4
/5
みずぽりん
様
2003年5月
志賀高原に春スキーをするために宿泊させて
志賀高原に春スキーをするために宿泊させていただきました。チェックインが遅れそうだったので電話をしたところ快く承知して頂きました。宿に着いてから、すぐに食事。賄いのおばさんたちが笑顔で迎えてくれました。メインはしゃぶしゃぶでした。量もありとても美味しかったです。お風呂は地下に大浴場と最上階に展望風呂、外に野天風呂があり色々なお風呂が楽しめました。スキー場へも徒歩で移動できてとても便利!また絶対行きたいです。
5
/5
みずぽりん
様
2003年5月
志賀高原に今シーズン最後のスキーを満喫し
志賀高原に今シーズン最後のスキーを満喫しました。6時から夕食だったのですが、宿に着くのが遅れそうで電話をしたところ、とても親切に対応してくださり慌てる事なく無事宿に到着しました。途中看板などもあり迷う事もありませんでした。お部屋は2人にはとても広くきれいに掃除されてありました。5?6人で泊まれてしまうほどの広さでした。早速夕食を下の食堂へ行き済ませました。品数もあり賄いのオバサンたちも笑顔で熱々のお味噌汁を運んできてくれました。2日間滞在したのですがお米の粒が砕けているもの多く(少し研ぎすぎなのでは?)ちょっと残念。お風呂は最上階に展望風呂や地下に大浴場、屋外には野天風呂があり楽しめました。展望風呂は景色は良かったのですが外から見えてしまいそうで、ちょっと落ち着けなかったです。しかし来年も是非スキーで利用したいです。
5
/5
どらちゃん
様
2003年4月
4月26日、天気が良いという予報を信じ
4月26日、天気が良いという予報を信じて出かけましたが、志賀高原は霧、霧、霧・・・。丸池へ着いたときには対向車もよく見えず、運転は怖かったです。 しかし、翌日はすっきり晴れて、残雪の中を気持ち良いドライブを楽しみました。まだスキーができるなんて本当にびっくりしました。今度はぜひスキーをしに行きたい!!です。 着いたときこそ、霧の中のホテルがどんな様子かわかりませんでしたが、部屋は広く、大浴場も2箇所あり、4階のほうは見晴らしもよかったです。料理も品数が多く、しゃぶしゃぶがたくさん食べられて子供たちも大喜びでした。 朝はもう1度お風呂を楽しんでから朝食。満腹でご機嫌のままチェックアウト。給仕をしてくれたおばさんたちはあれこれ気を使ってくれました。お世話になりありがとうございました!
145
146
147
148
149
150
151
152
153