1
/5
シャオジェン
様
2005年12月
★★モニター感想ください!半額にします♪★★とれたて地魚&旬の新鮮野菜~シェフ自慢の創作料理を満喫♪
残念な旅
【旅の目的】
トクー会員となって初めての旅でしたが、非常に残念でした。
ネットの基本情報とのギャップに驚き、不信感を抱くほどです。
築2000年は明らかに間違いでは(明らかに築10~20年以上)。
【お部屋】
広さは十分でしたが、雰囲気は今ひとつ。
色調の影響もあると思うが、ほこりっぽい感じがした。
【対応】
まったく出来ていない。
チェックインのインフォメーション他、接客のイロハが備わっていない。
【お食事】
指定時間(20:00)に行ったが、かなり待たされ、冷えた焼き魚等、最低レベル、ネット情報「シェフ自慢の創作料理を満喫」は削除すべきである。
【お風呂】
チェックインが遅かったため、外風呂が0:00~になり、子連れとしては使えないに等しく、部屋の風呂についてはお湯が途切れ途切れで、シャワーが使えなかった。
【眺望】
眺望は素晴らしい。
それだけに其の他について、何とかならないものか非常に残念です。
【環境】
建物内部の薄汚れた雰囲気が非常に気になった(築2000年は非常におかしい)。
【総合評価】
急に増えた客に対応が全くついていけてない感じであるが、それを考慮しても、客を受け入れるホテルとしては最低レベルも満たされていない。
早急な改善を望みたい。
3
/5
K.A.
様
2005年12月
★★モニター感想ください!半額にします♪★★とれたて地魚&旬の新鮮野菜~シェフ自慢の創作料理を満喫♪
このままではもう一度来ようと思いません
【目的】日頃の疲れをいやす(とっても疲れた)
【部屋】無駄に広くて汚い。こわれた家具。しみのついたカーペット。廊下、部屋のにおい。部屋のお湯が出ない。
【対応】行動をみてるとイライラする。一生懸命さがない。
【食事】最悪!! 接客マナーも勉強して! はしが反対。刺身がひからびてる。冷たい焼き魚を食べたのは何年ぶりでしょうか?ビール代金をとりに来る前に茶碗蒸しのスプーンを持って来い! 子供に手伝わせるのはどうでしょう。醤油に手を入れたり、気分が悪い。手がまわらないのでしたら食事は出さない方がいい。お客をなめるな。
【風呂】せっかく2ヵ所あるのに2名だからといって狭い方にしか入れないのはもったいない。暗すぎる。何の説明もないので行ってみておどろいた。汚い。掃除しているの?部屋のお湯が出ない。
【眺望】場所は最高だと思う。利用次第。
【周辺環境】緑も多く、ラブホが下にあるのは少しイメージが悪くなるが、ここも中途半端なので、きちんと方向性を決めた方がいいと思います。
【総合評価】もっと手を入れれば良くなります。リフォームが必要。不衛生。もったいない。コストがかかると思いますが、このままではもう一度来ようと思いません。遊びならやめた方がいい。お客に失礼だ!
