4
/5
まね
様
2003年8月
義両親、義弟夫婦と私たち家族の7名で夏休
義両親、義弟夫婦と私たち家族の7名で夏休みの家族旅行を楽しみました。私は何度も野沢温泉に行ったことがあるのですが、主人が外湯巡りをしたいと言うので、野沢温泉にしました。お湯が熱いので、外湯巡りは秋から冬向きかもしれません。全ての外湯が無料で入れるというのはとてもいいですね。家族でいろいろなところに行ってきましたが、宿近くの新田の湯がとてもきれいだったと皆言っていました。有名な大湯もいいのですが、お湯が熱すぎて夏向きではないのかも。11カ月の赤ちゃんを連れているので、宿には3時過ぎに入りました。着くとすぐ冷たいスイカを出してくれて、おいしかったです。部屋も明るくきれいでした。家族はみんなで外湯にすぐ行きましたが、私は部屋で赤ちゃんと休んでから、内湯に赤ちゃんと入りました。お湯は循環のようですが、子供連れには内湯でないと大変なので良かったです。脱衣所がもう少しきれいだと良いと思いました。その後赤ちゃんを義母に預けて主人と外湯巡りをしました。硫黄の臭いが良かったです。食事は6時に大広間でいただきました。とうもろこしがとてもおいしかったです。自家製の野菜や漬け物が多く、ありふれた旅館料理ではなくて、私はおいしいと思いました。ただ材料が似通ったものが多かったことが少し残念ですが、仕方ないと思います。赤ちゃんが大広間の中をはい回ってしまったので、同宿の方には申し訳なかったです。ご主人が出してくれた麦茶がおいしく、家族でたくさん飲んでしまいました。水がおいしいせいなのでしょうね。朝食もおいしく、ご飯をおかわりしてしまいました。宿のご主人、奥様とも親切にしていただきました。また季節を変えて伺いたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
5
/5
imao&chikao
様
2003年7月
今回は、貧乏カップルの旅行と言うことで!
今回は、貧乏カップルの旅行と言うことで!!格安のトクーを利用させていただきました!!宿代2人で1万以下は、ビックリです!!!野沢温泉は、1日お金使わなくても全然楽しめますね。共同風呂めぐりで直ぐに1日がたちました。楽しかったの一言です。チェックインの時は、宿の方が気持ちよく迎えてくれました。正直安い宿だから期待は、してなかったですが、部屋に入ったら綺麗で感動しました。恥ずかしながら着替えを忘れた私たちは、旅館の洗濯機を借りて下着の洗濯もさせて頂きました。
5
/5
ほりがね
様
2003年5月
長野県安曇野から東京へ転勤が決まり、引越
長野県安曇野から東京へ転勤が決まり、引越し前にどーしても、大好きな野沢温泉に行っておこうと出掛けました。 あべさんには2回目の宿泊です。13時頃に行ってもこころよく部屋に案内してくださり、お茶とお菓子を持ってきてくれました。部屋はきれいで、山の景色を見ながらくつろげました。外湯めぐりをして温泉を堪能し、頭は宿のお風呂で洗いました。(外湯にはシャワーが無いので) 夕食は地元のものをたっぷり使い、真心こもった手作りのおいしい料理です。朝食も大満足。コーヒーもあります。とにかくお得です。チェックアウト後も外湯めぐりのためにお昼過ぎまで車を置かせてもらいました。東京に行ってもぜひまた泊まりに行きます!
1
2
3
4
5
6
7
8
9