眺めて、本当に心が落ち着きます。食事は、今回の宿泊代を考えると、申し訳ないほど、充実していました。そして美味でした。手作り料理をモットーに、心を込めて調理されている感じがしました。天ぷら、刺身、豚しゃぶ、茶碗蒸し、焼き魚、デザート。そして子供たち用にはエビフライ、ポークステーキ等。大満足な夕食でした。量も食べきれないほどでした。朝食も、シンプルかと思いきや、和食料理が何品も出てきてびっくり。コーヒー、ミルク、フルーツは食堂の中央に置かれ、自由に飲めます。コーヒーは富士の天然水を使ってるせいか、本当においしかった!スタッフのみなさんは、少ない人数で本当によくやってるなーという印象を受けました。もてなしの心を感じ、快適に過ごすことが出来ました。お風呂は、最近出来た露天風呂を利用しました。最上階にあり、宿から離れた「上九の湯」の温泉をわざわざ運んでくるのだそうです。数人は充分に入れるお風呂ですが、夕方幸運にも、独り占めしてしまいました。フェンス越しですが、大きな富士が眺められます。洗い場も、脱衣処も、とてもきれいです。内風呂はミネラル水を利用しているそうです。またぜひ利用したい宿です。決して近代的なホテルではありませんが、お客様をとても大事にしていて、一生懸命おもてなしをしてるホテルだと感じました。周辺の雄大な自然と合わせて、たった一泊でしたが、癒される旅になりました。ありがとうございました。
結婚記念1周年のドライブ旅行でした。毎年
結婚記念1周年のドライブ旅行でした。毎年この時期に桃の花を見に行っていましたが、事前に宿を取っておいたのは今回が初めてでした。昨年は若干時期が外れていたのですが、今年は見頃直前で、なかなかいい時期でした。天気も2日ともよく、ドライブにもうってつけ。今までで、一番の桃ドライブでした。お出迎えから総じて対応は心地よいものでした。部屋からの眺望も、精進湖の奥に富士山が真正面。風呂からももちろん同様に。最高のロケーションです。昨年オープンした露天風呂、なかなか良かったのですが、温度が41度と少しぬるめ、露天としてはもう少し熱めの方が良いと思います。そして、欲を言えば、平日は貸切できたりするとなお良いのでは?内湯もあるので、予約制で時間を30分くらいで区切れば可能では?ただしぬる湯では、30分で出てこれませんけど。他に気になった点では、部屋の設備が古かったり、せっかくの料理が、例えばてんぷら等、時間に合わせて食堂に行っているのに冷めていたり、少し残念な部分もありました。今回は半額で利用したので構いませんが、正規の金額でまた行きたいか、とは少し考えにくい。こんなご時世で設備投資は厳しいでしょうが、集客の為にはやはり、売りが1つ(ロケーション)では少し弱いと思います。例えば前述のような、平日だけでも「貸切露天あり」とか、「料理がおいしい」とか。高価な食材ばかりでなく、温かいうちに提供するだけでも違うのでは?何か他の売りも必要だと感じました。しかし、眺望は本当に良いし、みなさんの感じは良いので、生き残って欲しいと感じています。
まず場所が分かりずらい!看板が出てない館
まず場所が分かりずらい!看板が出てない館内は古い感じだが部屋は広い食事もそこそこでボリュウムもそこそこ風呂は眺めもよく日中富士山を見ながら入れます次第点というとこではないでしょか