日目 水上高原スキー場   (日帰り駐車
日目 水上高原スキー場   (日帰り駐車場には無料の温泉があります)    みやま荘泊2日目 苗場スキー場水上ICを降りて、温泉街やスキー場の方へむかう大きな通り沿いに宿はありました雰囲気のある宿です 新しくはありませんがきれいにしてあります 生花が何箇所か飾ってありました 部屋は10畳ほどで窓の下には温泉を通して雪を溶かしているところがみえました お風呂は片方に露天風呂が付いていて、女性が暗い時間の男女入れ替え制になっていました とってもあたたまる温泉でした 夕食はちぎりっこ御膳と岩魚御膳をたのみましたが内容はほとんど同じです 魚が岩魚の塩焼きになっていて小鉢が1つ少ないのが岩魚御膳でした おいしくいただきました ただ、朝食時に食堂のカーテンがすべて閉まっていたのはなぜなのでしょうか?天気も良かったので外光をいれて明るいほうがよりおいしくいただけるとおもいました また伺いたいです
彼とのんびり温泉でも…という事で、トクー
彼とのんびり温泉でも…という事で、トクーで宿探しをしてみやま荘を見つけ日曜に宿泊。日曜と言う事で宿泊客は私達2人と他おじさん5人程の団体客しかおらず、女性は私だけ。露天風呂に入れないのかなー…って思ったら、「今日、女性のお客さんは1人だけなので、暖簾を替えて入ってもらって結構ですよ」とうれしい心意気。早速暖簾を替え、入浴。1人のんびり雪見露天風呂はまさに極楽でした。食事もすごーいおいしくて、出来たての物を一つ一つ説明しながら運んでくれて、感動でした。しかし、私にはちょっと量が多目で残してしまい、ごめんなさい。お部屋も2人で泊まるにはもったいくらい広く、伸び伸びとできました。宿の方も本当に優しく、とてもいい思い出が出来ました。帰ってから早速両親に自慢。是非、沢山の人に行ってもらいたいと思う宿でした。もちろん私達もまたのんびりしたい時にお世話になりに行きたいと思います。
今回、会社の仲間5人で新年会ということで
今回、会社の仲間5人で新年会ということでみやま荘を利用させていただきました。当日、水上だから道を含めて雪がかなりあるだろうなっと思って出発しましたが、予想に反してまったく雪が無かったのにはビックリしました。旅館に着く前にどこか遊べる所が無いかネットで探しましたが見当たらず、ブラブラ景色を見ながら途中でお酒などを大量に買い込み(部屋での飲食物持込可となっていた為)チェックイン3時きっかりに到着。すぐに部屋に案内され部屋を確認すると古さは感じますが綺麗に掃除され広々とした部屋で安心しました。未だ、他のお客さんが到着したいないのでお風呂に行かれたらと仲居さんに勧められ早速お風呂へ!お風呂は改築したばかりの様で大変綺麗でビックリしました。内湯で体を温めてさて、露天風呂へと足を漬けたとたんなんと、温泉の口が開いておらず水風呂状態!せっかく来たのでどうしても入りたくて試行錯誤の末やっと明けることが出来、2時間近く掛かりながらもゆっくりと浸かりました。夕飯は2500円のコースにしましたが、品数は多いのですが漬物類が幅利かせていてこれといった印象が余りありませんでした。でも、美味しかったことは美味しかった。翌日、起きてビックリ!雪が一晩で15センチぐらい積もっているではありませんか。急いで露天風呂へ行き、雪見風呂を堪能しました。費用対満足度で言えば大変満足しています。また利用したいと思います。