毎月恒例の夫婦温泉旅行、今回は2泊3日で
毎月恒例の夫婦温泉旅行、今回は2泊3日で水上温泉と川治温泉を周りました。12月2日、東京は台風一過で朝から快晴でしたが、1泊目の水上に着く頃は雨が降ってきたので天神平をあきらめ、諏訪峡・藤原湖・奈良俣湖・宝泉峡を散策しました。1泊目の「風花の宿 寶ホテル」さんは、当日の「トクー109円」の予約が取れず残念!でも、みなさんの評価が高いので前から行きたかったホテルでした。翌日は沼田から中禅寺湖と鬼怒川温泉を経由して川治温泉へ向かいました。【部屋】3階の10畳でバス・洋式トイレ付、金庫・冷蔵庫・電気ポットも完備、テレビ(無料)はとてもきれいに映ります。お裁縫道具や黒墨が置かれているなど、部屋だけでなく廊下などの随所に花や置物など細かな配慮がされていました。夫婦2人には丁度よい広さで、清潔感・明るさなど全てについて全く不満はありませんでした。 【対応】女将さんは気さくな方で、話しやすい感じでした。食堂の仲居さんたちも私たちに気軽に話し掛けていましたが、一番年配と思われる方が別の仲居さんに対する言葉遣いが気になりました。 【食事】量・質とも大満足です。夕食はもちろんですが、特に朝食(和食)の質と品数の多さに感激。また、無料のコーヒーがとても嬉しく、ちょっとしたことですが一日の始まりとしてとても良い気分になりました。【風呂】大浴場が男女2つのほか、無料で貸し切れる岩風呂と檜風呂がありました。檜風呂は露天風呂といっていますが、実際は屋根も壁もあり、ガラス越しではなく空が見えるという風呂です。これら4種類の風呂全部に入ることができましたが、朝入った檜風呂はぬるすぎました。大浴場は2つとも設備もよく大変よい湯加減でした。【眺望】部屋からの眺望は他のホテルの建物が主ですが、遠くに山並みが見えます。食堂からは谷川岳がきれいに望めました。【環境】温泉街のメイン通りから30m位入ったところで、通りに出るとすぐ左が射的などの遊技場があり、水上駅からは徒歩15分くらいです。【総合】館内全体に細かな配慮が伺える良いホテルです。また次回も利用したいと思いました。
温泉好きの私たち家族は、毎週のように温泉
温泉好きの私たち家族は、毎週のように温泉旅行に行っています。今回もちょうど土日になにもスケジュールが入っていなかったので、トクーの直前空室売切キャンペーンから探して旅行に行きました。貸切風呂の岩の湯がとてもよかったです。それに、子供のタオル、ハブラシなどが置いてあったので、子供が喜んでいました。ただ、家は泊まった宿のタオルを集めていますので、宿の名前が入ったタオルがあったらもっと良かったです。
雨だったので、ほとんど観光はしませんでし
雨だったので、ほとんど観光はしませんでした。ける頃にやっと晴れました。雪が降ってもおかしくない時期なのに、思ったより寒くなかったです。今年で2度目の宿泊になりますが、冬でも宿のところどころに生花が飾ってあり、感じの良い印象です。前回同様、天ぷらが温かいと嬉しいのですが。