5
/5
ゆもずファミリー
様
2003年8月
今回もぎりぎりまで、主人の休みが取れるか
今回もぎりぎりまで、主人の休みが取れるか分らずに予約が前日になってしまいました。高山への旅行は、6回目です。主人の連休が取れると、どこに行こうと色々と案が出ますが、いつも高山に行こうとなります。何度行っても、高山がホッと出来ます。家族が皆、くつろいでこれます。高山に行く時に飛騨屋さんは、泊りたいと思っていましたが、人気があり、満室でぎりぎりだと取れませんでした。今回は、運が良く、予約できました。まず、玄関には、?様と書いてあり、何だか、うれしかったです。入って、びっくりしました。ドラマのさくらの様なすてきで落ちつく、素敵な建物です。女将さんが丁寧に案内などして下さり、お部屋には、またまた、びっくりです。鳥肌が立つほど、広くて、素敵なお部屋です。いろりもあって、お花や家具にいたって、センスのよいものです。家族4人でこんなに広いお部屋でいいのかしらって…。お風呂もゆっくりと入らせて頂きました。夕飯もびっくり、高山祭りの屋台風の入れ物に沢山入っていて、お刺身や飛騨牛のステーキ、あゆの塩焼きなで食べきれないほどで、どれもおいしくて、満足です。そうそう、食事の時に他のお部屋を用意して頂き、ご飯を頂き、お風呂に入りました。炭の塩のマッサージがあって、気持ち良かった!上の娘と近くのコンビニに行き、囲炉裏のまえで、モンブランやジュースを頂きました。何でも、そろっているので、手ぶらでオッケーです。また、こんなに安く泊れるなら、ぜひ、リピーターになりたいです。2日目、白川郷に行き、帰りが遅くなり、高山で宿を探しましたが、素泊まりまのに、高くて、飛騨屋さんが良かったのですごく、損した気分です。やっぱり、トクーさんで予約すればよかったです。
5
/5
チビスヌ
様
2003年8月
川崎より主人と神戸までお墓参りに行きまし
川崎より主人と神戸までお墓参りに行きました。それだけで帰ってくるのもチョット淋しいと思いトクーを見ていると飛騨屋が空いていました。主人は高山に行った事が無いということで少し足を伸ばしていく事にしました。帰りは白骨温泉で日帰り入浴をして夏休みを十分に楽しむ事が出来ました。関西からと言う事で白川郷に寄ってから伺いましたので最終チェックインの6時ちょうどでした。お風呂を先に済ませて 食事でしたが私たちには十分すぎるほどでした。飛騨牛もとても美味しく戴きました。おへやは囲炉裏のある2間のお部屋でした。あまりの広さに驚きました。隅々までお掃除もゆきとどいていて あちこちにお花も生けてありとても気持ちが和みました。冬で無かったので囲炉裏を使った料理でなかったのはチョット残念でした。今度は冬におじゃましたいと思います。主人と久し振りにいい旅館にめぐり合ったと 喜んで帰ってまいりました。
5
/5
たかたん
様
2003年8月
「?様」という看板があり、ちょっと嬉しく
「?様」という看板があり、ちょっと嬉しくなりました。スタッフの方も大変明るく気持ちの良い対応でした。食事は聞いていたとおり、大変趣向を凝らしたもので、妻は写真に収めていました。味も量も申し分なかったと思います。駅から少し遠いかなと思っていましたが、高山の中心街までは意外と近かったと思いました。十分観光圏内だと思います。大変満足の行くものでした。
85
86
87
88
89
90
91
92
93