お風呂が最高
とにかくお風呂が良かったです。露天風呂が気持ちよかった。
貸切風呂はいついっても順番待ちでしたが、レイトチェックアウトして他のお客さんが帰ってからゆっくり入れました。
ただ、トクーにはレイトチェックアウトは500円で可能と記載されていたのに、フロントの男性には、そんな規定は無いということで
一人2500円も請求されました。トクーの値段が安かったので
トータルで考えてまあいいかと思いましたが、ちょっとがっかりでした。
食事や部屋は良かったです。
今回は温泉を堪能するのが目的だったので何
今回は温泉を堪能するのが目的だったので何処へも寄らず真直ぐ宿まで行きました。宿では何回も温泉に入りお肌がスベスベになるのを実感しました。翌日は帰りでしたが、宿の方から頂いた券で山岳館へ寄りました。ここはまだ木の香りがする新しい建物でした。職員のかたが、出迎えて下さったり見送りまでしていただき恐縮しました。南アルプス市立美術館の券も頂いたので行って見ましたが、あいにく休館日でした。残念!他へは寄らず、帰宅しました。宿の方々は、どなたも気さくで良い感じでした。待望の温泉は、肌にやさしく、落ち着きました。女湯の露天風呂からは景色が良く見えないように感じましたが、それなりにのんびりして来ました。家族風呂が、空いていれば何時でも入れるので、うれしかったです。部屋は綺麗だったのですが、襖の引き手の金具が無くなっていて少々汚く感じ、襖の開け閉めに躊躇しました。チェックアウトの時山岳館と美術館の券を頂きうれしかったです。ただ、美術館の券は昨年の物だったので、少し不安でした。
何しろ湯質がすばらしいわけで
こちらには、以前冬の雪の降っている日に、一泊させていただいたことがあります。外から見た建物の感じは、少々古びてそっけなく、「こりゃしまったかな?」って少しだけ不安になりましたが、お風呂に入り、お食事をいただいたら、すっかり幸せになってしまいました。男女別のお風呂ものんびりできてよかったですが、私的ヒットは、貸切のお風呂でした。それはきれいでいごこちのいいお風呂でした。こちらは湯質がすばらしいです。素直で、湯あたりのない、そしてお肌がすべすべするお湯です。お食事は、量も種類もたっぷりなのにびっくり、山の幸が印象的に美味しかったです。お部屋で夕食がいただけるのも、とても落ち着いて、よかったです。旅は温泉と食事だ!と思っている方にはきっととても満足度の高いお宿です。