同じ会社OB仲間4人で、東名の富士ICか
同じ会社OB仲間4人で、東名の富士ICから御殿場ICまで富士山を右周りに一周してきました。初日は曇り空のなか、白糸の滝、田貫湖、富士国際花園、本栖湖の五千円札裏の風景を楽しみ宿へ向いました。翌日は天気が良かったので、富士五合目まで登ったあと山中湖花の都公園などに寄り、御殿場ICから東京へ戻りました。 今回の旅行で特にお勧めスポットは、富士国際花園です。素晴らしい極色彩の花々と可愛いフクロウがいます。ホームページから入園料割引券を印刷していくとお得ですよ。2回目の利用ですが、宿に到着と同時に駐車場までご主人が迎えに出てこられました。私たちの部屋は3階の角部屋で、5人まで楽に寝ることができる広さでした。部屋からは精進湖と大きな富士山が望むことができ清潔感もあり、今回はトイレが洋式だったので良かったです。風呂は、前回利用時はまだ露天風呂がなかったので今回は楽しみでした。ここの露天風呂からは湯船に浸かりながらも富士山が見られるので最高! 湯温も広さも丁度よく、風を避けられるよう扉を隔てた洗い場もあるのは高得点です。友人4人で長い時間語らい合うことができました。欲をいうなら、湯船の中に富士山を見ながら腰掛けられるところがあればと思いました。食事は、質・量ともこの価格でこれだけ手の込んだ料理は大変良心的で、4人とも全部平らげ大満足・大満腹でした。スタッフの皆さんに厚くお礼を述べたいと思いました。また、朝食は和食ですが、ほかに、コーヒー・牛乳・ジュース・果物(オレンジ)・杏仁豆腐がバイキング形式になっていたのが嬉しかったです。なかでもコーヒーが美味しかったので一日がとても気分良く過ごせました。食事全般に関し感動しました。環境は、精進湖の周遊道路北岸に面しており、メイン通りとは離れていて民家やお店はないので夜は大変静かです。宿から500m位のところに「精進の大杉」が名所になっているので時間があれば散歩コースにお勧めです。総合的には今回は露天風呂が加わったこと、部屋のトイレが洋式だった(和式もあり申し込み時に希望できるそうです)ので何の不満もありません。特に食事はさらに良くなっているように感じました。女将さんは美人です。スタッフの皆さん、今後も頑張ってください。
「今回2回目!!」の旅。今回来るのは2回
「今回2回目!!」の旅。今回来るのは2回目でした!やはり前と変わりありませんでした。 が!この前はなかったゴミ箱が今回はありました!とても助かりました!そしてお風呂に入りました。とても気持ちよかったです。露天風呂なんてとっても気持ちいいです。きれいで清潔でした!!そして夕食も前のようにたくさんありました。フルーツもとってもおいしかったです!そして、食後楽しみなのは、卓球です家族でやるにはとっても楽しめます!!そして朝ごはんはジュースと牛乳とコーヒーもバイキングみたいにおいてありました!朝はお魚やお豆腐、温泉卵などとってもおいしかったです。本当に何回来てもあきないホテルでした!!
当日は午後からあいにくの雨。チェックイン
当日は午後からあいにくの雨。チェックイン時間よりも早くホテルに着いてしまったのですが、快く迎えてくださり、犬連れでケージなどもあり大荷物だったのですが、手際よくお部屋まで運んでくださってとても助かりました。犬連れということで、出入りのしやすいお部屋を準備してくださっていたのですが、年老いた母を連れているのに気づいてくださったのか、隣のお部屋が団体の学生さんで賑やかそうだったことを配慮して、一つ上の階に変更してくださいました。細やかで、迅速な対応に感激しました。老犬の為、ハンドメード食を冷凍して持参したのですが、忙しい中でも、犬のご飯をレンジで温めて届けてくださり、犬にまで優しい心配りをしてくださったことに感謝しています。雨の為、残念ながら、楽しみにしていた子抱き富士は見ることができませんでしたが、お部屋のお掃除も行き届いていましたし、お料理もおいしくてボリュームたっぷり、露天風呂も気持ちよく、最高でした。母もとても喜んでくれ、母の日のプレゼントは大成功でした。チェックアウトの時も、笑顔で見送ってくださいました。また、ぜひお世話になりたいと思います。