また行きたいですね
初のペンション利用でした。部屋はこじんまりとしており古さは感じましたが、清潔かんと木の暖かみがあり落ち着いた時間をすごせました。スタッフの方の対応もよく親切にしていただきよかったと思います。食事は家庭料理という感じで量も十分あり、時間の融通もきき満足のいく物でした。お風呂ですが広い家庭浴のようなかんじで、段差や深さからすこしお年寄りやお子様には使いにくいかもしれません。部屋からの眺望は湖の反対の部屋で道路側だったのもあり残念でした。周辺環境ですが、今回は釣りが目的で利用したのですが、アクセスも良く釣りには最適な場所でした。トクーの半額プランでしたが、この値段なら絶対お得かと思います。
ハードとソフト
【旅の目的】紅葉狩り。
【お部屋】ログの質が良くて、好きな人にはたまらないと思う。部屋にユニットバスも付いていて幅広い対応が出来ると思う。ただ、部屋にティッシュぐらいあっても良いのでは?
【対応は?】男の人だからそっけなさはありますが、悪くは無いです。
【お食事】手間がかかっているし、個々の好みに対応もしてくれて、良いのだが、冷めてたものが多いのがもったいない。
【お風呂】古さを売りにするのは悪い事ではないし、麦飯石風呂も良い。嫌ならユニットバスを使えばよいと言ってしまえばそれまでですが、ちょっとした事で良いものに出来るのでは?
【眺望】朝もやが綺麗らしいが見れなくて残念。レストランからの小野川湖の眺めは良い。
【環境】日中とは別世界なほど静かだし、星も良く見えます。空気も水も凄く良いです。
【総合評価】この部屋を3150円で利用出来た事でのコストパフォーマンスは申し分ありません。ただ、通常料金となると、せっかくのログがもったいないなと感じます。ちょっとした事でも良くなります。気分を良くするのは、ハードだけではなく、ソフトな部分(雰囲気、演出、小物)もあるのではないでしょうか?
便利です
福島の紅葉を見るバイクツーリングに利用させてもらいました。バス・トイレ付きのログハウス風洋室は中々洒落た感じがしましたし、朝早く出発予定だった私には便利でした。食事はご飯が非常に美味しく感じられました。欲を言えば後1品位おかずが多ければ最高です。もっとも1泊2食付で4,000円の費用では文句は言えません。1階にあるお風呂は温泉ではないそうですが、ジャグジー付きで中々良いお湯でした。自然に囲まれたすばらしい環境ながら、コンビニへのアクセスも容易に出来本当に便利でした。