4
/5
yanyan
様
2003年10月
今回は、旦那の両親が仕事を退職したのでお
今回は、旦那の両親が仕事を退職したのでお祝いとして久々の温泉旅行でした。温泉街だったので眺めは良くなかったのですが、部屋も広く綺麗で良かったです。温泉は、男湯・女湯が一つづつと貸切風呂が二つで時間で男女入れ替わり製で全部のお風呂に入れたのがとてもよかったです。食事も種類が多く満足でした。仲居さんの対応も親切でとても満足です。
5
/5
おけい
様
2003年10月
とってもいい旅でした。谷川岳は雪がうっす
とってもいい旅でした。谷川岳は雪がうっすら積もり、中腹は紅葉真っ盛り。雪と紅葉の二段染めでした。谷川岳の展望台へ、ロープウエイ、リフトと乗り継いで行ったのですが、見事な景色に思わず歓声をあげてしまいました。思い切って行ってほんとによかったです。またトクーさんを利用して、気軽に旅を楽しみたいです。皆さんの観想を読んで、わかりにくいところにあるらしいと覚悟して行った為か、迷わずに着きました。チェックインして、部屋に行くまでもきれいな建物という感じで、お部屋もきれいでびっくりしました。これで7000円ならやっぱり安い。お料理も食べきれないほどあったし、お風呂も広くて、大満足です。大きい旅館にはない温かみや落ち着き、静かさがありました。ほんとにまた行きたいと思う旅館です。
5
/5
フジ子
様
2003年10月
前から行きたいと思っていた寶ホテルさんで
前から行きたいと思っていた寶ホテルさんで一泊2食付きのトクー市があることを知りました!なんと、幸運にも予約をすることが出来て大満足です!宿に着く前に一の倉沢で趣味の写真撮影、紅葉は終わりかけていましたが、その雄大な景色は何度見ても圧倒されます。今回はテレビの取材が入っていたので、それが終わるまではドキドキもので落ち着けませんでしたが、いつもこうして安いサービスを受けさせて頂いているトクーさんへのご恩返しも少しは出来たし、刺激的で楽しい旅行になりました。【お部屋】307号室(ユニットバス付き)の洋間に通していただきました。とても清潔で、ツインのお部屋としてはとても広く、ベッドもお布団も快適そのものでした。館内・お部屋のそちらこちらにお花や手書きの色紙やメッセージをさりげなくあしらうなどの心遣いが嬉しかったです。そうそう!お部屋にお裁縫道具が有りました。使う確立は低いと思われるものの、細やかな心遣いが感じられました。【スタッフ】チェックインの時はおかみさんでは無かったようで、「おかえりなさい」が聞けずにちょっと残念でしたが、すべてにおいてマニュアルにこだわり過ぎず、堅苦しくなく、とても気持ちの良い応対でした。チェックアウトの時に応対して下さったのが恐らく女将さんだと思うのですが、テレビの取材でゆっくり過ごせなかったのでは無いかとお気遣いいただいたり、本当に笑顔の素敵な優しい雰囲気の方でした。【お食事】HPやパンフレットとはちょっと内容が違っていたようでしたが、手作りほうとうや上州牛のステーキなどとっても美味しかったです。最後に豆乳のアイスクリームのサービスが嬉しい!朝食は品数が多く、最高でした!!【お風呂】温泉好きの私は、宿泊中にすべてのお風呂に入りましたが、お湯がいいですね?!100%天然温泉、循環なしのかけ流し。ずーっと入っていたい位に湯加減も丁度良かったです。お風呂上りには冷たい天然水のサービス!これはもうたまりません!!【眺望】3階で谷川岳に面したお部屋でした。雄大な高い山々が陽に染まる様を部屋で眺めることが出来るなんて本当に幸せです!温泉街や民家も見えますが、温泉街に暮らす暖かい人の営みが感じられてとっても良かったです。【環境】水上温泉街の中にあり、谷川岳のロープウェイや一の倉などの観光地にも近く、絶好のロケーションです!【総合】109円などという価格でこのようなサービスを提供していただいたトクーさんと寶ホテルさんに心から大感謝です!!本当にお世話になりました。きっとまた宿泊させていただきますので、その時は宜しくお願い致します!!
150
151
152
153
154
155
156
157
158