3
/5
BMWバイクヤロー
様
2003年8月
湯田中温泉 外湯楽しませていただきました
湯田中温泉 外湯楽しませていただきました。宿へのチェックインが遅くなりすいませんでした。地場の食事を楽しませていただきました。温泉はのんびりできてよかったです。バイクの駐車場は、下の絨毯にこけが生えていてつるつるすべりとても危険です。バイクこかかしてしまいました。あと大きなバイクには停めるにつらい場所でした。品のいい女将さんが色々話してくれて安らぎました。
5
/5
ムーちゃん
様
2003年4月
トクーさんを利用させて頂いて旅の回数がす
トクーさんを利用させて頂いて旅の回数がすごく増えました。感謝しています。春スキーと温泉の欲張り旅でした。いつもはペンションを利用させて頂いてますが今回は純和風の宿を探しました。いつも安い料金で利用させているので、たまにははずれの宿も在りましたが今回の翠泉荘さんは当りでした。お宿は温泉街の真中にあり、小さいけど老舗の旅館という感じです。通されたお部屋は通りに面した2階で正面に地元の人が使うという外湯が見えました。かなり古さは目立ちますが小奇麗な部屋でした。ご主人と奥さんの対応がとてもよかったです。ペンションですとほとんど会話とかなかったですが、温泉街のことや料理のことなど良い会話を楽しみました。お料理も、なるほど和食も良いもんだなと感じさせる手料理でした。温泉は鄙びた感じの内湯でした。掛け流しの熱い良いお湯でした。
5
/5
スキー大好き野郎
様
2003年3月
昨日、翠泉荘さんにて宿泊させていただき
昨日、翠泉荘さんにて宿泊させていただきました。約、一年ぶりの同窓会で志賀高原にスキーに行くことになり、急きょ宿が必要になったので予約をしました。二日目は、ごりん高原の方へ行ったのですがゴンドラが快適で、雪質も良く思ったよりはかなり楽しめました。翠泉荘さんの有る、湯田中温泉はすばらしいところですね。町並も風情があり、外湯も楽しめました。一緒に泊まった友人達もかなり気に入っておりました。志賀高原からの帰りに道に迷ってしまい、チェックインが遅くなったにも関わらず、暖かく宿のご主人様が迎えて下さって嬉しかったです。また、宿のおかみさんのわざわざ、挨拶しにきて下さり実に光栄でした。また、夕御飯は一品一品が少しずつですが、刺身、さいころステーキ、牡蠣フライなどなど盛りだくさんでとてもおいしかったです。ご飯などもお代わり可能で、3人で14杯も食べてしまいました。 なお、宿は新しくは有りません。しかし、我々はそのような事は全く問題にしないタイプなので、何ら気になりませんでした。木造建築の風情の有るたたずまいを満喫できました。掃除も行き届いており、ふるいながらも清潔でした。お風呂は、内湯が一つ、そして外湯が二つ利用できました。外湯は、草津温泉で入ったきりだったので久しぶりで嬉しかったです。(かなり熱めでしたが、、) 部屋は、3人で泊まるには十分な広さで、ゆったりと寝れました。3人ともスキーの疲れか、床についてから1分で寝てしまいました。なお、部屋にはこたつが有り、皆で談笑できました。テレビ、ファンヒータも完備で寒くは有りませんでした。 朝御飯も特に卵焼きがおいしかったです。翠泉荘の皆様、このたびは、楽しい思い出をありがとうございました。今度、湯田中に来るときは是非また利用させていただきたいと思いますので宜しくお願いいたします。
17
18
19
20
21
22
23
24
25