お腹一杯で満足です
部屋も広いし、部屋は奇麗、夕食の地鶏ちゃんこはとても美味しく、露天風呂もかけ流しで大変気持ちよく、何から何まで満足できました。
朝食はバイキングで、豊富なお惣菜でごはんがメチャクチャすすみました。
また機会があれば行きたいと思います。
お正月にいってきましした
いろは坂に雪もなくスムーズに到着致しました。館内の場所によってこれだけ落差があるのもめずらしいと思いました。客室は値段なりで別段文句もありませんでしたが別館とはいえ「インフォメーションブック」ぐらいは置いておくべきでしょう。また、本館側連絡口が物置状態で見苦しく接客業としてはいかがなものかと思います。全くどうなることかと思いましたが夕食となり状況は一変ししました。食堂及び食事は一流を感じさせる完璧さで本館ニケ所のお風呂も作りお湯とも最高級でした。結論としてはエレベーターがなく雪道を横断しなくてはならないガーデンハウスは高齢のお客も多いようなので営業しなくても良いのではないかと思います。それから、これは仕方のないことだとは思いますが朝食会場前の廊下に納豆の臭いが充満してしまい外国のお客には厳しい状況でしたので今後は換気を強化した方が良いのではと思います。ということで今回費用対満足は満点ですが次回は価格もあまり変わらないようですので本館に泊まりたいなと思いました。
温泉でゆったり!
 宿に着く直前から、スタッフの方々には良くして頂きました。
 宿の裏道に入ってしまい、前日まで降っていたという雪に車がはまってしまった時、
 雪かき道具を貸して頂き、車まで押して頂けたのです!
 とても助かったし、気遣いが大変嬉しく思えました。
 
 また、予約の状況が良かったのか、
 予定の部屋より良いお部屋にして貰えて、幸運でした。
 眺望は、山々に旅館…で、普通かと思っていたら、
 翌日には、山からの日の出が見られ、思わずにっこりでした!

 メインの温泉は、
 ほんのり漂う硫黄の香りが心地よく、乳白色のお湯が滑らかな感じで
 思う存分ゆったり出来ました!
 露天風呂は、ちょっと小さめで木々も落葉してしまっていましたが、
 雪が僅かに降ってくれて、雰囲気は最高でした!
 何回も入りに来てしまいました。

 お食事も、
 その場で炊いた釜飯に、豆乳鍋(初めて食べました)等、
 美味しく見た目にも綺麗で箸が進みました。
 普段口にしない郷土料理もあって、新鮮な感じでした。

 近くの白く染まった湯の湖や戦場ヶ原も、静かで綺麗で印象的でした。
 エントランスの一隅に、植物紹介がしてあり、
 初夏が見頃のようなので、
 今度はその頃また来ようかと思っています。