5
/5
つきかぜ
様
2004年1月
今回、近くの村での研究の為にトクーを利用
今回、近くの村での研究の為にトクーを利用させていただきましたが、途中の福島・会津若松などの雪景色を堪能できました。裏磐梯のパウダースノーは圧巻でした。宿のご主人がとても丁寧に対応してくださいました。また、周辺の雪景色も良かったです。お風呂もやわらかいお湯で入って気持ちいいお湯でした。
4
/5
skisuki
様
2003年12月
車で行って近隣のスキー場をまわった。信州
車で行って近隣のスキー場をまわった。信州や上越はよく行くけど、東北は久しぶり、2回目ぐらいかな。天気はあいにく吹雪だったけど、おいしい食事と、温泉も堪能できて、なかなかよい旅だった。スキー場でずーずー弁がとっても心地よかっただべさ。食事がとてもおいしかったです。一押し。小野湖を望む景色もよかった。設備は新しくは無いけど、きれいに清掃されてて、心地よかった。利用はしなかったけど、チェックアウト後の荷物も預かってもらえたり、風呂もOKだそうで、スキーのベースキャンプとしてはほぼ完璧。10ー20分圏内にスキー場がたくさんあってよい。乾燥室や板をメンテナンスする場所が無いのが、本格的スキーヤーには不満があるかも。
5
/5
acco
様
2003年10月
紅葉を見に行こう!裏磐梯だ!と決めた時に
紅葉を見に行こう!裏磐梯だ!と決めた時にはもうシーズン真っ只中。宿を探したところ、満室!高い!予算がない!そんなとき、トクーで宿検索。沢山の宿の中から、予算と希望にあった宿を探すことができました。そして、紅葉の大自然を満喫。以前から見たかった五色沼もゆっくり散策してきました。美しかったです。近くにバス停もあったようですが、五色沼から歩いても調度良い(20分くらい)運動になり、道路沿いだったのですぐ見つけることができました。食事は、ホテルなどの食べきれない料理より私には調度良い量でしたし、家庭的、でもご馳走、で満足でした。お風呂もはじめ熱いかな?と思いましたが、体の芯まであったまり、朝夕冷える地域でしたが、全然寒くなかったです。一人でゆっくり入れましたし。部屋からの眺めは、窓が額縁で景色が絵でした。磐梯山側じゃなかったですが、充分でした。目的地まで車で送っていただいたり、景色の説明をしていただいたりと、温かく丁寧な対応をして頂きました。
62
63
64
65
66
67
68
69
70