5
/5
梅田和規
様
2002年11月
長野へ「りんご狩り」に行って、一泊の宿
長野へ「りんご狩り」に行って、一泊の宿に選びました。温泉があって安価な宿を検索して決めましたが正解だったと思います。 当日は天気も良く、美味しいリンゴも手に入れて楽しいひと時を過ごせました。 宿は古い建物ですが全く問題はなく、温泉は疲れが取れて気持ち良かったです。外湯も2個所あり気分を変えて入浴できます。 食事は特に夕食は食べきれない程で宿の方には申し訳なかったのですが残してしまいました。子供にはシチューを特別に出して頂きました。 宿の方はとっても親切で気持ちの良い旅が出来ました。ありがとうございました。
4
/5
ヨシ―
様
2002年11月
初雪!東京から草津を抜け志賀草津道路で行
初雪!東京から草津を抜け志賀草津道路で行こうと思ったら、積雪で通行止めに!!結局、菅平を超えて行ったので一時間半くらい余分にかかってしまい、到着が遅れてしまいました。夕食の時間を過ぎてのチェックインだったので、ご迷惑をおかけしましたがTELしておいたので道を心配して下さっていました。すぐに夕食を食べる事ができて、品数が多かったです。ご飯が炊き込み御飯でとても美味しかったのですが、おかずでかなりお腹がいっぱいになってしまいご飯が余り食べられず残念でした。お風呂はシャワーが一つしかなかったですが、湯船は広く湯冷めしない良いお湯で、ちょうど一人だったのでゆっくり入る事ができました。とてもやさしいご主人と奥様のお出迎えとお見送りありがとうございました。
4
/5
池田
様
2002年11月
格安旅行を目指し、2泊3日の旅に出ました
格安旅行を目指し、2泊3日の旅に出ました。初日は車内泊をして2日目に翠泉荘に宿泊させて頂きました。宿泊前に予想もせず地獄谷温泉を見つけ、猿達の入浴を見ることが出来ました。旅の疲れもあり16:30にチェックインをし、のんびり旅の疲れを流す事が出来ました。宿の方は、家族4人では広すぎるくらいの和室でした。長い年月を感じさせる造りでしたが、掃除も行き届いており、古い旧家に宿泊した感じでした。若干トイレの狭さが気にはなりましたが、落ち着いた雰囲気でのんびり過ごす事が出来ました。ご主人や女将さんの人柄も良く、もう一度!と思います。料理は食べきれないほど出ましたが、熱々の物が少々足りなかった事が残念でした。
17
18
19
20
21
22
23
24
25