3
/5
あっくん
様
2004年7月
施設面、料理等は絶対的には良いものとは思
施設面、料理等は絶対的には良いものとは思いませんが、費用を勘案すれば、十分なものと思います。特に、宿の人のサービスは良かったと思います。
4
/5
S.N
様
2004年7月
2004年7月2日から一泊で丸善さんにお
2004年7月2日から一泊で丸善さんにお世話になりました。当日は少し早目に到着してしまいましたが、快くチェックインさせていただきました。しかも、他にお客がいなくて、貸切状態!!おかげで、湯巡り+内湯(男女)とも入ることができ、温泉三昧でした。気になるところといえば、部屋の戸が風邪抜け?(普通格子になっているようなところ)がなくて外から中が丸見えになってしまっていたところと、湯巡りパックだったのに湯巡り手ぬぐいは別料金で購入だったのが、ちょい、意表疲れました。貸切状態でしたので、自由にさせていただき、上記の点はほとんど問題にはなりませんでしたが。ありがとうございました。
5
/5
ゴン
様
2004年6月
素敵な温泉街です
外湯めぐりができる「渋温泉」に行こう♪
という目的で宿を決めました。懐かしい温泉街を味わいたい人におすすめです。
宿では、通りに面した部屋をいただき、下駄の音がひびいてきて「温泉に来た~!」と感じることができ、窓から歩く人を眺めるのも楽しかったです。食事も地元の幸を取り入れた充分満足できるものです。もちろんお風呂は外湯めぐりをしました。
お茶うけの「はやそばまんじゅう」はおいしいです。私は気に入ったので、翌朝に手配していただき買って帰りました。
そのお話の時に聞いたのですが、地元で「はやそば」という名物料理があり、事前に追加注文すると宿でも作っていただけるとのことでした。土地の名物に興味のある人は、予約の際にお願いしてみてはいかがでしょう(仕入れの関係上、急には作れないとのことでした)
今回は言葉さえ知らなかったので、食べることはできませんでしたが、次に利用させていただく時には予約しようと思います。が、それより夕食の献立に入っていたらうれしいですけど。
9
10
11
12
13
14
15
16
17
という目的で宿を決めました。懐かしい温泉街を味わいたい人におすすめです。
宿では、通りに面した部屋をいただき、下駄の音がひびいてきて「温泉に来た~!」と感じることができ、窓から歩く人を眺めるのも楽しかったです。食事も地元の幸を取り入れた充分満足できるものです。もちろんお風呂は外湯めぐりをしました。
お茶うけの「はやそばまんじゅう」はおいしいです。私は気に入ったので、翌朝に手配していただき買って帰りました。
そのお話の時に聞いたのですが、地元で「はやそば」という名物料理があり、事前に追加注文すると宿でも作っていただけるとのことでした。土地の名物に興味のある人は、予約の際にお願いしてみてはいかがでしょう(仕入れの関係上、急には作れないとのことでした)
今回は言葉さえ知らなかったので、食べることはできませんでしたが、次に利用させていただく時には予約しようと思います。が、それより夕食の献立に入っていたらうれしいですけど。