4
/5
3kyoudaimama
様
2003年4月
春休みも後わずか、土曜は雨風強く出かけら
春休みも後わずか、土曜は雨風強く出かけられず、明日は天気も回復するとのことで何処か出かけたいと思いトクーで探し始めました。水上で温泉なのに、安い!お風呂も、4つもある。ということで、予約。当日、雨も上がり出発。まだ、風は冷たいがドライブびより。水上の水紀行館で次男は、ロッククライミングに挑戦。そして、次の日温かく良いお天気、東京電力のTEPCO電源PR館奥利根に無料なのに、綺麗で子供たちも遊びながらダムもことも判リためになる。それから、谷川岳の方へ。何と雪が一杯!雪遊びが出来ました。この日は帰りを急がなければならなくて、途中の親水公園でお昼を食べ帰って来ました。もっとゆっくりしたい程穏やかな良い行楽日和でした。宿には、工事中で、通り抜け出来ず、グルグル回ったが何とか細い道の奥に。結構、本格的な温泉ホテル。温泉に入り食事、子供にはもったいない程。大人と同じものが、テーブルに所狭しと並び豪華な食事でした。美味しかったです。夜ゆっくりテレビで映画を楽しみました。朝食は朝から湯豆腐までが、やはり食べ切れない程。コーヒーのサービスも。とにか、部屋の隅々まで、気を配ってあると感じました。残念だったのは、岩風呂のお湯が汚かったことです。
4
/5
とし
様
2003年4月
2003年4月5日宿泊の1泊2日の二人旅
2003年4月5日宿泊の1泊2日の二人旅到着まで・・・宿泊当日に宿泊地の経路図をFAX頂きましたが、宿の手前100m位の場所が通行止めだったので迂回するのに少し迷った。急な工事なら仕方有りませんが以前からやっている工事なので経路図に通行止めをちゃんと追記・口頭で説明なりして欲しいものです。フロント等・・・親切なお迎え・清潔なロビー共に大変良かったです。部屋等・・・清潔感があり、眺望もなかなかで、良い部屋でしたが、バスタオル等の準備を忘れられていたのが残念です。食事・・・品数・質量共に良かったが、鯉のあらいが乾燥していたのが残念です。お風呂・・・大浴場・岩風呂・檜風呂があり、岩風呂・檜風呂は、貸切で利用出来、とても良い湯でしたが、檜風呂は、洗い場どころか掛け湯すらないので清潔感に掛けるものでした。桶を一つ置くだけの掛け湯だけでも有れば良いと思います。
5
/5
うまたろう
様
2003年4月
温泉でのんびり一日を過ごす。チェックイン
温泉でのんびり一日を過ごす。チェックイン前に天気や道路状況を聞くと、とても丁寧に教えてくれました。到着した時も、車を回してくれるなど、きめ細かい心配りが感じられました。料理はとてもボリュームがあって、食べきれないほどでした。温泉も24時間入浴可で、大変満足致しました。ひとつだけ気になったのは、貸切風呂のお湯が余り綺麗とは言いがたかったことです。他の対応がよかっただけに、ぜひ改善して欲しいところです。総合的には大変満足のゆく旅行となりました。
170
171
172
173
174
175
176
177
178