4
/5
克之
様
2003年4月
入会当時ホテルの予約をしたことがあります
入会当時ホテルの予約をしたことがあります。パソコン操作も四苦八苦、やっとの思いで手順をふみ予約までたどりついたがホテルは満室との回答、電話で予約を入れると即 OK!なんじゃこれはと思いました。コールデンウイークにはいりましたが特別旅行の計画もしていなかったのですが、妻が温泉に入ってのんびりしたいねと言うものだからダメでもともとのつもりで久々の予約にチャレンジしてみました。当日の宿泊予約見事予約成立!皆さんとは感覚が違うと思うけどパソコンで出来た事正直言って嬉しかったね。早々に支度をして広島を昼に出発!玉造温泉まで車でゆっくり走って4時間の距離のんびり、ゆっくりの旅の始まり。予定通り時頃のチェックイン、またまだ時間が早いせいかお客もまばら部屋に案内される前にラウンジにてすばらしい庭園を眺めながら抹茶 のもてなしを受け一息つきました。和室は正面玄関側の5階、窓から眺めると、玄関前は川が流れていて泊り客がゆかた姿で川に降りている様子、何をしているのかと目を凝らして見ると浴衣着が何人も並んで浴衣の裾をまくり足を水につけてばしゃばしゃとやっている。川の中に足湯があるのを発見した。部屋で一服して早速大浴場へ。広い浴室コンコンと出湯、露天風呂もよかった。大浴場を一人貸し切り、何と言う贅沢、満足!満足!食事は2階レストラン、本心は部屋で食事をしたかったけどね!でも食事は美味しかったよ。フロントも部屋係りの人もなかなか感じよかった。また来たいね!最後にちょっと余談、大浴場に後から入って来られた人にどこから来たのと尋ねると名古屋からと言っておられた。この宿の前、既に道中幾泊かしているとの事、その人が私に聞いたの、何処で予約しましたか?私がトクーですと答えると、その人も私もそうですだって、なんか身近に感じてうれしいね。旅の目的、のんびりゆっくり出来ました。
5
/5
のんのん
様
2003年4月
夜行で出雲へ行き、山陰本線を楽しむ旅でし
夜行で出雲へ行き、山陰本線を楽しむ旅でした。チェックインの時、ロビーの喫茶部分でお抹茶とお菓子の接待があり、とてもくつろげました。館内の説明もしっかりと丁寧で分かりやすく、男女のお風呂が時間交代なので両方楽しめました。お部屋も思いの外広く、ちゃんとユニットバスまでついていました。御座布団がフクフクの大きな物で、えらい人になったみたいでしたよ。お食事は値段の割りに、素晴らしくて、手の込んだ、美味しい物が並んでいました。蟹まであったので驚きました。洋風のサーモンのグラタンのような料理まであって、十分な量でしたし、超満足でした。お湯も肌触りが良く、流石天下の玉造温泉でした。旅館はバス停のすぐ前で、便利も良く、重い荷物でも大丈夫です。サービスもとてもよく、きちっとした印象を受けました。又行きたいと思う、そんなお宿です。
5
/5
ま?ぼう
様
2003年4月
到着したときに雨が降っていたのですが、傘
到着したときに雨が降っていたのですが、傘で迎えにきてくださって、はじめてトクーで宿を予約したのですが、予約をして1時間ぐらいで予約完了のメールが届いて素早い対応で良かったでした。チェックインの後にお抹茶とお団子のサービスがありました。また、食事も予約した時にお願いした部屋で夕食朝食ともゆっくり食べれて、また泊まりに行きたい宿だと思いました。
9
10
11
12
13
14
15
16
17