4
/5
なお
様
2002年3月
家族でただのんびりと、ゆっくりとすごした
家族でただのんびりと、ゆっくりとすごしたくて、季節外れだと思ったのですが、山形県の湯野浜温泉へ2泊3日の旅をしてきました。狙い通り観光名所は空いてました。一番の思い出は、のんびり、ゆったり海岸で貝殻を拾ったりして遊んだことですかね?チェックインの時間よりも少し早く到着してしまった私たちを快く迎えていただき、部屋へ通していただきました。部屋は7階の一番北の部屋でしたので、夕日を部屋から眺めることは、少し困難でしたね。ベランダは、あるのですが非常用らしく、ベランダへの扉は非常時以外開閉禁止の張り紙がありました。部屋には、開閉できる窓が無く少し外の空気が吸いたい時は・・・。でも、海が見えますからね。なかなかのパノラマが心を癒してくれましたよ。なんせ柱無しの一枚ガラス窓でしたからね。まじ、大パノラマ。これで夕日が見えればなぁ・・・。お風呂は、ばっちり!!夕日が目の前に沈んでくれました!!盆地育ちの私たちにとってあれは、感動ですね。しかし、女性陣がぶつぶつ言ってました。見えなかったんだそうです・・・夕日。ホテルの構造上しかたないことなんですけどね。でも、時間によって男風呂、女風呂の交換をしてるようです。あとは、食事ですね。夕食は、食べきれないほどの料理が目の前に並びました。しかもかなりいけますね。あまりの量の多さに少し残してしまったのがいまだに心残りです。朝食もなかなかですよ。さすが港街ならではの朝食をばっちりいただきました。とにかく大変良いホテルを格安で紹介していただき、感謝しております。ありがとうございました。又、ホテルニュー湯の浜リゾートの皆様、大変お世話になりました。きっとまた、うかがわせていただこうと思っております。ありがとうございました。
3
/5
のぶ
様
2002年3月
1泊2日2人で車に乗って旅しました。3:
1泊2日2人で車に乗って旅しました。3:00にチェックインし、部屋に行ってみると洋室で予約していたはずが和室だったのでフロントに尋ねたら、洋室のほうは海が見えないので、和室が空いていたのでそちらの部屋を用意いたしましたとのことでした。10畳の和室に2人でずーっとごろごろできよかったです。
5
/5
せいじゅ
様
2002年2月
妻と子供2人の家族旅行。突然の休みでポイ
妻と子供2人の家族旅行。突然の休みでポイント会員としてはこの上ないチャンス。近場で安い宿探しです。冬の日本海もよろしいかと初体験の旅行です。あえて空いているだろう冬の日本海の宿ですが、玄関に到着した時に家の名前があったので妙に嬉しくなりました。(普通?)出迎えてくれた方も快く対応してくれました。予約時に問い合わせた子供の食事の件も宿泊者の立場で対応してくださいまして安心出来ました。部屋に入るとパノラマ様の大きめの窓から日本海の夕日が見え感動してしまいました。すぐ5階の大浴場に行き風呂場からサンセットを見ていたのですが感無量でしたね。夕食はやや薄暗く雰囲気の良い大ホールでの食事でした。値段の事もあり余り期待はしていなかったのですが、テーブルには食べきれないほどの料理が並び視覚的にすでに満腹となってしまいました。下の子供にはチャイルドシート様の椅子を準備して頂き,また早く食べ終わった子供の遊び相手になってくれた従業員の方々にはとても感謝しております。ふと思ったのが、ここのホテルは随分接遇が行き届いてるなぁと言う事です。地域性なのか、それともホテルの教育が徹底されているのか?いずれにしても気持ちよく過ごせました。次の日のチェックアウト時に、実は子供が急須を誤って壊してしまったのですが、その事を告げると「形のある物ですから」と、笑顔を見せて対応してくれた時にはもう感激、脱帽でしたね!その後ホテルの前で写真を撮って頂き無事旅行を終える事が出来ました。みなさんここはお勧めします。特に天気の良い日はなおさら!最後に、値段と質は必ず比例するとは限りませんよ!
5
6
7
8
9
10
11
12
13