5
/5
CHIPPO’N’DALE
様
2003年7月
私の両親、妹夫婦、私達夫婦と子供2人で自
私の両親、妹夫婦、私達夫婦と子供2人で自家用車2台に分乗。広島から島根・玉造温泉へ行きトクーで温泉旅館に1泊、鳥取・境港、岡山・蒜山高原を廻る旅行をしました。家族全員で行く初めての旅行でしたが、天候にも恵まれ、楽しい旅になりました。玉造温泉は、いかにも「温泉街」といった風情のあるところで情緒もたっぷり、いいところでした。温泉組合の夜店もあり、子供たちも喜んでいました。旅館は、従業員の人たちの対応がとても親切で、真摯に接客をしている姿勢が感じられ好印象でした。
4
/5
robinn
様
2003年6月
自宅から3時間半ほどで到着しました。トク
自宅から3時間半ほどで到着しました。トクー利用8回目になりますが、老舗の宿が格安で宿泊できて、とても身近になりました。西方面もたくさん加盟してくれると嬉しいですが・・。15:00過ぎに宿に着き、感想文のとおりお抹茶と和菓子の接待が待ってました。お部屋も2人なのに広くて清潔で落ち着けてよかったですゆっくりと休む間もなく、お風呂に入り有名な温泉なので、肌がツルツルしていくのが分かります。夕食は部屋食でしたがお料理の運ばれるのが遅いのには、ちょっと困りました。仲居さんが恐縮されて反対にお気の毒に感じ、そこは改善されたほうが良いのでは・・・。夜はお散歩に出かけ足湯で30分もつかりました。これはお勧めです。疲れがとれますよ!スタッフの対応も過度でなく礼儀正しくて気持ちよかったです。名産の勾玉のストラップを購入して運気アップを期待します。
5
/5
やまこうさん
様
2003年5月
ひさしぶりにもらった休みの朝。急に「温泉
ひさしぶりにもらった休みの朝。急に「温泉に行きたい」という衝動に駆られ、早速、トクーにアクセス。眠そうな家族を起こして、予約成立の回答を待たずに島根へ向け出発。当日予約なので大丈夫かなと心配していましたが、2時間あまりのドライブ途中に、持って行ったパソコンで予約成立を確認。玉造温泉にある保性館に到着すると、由緒あるたたずまいに驚きながら早速、チェックインしました。フロントの方の対応も気持ちよく、チェックインのあと近くのラウンジで抹茶とお菓子のサービスを受けました。しばし運転の疲れを癒して、部屋に入り、早速お風呂に出かけましたが、清潔で広々とした浴室についつい子供と長湯をしてしまいました。少しぬるめのお湯でしたが、最初乗り気でなかった家内も「お肌すべすべ」と満足げに話していました。さらに感動したのは夕食でした。大広間での食事で、取り立てて追加の注文はしませんでしたが、山海の幸を盛り込んだ本当においしい食事で、おなか一杯になりました。そういえば、ホテルのすぐ前を流れている川に足湯があり子供と一緒に浸かりに行きましたが、子供が「なぜ川にお湯が流れているの?」と不思議そうに質問してきた事を思い出しました。旅って本当に思い立ったら吉日ですよね!
8
9
10
11
12
13
14
15
16