5
/5
デカ出目金
様
2004年4月
去年行ったところと同じところを回って子供
去年行ったところと同じところを回って子供がどれくらい成長したかを確認する旅でした。4/17、18と親子3人で宿泊しました。お部屋はとっても広くて2歳の子供は大はしゃぎ!!囲炉裏があるので心配してましたが、いざとなったら蓋ができるみたいで安心しました。小さいお子さんがいるご家族でも大丈夫です。いたずらして部屋が灰だらけになったらどうしようと思ってましたが大丈夫でした。水槽に大きくなった出目金と金魚がいておっきいねーと言って喜んでました。よほど環境がいいようです。投稿を見てお風呂を貸切で利用したとゆーのがあったのでダメモトで頼んでみたら、その日は結構宿泊客がいたのに今の時間(19時頃)なら大丈夫です男風呂をご使用ください。と言っていただき、3人で入ることができました。お風呂は内側から鍵がかかるようになっているので安心して入ることができましたよ。場所は道路沿いにあったのですぐわかりました。目の前にコンビニもありました(行きませんでしたが)
5
/5
MILK
様
2004年4月
飛騨高山の飛騨屋さんに泊まりました。桜が
飛騨高山の飛騨屋さんに泊まりました。桜が少し早かったけれど、いいストレス解消が出来ました。前日申し込みで急でしたが、とてもよかったです。車で駐車場に入れるときにうろうろしましたが、囲炉裏のある部屋と、寝室と2部屋でゆっくりくつろがせていただきました。部屋からは雪におおわれた乗鞍岳がみえ感動しました。
5
/5
kayu711
様
2004年3月
家族での高山宿泊旅行。新婚旅行以来の高山
家族での高山宿泊旅行。新婚旅行以来の高山宿泊になり、家族で楽しみました。全員で行けませんでしたが、今度は都合をつけて皆で行けたらと思います。一日目は白川郷で世界遺産の合掌集落をゆっくり見学。二日目は、まつりの森、古い町並みと見て周り子供たちも大感激の旅行となりました。何度も来ていても飽きない高山もっと近くにあればと思うしだい。やはり日帰りではなく、宿泊しての観光は遠くから行くには絶対条件の一つかもしれません。前日の夜中に出発し、白川郷でたっぷり午後まで見学し、たくさん歩いてくたくたで到着。女将さんを始め中居さんたちに出迎えられほっとしての来館になりました。部屋はとてもきれいで囲炉裏もあり子供たちも大満足。とても優しい対応でとても安心感がありました。食事も大変美味しく、食べきれない量でとても残念。昼食が遅かったので空腹ではなかったのが今思えば失敗したかな。残してしまい申し訳ありませんでした。今では珍しい山梨の甘露煮?など地域の食材などもふんだんに使用しての食事は言うことなしです。お風呂は温泉ではありませんでしたが、炭入りアロエ塩ボディソープ女性陣には大うけで、何度もマッサージにお風呂へ入っていました。朝食も、予約していない子供の分も用意して頂き本当に感謝しています。連泊したいと子供たちが言い出し無理なお願いをしてしまい申し訳ありませんでした。今度は、家族全員で連泊し楽しみたいと思います。高山は好きで何度も訪れていますので、その際の拠点が出来た様でうれしいです。本当にありがとうございました。すべてにおいて大満足でした。飛騨屋の皆様に感謝申し上げます。
76
77
78
79
80
81
82
83
84