4
/5
SPA
様
2004年11月
スキーの時期も来られるといいなぁ
【今回の目的】少し遅めではありますが、紅葉とおいしいものを食べられればと思い、福島まで足を運びました。
【お部屋について】子供が小さいので(7才男と1才8ヶ月)歩き回れたのがよかったみたいです。(お気遣いいただいて、2部屋つづき間にしてもらいました)
【対応について】ミルクをつくるのにポットまでお借りして、すみませんでした。お気遣いいただいて大変たすかりました。
【お食事について】地元でつくられている新米もおいしくいただけて、量もほどよくて、よかったです。
【お風呂について】24時間入浴可という点で助かりました。
【眺望について】朝霧でもやっていたため、残念ながら絶景ではありませんでしたが、野鳥にも出会えて、子供達にはよかったみたいです。
【環境について】まんがなども置いてあり、気分転換もできました。部屋にティッシュがなく少し困った時があったので、あるといいかと思いました。(テレビでWOWOWも見れてうれしかったです)
【総合評価】前日突然決め、子供の学校から下校後の出発だったため、到着したのが夜の7:30頃でした。宿のご主人はそれでも食事の用意もしていただき、大変感謝してます。スキーの時期も来られるといいなぁ~と思ってます。
5
/5
Jちゃん
様
2004年11月
ありがとうございました。
【旅の目的】裏磐梯観光・猪苗代周辺観光。ちょっと遅めの紅葉散策。
【お部屋】静かに過せました。湖が目の前で景色も良く、四季を楽しめると思いました。トイレ、洗面台、バスが部屋にあり、清掃を綺麗にしてあって良かったです。
【対応】ペット連れでしたが、こころよくお出迎えから丁寧な対応で迎えていただき、大変嬉しく思いました。
【お食事】値段からして、こんなに食べてもよいの?と思うボリュームで満足。陶板で焼いたお肉やハンバーグも美味しかったですが、魚の煮付けがすごくおいしかった。お米サイコー。うちのダンナは4杯食べました。
【お風呂】貸切状態でゆったり入れました。温度が熱めで、外の寒さとバランスがあってて、体の芯まで温まりました。
【眺望】朝焼けの小野川湖が見れるらしかったのですが、寝坊したのと霧が多くて残念ながら見れませんでした。しかし窓から人工のものが見えないし、シーンと静まりかえった景色はサイコーです。
【環境】建物(他のペンションなど)が隣接していなくて、湖が目の前なので落ち着けた。
【総合評価】ウサギのミミちゃんがお出迎えしてくれてびっくり。ウサギを連れて行くと大抵驚かれるのですが、初めて行った先のウサギを対面させることができ、うちのJちゃんも喜んでおります。ありがとうございました。
5
/5
栄光天使
様
2004年10月
ロマンティック!&ムーディー!
【旅の目的】彼女と思い出作り目的にやって来ました。近くにある五色沼や磐梯山を見たいという思いもあり、ここの宿に泊まりました。
【お部屋】木目の美しいツヤのある壁と、山腹のロッジを連想させる斜めの天井が印象的で、素晴らしく思わず入った瞬間に声を上げてしまいました。前々からこのような木の温もりが感じられる、あたたかな雰囲気の宿に泊まりたいと願っていたので、希望が叶い感激です!まさかここまでロマンティックでムーディーな所だとは思いませんでした。大変満足です。
【対応は?】チェックインが予定より遅くなってしまったのにもかかわらず、温かく対応して頂けたのは嬉しかったです。また、途中何度も道に迷いましたが、その度に電話で快く案内して頂いたのも有り難かったです。お店の人の人柄もよく、人柄だけでも商売できるのではないか?と思わせるほどでした。また来たいなーと何度も思いました。
【お食事】家庭的な料理が出ました、もう少々肉類が欲しかったのは否めません。もうちょっとゴージャスでも良いかなぁと思います。でもお腹は一杯になりました。
【お風呂】とても温まる湯で、自室と大浴場に一つずつあって、選べるのは嬉しかったです。ただ、少し普通過ぎるお風呂だったので、評価は3にしました。
【眺望】窓からの景色は、近くの木々が見えるので普通なのですが、玄関を出てすぐにあるパラソルと椅子とテーブル付きのオープンカフェみたいなテラスはとても素敵でした。今回は残念ながら雨だったので、利用できませんでしたが、見てるだけで心ウキウキするようなスペースでした。次は是非利用したく思います。
【環境】娯楽道具が充実しており、オセロ、将棋等をして遊びました。漫画本なども沢山あり、楽しい時間が過せました。時間が足りないと思うほど漫画を読み耽ってしまいました。前記した通り、素敵なテラスもあり、お風呂もあり、環境は極めて良好な気がします。
