のざわ温泉アリーナへ遊びに行くついでに、
のざわ温泉アリーナへ遊びに行くついでに、せっかくだから近くの安い宿を見つけて一泊のプチ旅行にしよう!というコトで、宿泊予約をとりました。宿自体はこじんまりというかんじでした。部屋はすこし殺風景な気もしますがとてもきれいで、お茶が用意されていたのが嬉しかったです。お風呂は外湯巡りに行きました。オーナーさんが説明してくれて、石鹸をかしてくれました。夕食はすっごいボリュームで、残念ですが食べきれませんでした。お茶やご飯がセルフサービスなのが、かえって良いと思いました。布団がフカフカで暖かく、ぐっすり眠れました。朝食はサイコーでした!!なんてことない普通の日本の朝食(和食)なんですが、わたし的にとにかく最高でした!!チェックアウト時には雨だったのですが、奥サンが傘をさして見送ってくださいました。見過ごしがちな細かな所が行き届いた宿だと思います。
野沢の湯が気に入り昨年に続き今年も行きた
野沢の湯が気に入り昨年に続き今年も行きたくなりトクーを利用し予約を入れました。女房はあまりの安さで到着するまで心配していましたが、部屋はリニュアルされていてきれい、料理は鯉あらいや手作り料理がとても美味しく大満足でした。館内の風呂はPM4:00から9:00までしか入れませんが湯沢の外湯は多く、近くに新田の湯があり問題ありません。部屋の鍵を持ち帰り迷惑をお掛けしたにもかかわらず明るく接していただいた上に帰宅時には留守電に鍵の受け取りとお礼の言葉まであり、本当に良い旅の思い出となりました。チェックイン前の駐車場の誘導から、チェックアウト後の見送りまで親切に対応いただきました。
遅くなりましたが感想を投稿します。2泊し
遅くなりましたが感想を投稿します。2泊したのですが2日目は広い部屋が空いたので、そちらを使わせてもらえた配慮が嬉しかったです。増築されたのか1日目の部屋よりも新しくまだ畳や柱の木の香りも残っている部屋でした。宿のお風呂は9時半(?)頃で終了してしまうのですが、近くに共同浴場があるのでそちらを利用しました。お湯も共同浴場のほうが野沢温泉らしさがあるので、そちらをオススメします。食事は見た目を重視するような旅館料理ではなく、実質的なものでとても美味しかったです。「北光」という地元のお酒もとても美味しいので、夕食時に一緒に注文されてはどうでしょうか?季節的にはもう終わりかもしれませんが、麻釜の隣で「もろこし」を買って食べたのが美味しかった!