何となく、【冬の温泉】に行ってみたくなり
何となく、【冬の温泉】に行ってみたくなり、子供と一緒にトクーの画面で遊んでいるうちに主人に内緒で予約してしまいました。今回トクー利用2回目ですが、やはり値段の安さに半信半疑ではらはらどきどきでした。県境のトンネルをぬけると雨がやみ、とても天気がよくて子供達にスキー場を満喫させられてとてもよかったです。親もついついはしゃいでしまいました。天気にも恵まれとても楽しい冬の旅でした。宿は先ず、前に利用した人の感想を見たり値段を考えたりして、あまり期待していなかったのですが。。。。古いけど、とても懐かしいようなアットホームなお部屋で掃除もきれいにしてありました。お茶とお茶菓子があったときには感激しました。(あまりにも安いのでそのようなサービスはないと思っていたら。。。)食事についても、食べきれないほどで温かいものは温かく、とてもおいしくいただきました。お風呂も露天風呂があったりして、子供も大喜び!!小学2年と3年の娘は6回も入浴していました。過剰なサービスはないけれど、値段以上のもてなしを受けて、大変満足しています。また、是非来ようと家族で言っています。
12月31日、家族で年越えをしようと思い
12月31日、家族で年越えをしようと思い、近場の水上に出かけました。イメ―ジは予想どうり建物は、レトロ調でしたが風呂はよかったです。翌日は、近場の日帰り温泉に寄り温泉三昧で二日間終わりました。
年末年始を旅先で迎えるため、今回冬山編と
年末年始を旅先で迎えるため、今回冬山編として、水上町へ宿泊計画を立て、トクーさんを利用させていただきました。仕事を済ませ、ライトに照らされるゲレンデで今シーズンはじめてのスノーボードを楽しみ、また、月明かりに照らされた尾根沿いに水上の山々を見ながら宿に向かいました。翌日のお正月も、やはりボード三昧でした。年明けからよいスタートとなりました。有難う御座いました。旅の感想チェックインから:素泊まりのため仕事と遊びをした後、夜遅い時間にもかかわらず、チェックイン直前に連絡したところ「気を付けて来てくださいね」と女将さんからの優しいお言葉。雪道に慣れていない無謀な旅人に救いの声でした。場所は国道291号線沿いでわかり易いところでした。無事宿に到着し、駐車場所も非常に便利なところを許可していただきました。また、最上階(4階)の部屋まで、階段でしたが浴室等とともに案内していただきました。部屋に入ると、すでにガスファンヒーターがオンとなり暖かく、快適に過ごす事ができ、道路沿いの部屋の窓からは、山々が拝見できる景色のよい部屋。カメムシが発生する張り紙がありましたが問題ありませんでした。砂刷り壁の部屋で懐かしさを感じるつくり、三面鏡、タオル歯ブラシ付き、14インチのリモコン付き無料テレビ、冷蔵庫、洗面台、茶菓子があり、紅白歌合戦をみてくつろぐにはよい環境でした。お風呂(3階)も24時間利用でき、家族風呂(貸切)、男女浴室が(露天風呂は男性浴室でした)あり、家族風呂は、お湯があふれると脱衣所へあふれ出てしまうので注意が必要(排水口に難が?)でした。無色で温まる気持ちのよい清潔なお風呂でした。また、お子様連れの方にも浅い部分もあり安心できると思いました。トイレは、共同でしたが清潔で、階段は場所により、身長のある方は頭上に注意するとよいと思いました。チェックアウト時、スタッフの方に行き先を伝えましたら、快く様々な情報(クーポン券等)をいただき、大変参考になり利用させていただきました。道路沿いの心配も感じられず大変静かで、部屋からまた露天風呂から朝日も楽しむことができ、満足いたしました。もう少し滞在したい気持ちになりました。