【総合評価】素晴らしい宿でした。行って良かったなぁと素直にそう思わせる所です。木が好き、木で出来た山荘に行ってみたい人は恐らく部屋に一目惚れするでしょう。
47
48
49
50
51
52
53
54
55
【お部屋について】子供が小さいので(7才男と1才8ヶ月)歩き回れたのがよかったみたいです。(お気遣いいただいて、2部屋つづき間にしてもらいました)
【対応について】ミルクをつくるのにポットまでお借りして、すみませんでした。お気遣いいただいて大変たすかりました。
【お食事について】地元でつくられている新米もおいしくいただけて、量もほどよくて、よかったです。
【お風呂について】24時間入浴可という点で助かりました。
【眺望について】朝霧でもやっていたため、残念ながら絶景ではありませんでしたが、野鳥にも出会えて、子供達にはよかったみたいです。
【環境について】まんがなども置いてあり、気分転換もできました。部屋にティッシュがなく少し困った時があったので、あるといいかと思いました。(テレビでWOWOWも見れてうれしかったです)
【総合評価】前日突然決め、子供の学校から下校後の出発だったため、到着したのが夜の7:30頃でした。宿のご主人はそれでも食事の用意もしていただき、大変感謝してます。スキーの時期も来られるといいなぁ~と思ってます。
【お部屋】静かに過せました。湖が目の前で景色も良く、四季を楽しめると思いました。トイレ、洗面台、バスが部屋にあり、清掃を綺麗にしてあって良かったです。
【対応】ペット連れでしたが、こころよくお出迎えから丁寧な対応で迎えていただき、大変嬉しく思いました。
【お食事】値段からして、こんなに食べてもよいの?と思うボリュームで満足。陶板で焼いたお肉やハンバーグも美味しかったですが、魚の煮付けがすごくおいしかった。お米サイコー。うちのダンナは4杯食べました。
【お風呂】貸切状態でゆったり入れました。温度が熱めで、外の寒さとバランスがあってて、体の芯まで温まりました。
【眺望】朝焼けの小野川湖が見れるらしかったのですが、寝坊したのと霧が多くて残念ながら見れませんでした。しかし窓から人工のものが見えないし、シーンと静まりかえった景色はサイコーです。
【環境】建物(他のペンションなど)が隣接していなくて、湖が目の前なので落ち着けた。
【総合評価】ウサギのミミちゃんがお出迎えしてくれてびっくり。ウサギを連れて行くと大抵驚かれるのですが、初めて行った先のウサギを対面させることができ、うちのJちゃんも喜んでおります。ありがとうございました。
【お部屋】木目の美しいツヤのある壁と、山腹のロッジを連想させる斜めの天井が印象的で、素晴らしく思わず入った瞬間に声を上げてしまいました。前々からこのような木の温もりが感じられる、あたたかな雰囲気の宿に泊まりたいと願っていたので、希望が叶い感激です!まさかここまでロマンティックでムーディーな所だとは思いませんでした。大変満足です。
【対応は?】チェックインが予定より遅くなってしまったのにもかかわらず、温かく対応して頂けたのは嬉しかったです。また、途中何度も道に迷いましたが、その度に電話で快く案内して頂いたのも有り難かったです。お店の人の人柄もよく、人柄だけでも商売できるのではないか?と思わせるほどでした。また来たいなーと何度も思いました。
【お食事】家庭的な料理が出ました、もう少々肉類が欲しかったのは否めません。もうちょっとゴージャスでも良いかなぁと思います。でもお腹は一杯になりました。
【お風呂】とても温まる湯で、自室と大浴場に一つずつあって、選べるのは嬉しかったです。ただ、少し普通過ぎるお風呂だったので、評価は3にしました。
【眺望】窓からの景色は、近くの木々が見えるので普通なのですが、玄関を出てすぐにあるパラソルと椅子とテーブル付きのオープンカフェみたいなテラスはとても素敵でした。今回は残念ながら雨だったので、利用できませんでしたが、見てるだけで心ウキウキするようなスペースでした。次は是非利用したく思います。
【環境】娯楽道具が充実しており、オセロ、将棋等をして遊びました。漫画本なども沢山あり、楽しい時間が過せました。時間が足りないと思うほど漫画を読み耽ってしまいました。前記した通り、素敵なテラスもあり、お風呂もあり、環境は極めて良好な気がします。
【総合評価】素晴らしい宿でした。行って良かったなぁと素直にそう思わせる所です。木が好き、木で出来た山荘に行ってみたい人は恐らく部屋に一目惚れするでしょう。