4
/5
緑のGOLD号
様
2004年10月
ウサギがい~っぱい
土日にかけて一泊でお世話になりました。初めて泊まる宿はどんな所なのかいつも不安になりますが、私の好きな素朴で落ち着いた宿で安心しました。お料理も採れたての野菜などが盛りだくさん!おいしく頂きました。でも男性には少し少ないような気がします…料金をプラスすればお魚料理もありましたが。
お風呂も大きく(リンスがあればうれしかったです)、お掃除も行き届いていて気持ちよく過ごせました。
冬はお鍋がおいしいそうですよ!宿からの雪景色を見てみたいのですが、バイクの二人乗りなのでちょっと無理かな…
お世話になりました。
3
/5
田舎育ち
様
2004年10月
今は何もない季節
みなさんの感想を拝見しつつ、急に予約が取れ楽しみにいってまいりました。食事はそんにおいしい野菜が出るのかと、以前、長野の知人近くのペンションの自家菜園の味を想像しつつでしたが、実際には、確かに自然食かもしれませんが、申し訳ありませんが、夫婦共におかずの量は少なく味にも感激がありませんでした。この季節には、特に宿のイベントもなく、ただのんびり宿泊する方にとっては、温泉といいロケーションといい大変よい所と思いますが、食欲大盛な若い方にとっては、食事が物足りなく感じるかもしれません。部屋は掃除が行き届いている感じで、TVもあり、普通の民宿といった感じです。全体には、この自然食と量に満足される方や、アトピーに効く温泉(鉱泉を沸かしたもの)の効能などでは”この一軒”の宿になると思います。
5
/5
ねこぶい
様
2004年9月
うさぎの宿
うさぎ達との触れ合いに雨を忘れ、食事の美味しさに野菜本来の味を教わりました。周辺環境も良く、お部屋も綺麗で大変のんびり過ごせました。
41
42
43
44
45
46
47
48
49
お風呂も大きく(リンスがあればうれしかったです)、お掃除も行き届いていて気持ちよく過ごせました。
冬はお鍋がおいしいそうですよ!宿からの雪景色を見てみたいのですが、バイクの二人乗りなのでちょっと無理かな…
お世話になりました。