4
/5
れれれ
様
2003年4月
投稿が遅くなりました。今回は仲間内でまだ
投稿が遅くなりました。今回は仲間内でまだ春早き野沢温泉で小旅行。外湯のはしごを楽しみ、翌日は飯山から上越に抜けて桜見物、「おりしも散りはじめで春を一気に堪能しました。宿は温泉街のメインストリートに面しており簡単に発見できました。目の前の駐車場に車を止め、チェックインを済ませました。野沢名物?玄関脇の道祖神に迎えられ、フロントは、回転する切り株の椅子が印象的です。到着時は屋上の工事が入っていて結構うるさかったのですが、野沢名物の温泉めぐりにすぐ出発したので問題無し。帰るころにはもちろん工事は終了していました。お風呂は野沢名物の温泉めぐりだったので宿の風呂は使ってません。(一番近い外湯は徒歩三分たらず)。眺望は温泉街の中心地なので、あまりよいとは言えません。食事はボリュームがあり、とてもおいしかったです。地酒も。野沢菜は評判通りのおいしさ。宿の応対は必要十分といったところに好感が持てました。(はきものを貸していただきありがとうございました。)ほんとにこんな低料金で満喫していいのかしらと申し訳なく思うほど大満足な宿でした。野沢を訪れる際にはぜひもう一度とまってみたいです。
3
/5
トクメイ
様
2003年4月
我々は温泉巡りがメインだったので、若いス
我々は温泉巡りがメインだったので、若いスキー客をターゲットにされていた食事は朝・晩ともボリューム満点かつ家庭的でした。宿泊客が多く忙しそうな感じでした。そのくらい人気の宿なんだなと実感しました。
4
/5
サラリーマン金太郎
様
2003年4月
初めてのトクーで、少し心配しながらのチェ
初めてのトクーで、少し心配しながらのチェックイン、出迎えは無し、不親切な感じがしました。部屋に通されまたまた、部屋の暖房が入っておらず、冷え冷えしました。でも、あいにくの雨で、スキーが出来ず外湯巡りで、疲れもどっと取れ、食事まではゆっくりさせて頂きました。夕食は心のこもったとても美味しい料理で、お腹も一杯、子供にもりんごジュースのサービスで、感激、ボリュウームもあり、美味しく頂きました。宿の奥様が来られ、チェックインの時は親戚に不幸があり手薄で申し訳ないとの事。わざわざ丁寧に。料理も良し、奥様の愛情も良し、是非来年もおじゃましていです。ありがとうございました。
1
2
3
4
5
6
7
8
9