5
/5
AKIRAKO
様
2003年9月
夏はお天気が今ひとつだったので、山の空気
夏はお天気が今ひとつだったので、山の空気を吸いに信州ドライブ。季節的には中途半端だけど、やっぱり気持ちいい!白馬五竜へキャビン&リフトで登りました。その後は、大好きな道の駅めぐり。地元の野菜をたくさん買って帰りました!そういえば、今回は行き帰りとも、とんでもない事故渋滞に巻き込まれました。休日の渋滞と事故と重なって…こんなの初めて、往復で6カ所も!そのため、宿にも御迷惑を…みなさん、事故にはくれぐれもご注意ください!自宅からまっすぐ宿に向かう予定で、余裕をみて出たのですが、事故渋滞に巻き込まれてチェックインにも間に合わない時間に!!!電話を入れて、遅れる旨を伝えたところ、気持ちよく応対してくれました。予定時間より1時間半も遅れて到着。にも関わらず、感動的なほど親切な対応でした。お夕食も到着後に準備してくれて「温かいものを」という心くばりに、またまた感動。さらに、美味しさ&ボリュームに渋滞の辛さも疲れも、吹っ飛んでしまいました。お風呂は温泉ではありませんが、清潔で入浴剤の香りが気持ちよかった♪お部屋も感じが良かったですよ。そして、モーニングもちょうどいい量でバッチリ。最後に、みなさんでお見送りしていただきまして、嬉しい限りです。感じのいいペンションというのは、このことをいうのでしょうか。トクーさんのおかげで、また、お気に入りのお宿がふえました!
5
/5
初心者
様
2003年9月
宿に到着する前に「大王わさび農場」を見学
宿に到着する前に「大王わさび農場」を見学し、取れたてわさびを堪能しましたわさびの甘さをはじめて感じました、あまりにおいしいもので即購入、次に白馬のジャンプ台に上り子供と一緒に「怖え こえ~ヨ」を連発しておりました。今回、葡萄屋西館を予約してから、WEB上でここのHPが無いか検索した所、あまりよくない事を書いてあるHPを見つけ少し不安でしたが到着してみると書いてある事とまるで違い、到着後すぐに冷たい麦茶を出していただき暑い時にはありがたいサービスでした。食事はボリュームたっぷりで非常に残念でしたが食べ切れず食べ残してしまいました。 特にチキンのトマトソース煮は美味で柔らかくフォークを刺すと崩れるほどでした、さらに朝食もアツアツのロールパンに豊富なおかずで普段あまり朝食を食べない自分も完食してしまいました。ただやはり建物の古さは目に付きました。ティッシュも部屋に常備してあるともっとよかったです。オーナーも行過ぎたサービスも無く付かず離れずといった感じでゆっくりできました。それを含めてもこの金額は超満足でありました、本当にこれで元は取れているのかといった感じです。次回はぜひ冬にも利用させていただきたいと思います。
4
/5
ちー
様
2003年8月
【部屋】お部屋自体は古いものの清潔にして
【部屋】お部屋自体は古いものの清潔にしてありました。【対応】とてもキチンとした対応で感じが良かったです。【食事】おいしくいただきました。ボリュームたっぷりで少し残してしまい申し訳有りませんでした。薄味の私には少々しょっぱい感じがありました。【風呂】今回は入っていませんので評価できません。【眺望】向かいが資材置き場になっていたのが残念でした。【環境】静かで緑も多くステキな所です。【総合】今回半額キャンペーンで値段も安く満足できました。
27
28
29
30
31
32
33
34
35