4
/5
ちゃちゃ
様
2004年10月
ゆっくりできました!
今回は直前割引プランを利用させて頂きました。安い上に持ち込みOKでした。(お食事場所ではダメですが)皆さんがおっしゃるように気兼ねなく、まるで友人宅に泊まったようにリラックスできる宿でした。食材も安心して食べられる物ばかりで、新鮮です。本当に調味料一切なしで塩だけでも充分美味しく食べられると感じました!果実酒もとってもおいしかったです。小さなお宿だからか、他のお客様とも自然に挨拶やお話が出来、気分よくすごせました。なにしろ、さつまいもの蔓のきんぴらがとてもおいしく、おみやげに頂いたので家で早速作ってみました!いつも手に入る食材ではないのが本当に残念でなりません。雪道が怖いので冬にいけるかわかりませんが、お話の出た鍋やこんにゃくが本当に食べたいと思います。
4
/5
あかね
様
2004年10月
台風の中でも
2泊予約した連休。大型台風が近づいてきていてやや不安でしたが、電話したところ、天気予報で言うほど天気が荒れていないとのことだったので、少し早めに出発、到着しました。さつまいもの収穫時期だったので、食事もさつまいものコロッケなど、変わったメニューでした。野菜不足になりがちな食生活を送っているので、畑の物が多い食事は少し物足りないかな?と思ったのですが、毎回お腹いっぱいになり、満足しました。奥さんが、主人のアレルギーで鼻水が止まらない様子を見て、お宿の鉱泉を使って鼻がスッキリするハーブ水を作って譲ってくれました。(500円でした)冬のお宿が空いている時期には、こういったサービスもあるそうですので、相談してみるのもいいかもしれません。近くのたくみの里へ行くのも、かかしさんの敷地で散歩するのも、のんびりした空気が流れているようで、気分が落ち着きます。広い畑の中のお宿ですごし、肌がつるつるになるお湯に入り、ウサギと鶏を眺め、ゆったりとした気分になって帰途に着きました。
5
/5
ぽん
様
2004年10月
本当の贅沢
前後がものすごい雨だったにもかかわらず、この二日間はうそみたいな好天でした。たくみの里から宿までの道も、頭をたれた黄金色の稲穂が風にそよぎ、真っ赤なりんごが薫り、真っ青な空と真っ白な雲、そしてそれが山肌に影をおとす様など、すばらしかったです。空気をお腹一杯吸いこみながら歩くと、体の中から軽くなったような気がしました。
宿はアットホームな感じで、他にお客さんがいらっしゃらなかったので貸しきり状態でした。食事は天ぷらの衣に使う小麦粉も自家栽培ということで、滋味豊かな味を楽しみました。夜は星がきれいだったので散歩に出ると、外灯などが全く無く、星の煌きを存分に楽しめました。ただ、帰ると家族の方が入浴中でしたので、冷えた体をすぐに温められなかったのが少し残念でした。次の日はおかみさんが下まで送ってくださり、畑のどまん中を車で通る、という中々出来ない体験もさせていただきました。今度は雪の季節に訪れたいです。
40
41
42
43
44
45
46
47
48
宿はアットホームな感じで、他にお客さんがいらっしゃらなかったので貸しきり状態でした。食事は天ぷらの衣に使う小麦粉も自家栽培ということで、滋味豊かな味を楽しみました。夜は星がきれいだったので散歩に出ると、外灯などが全く無く、星の煌きを存分に楽しめました。ただ、帰ると家族の方が入浴中でしたので、冷えた体をすぐに温められなかったのが少し残念でした。次の日はおかみさんが下まで送ってくださり、畑のどまん中を車で通る、という中々出来ない体験もさせていただきました。今度は雪の季節に訪れたいです。