1
/5
ディープインパクト
様
2005年12月
★★モニター感想ください!半額にします♪★★とれたて地魚&旬の新鮮野菜~シェフ自慢の創作料理を満喫♪
2度目は無い
【今回の目的】
観光で来ました。沼津から熱海へ行って、明日は御殿場に行く予定。
【お部屋について】
広いけど、殺風景。
デラックスリゾートルームって書いてあったから期待していたのに、ぜんぜん違っていた。
昔はラブホでしょ?絶対という部屋。
風呂の湯は全然出ない。部屋チェンジしても同じ。あきれた。
【対応について】
最初の部屋が湯が出なくてと言ったら、部屋をチェンジしてくれた。
【お食事について】
温かかったら、美味しいのだろうかと思った。
食事場所が寒かった。
【お風呂について】
浴場があるのに、すべて貸切風呂で、無料だけど宿泊中1回しか入れない。
普通温泉街近くのホテルなら24h入れると思っていただけにショック。
貸切風呂は湯がぬるく、ふるえながら入りました。
一緒の時間帯のもう1組の子供連れの方は、風呂を見て入らず帰っていました。
【眺望について】
チェックインが遅くなったので、周囲は暗いのですが、朝とか日中は海が見えて綺麗と思います。
でも元々のチェックインが17時からだから冬はどうせ到着しても見えないけどね。
【環境について】
確かに眺めは良いが、ホントのラブホ。
あまり良いとは言えない。
【総合評価】
今回初めてトクーで宿泊予約しました。
60%オフ、デラックスリゾートという言葉に魅かれて、普段は和室しか泊まらないけど洋室のみのここに泊まりました。
でも休憩とかを受け付けているし、前料金の所とかは、ラブホでしょう。
親子連れや女性グループもいましたけど、食事の時とか無言だし、私達も含めてだまされたという感が強いです。
ただオーナーは良い人だけにここの設備が憎いです。
多分もともとラブホテルだった所を買い取って改装したんだと思います。
1つ言えることは2度目の宿泊は無いかなということです。
2
3
4
5
6
7
8
9
10
トクー会員となって初めての旅でしたが、非常に残念でした。
ネットの基本情報とのギャップに驚き、不信感を抱くほどです。
築2000年は明らかに間違いでは(明らかに築10~20年以上)。
【お部屋】
広さは十分でしたが、雰囲気は今ひとつ。
色調の影響もあると思うが、ほこりっぽい感じがした。
【対応】
まったく出来ていない。
チェックインのインフォメーション他、接客のイロハが備わっていない。
【お食事】
指定時間(20:00)に行ったが、かなり待たされ、冷えた焼き魚等、最低レベル、ネット情報「シェフ自慢の創作料理を満喫」は削除すべきである。
【お風呂】
チェックインが遅かったため、外風呂が0:00~になり、子連れとしては使えないに等しく、部屋の風呂についてはお湯が途切れ途切れで、シャワーが使えなかった。
【眺望】
眺望は素晴らしい。
それだけに其の他について、何とかならないものか非常に残念です。
【環境】
建物内部の薄汚れた雰囲気が非常に気になった(築2000年は非常におかしい)。
【総合評価】
急に増えた客に対応が全くついていけてない感じであるが、それを考慮しても、客を受け入れるホテルとしては最低レベルも満たされていない。
早急な改善を望みたい。
【部屋】無駄に広くて汚い。こわれた家具。しみのついたカーペット。廊下、部屋のにおい。部屋のお湯が出ない。
【対応】行動をみてるとイライラする。一生懸命さがない。
【食事】最悪!! 接客マナーも勉強して! はしが反対。刺身がひからびてる。冷たい焼き魚を食べたのは何年ぶりでしょうか?ビール代金をとりに来る前に茶碗蒸しのスプーンを持って来い! 子供に手伝わせるのはどうでしょう。醤油に手を入れたり、気分が悪い。手がまわらないのでしたら食事は出さない方がいい。お客をなめるな。
【風呂】せっかく2ヵ所あるのに2名だからといって狭い方にしか入れないのはもったいない。暗すぎる。何の説明もないので行ってみておどろいた。汚い。掃除しているの?部屋のお湯が出ない。
【眺望】場所は最高だと思う。利用次第。
【周辺環境】緑も多く、ラブホが下にあるのは少しイメージが悪くなるが、ここも中途半端なので、きちんと方向性を決めた方がいいと思います。
【総合評価】もっと手を入れれば良くなります。リフォームが必要。不衛生。もったいない。コストがかかると思いますが、このままではもう一度来ようと思いません。遊びならやめた方がいい。お客に失礼だ!
観光で来ました。沼津から熱海へ行って、明日は御殿場に行く予定。
【お部屋について】
広いけど、殺風景。
デラックスリゾートルームって書いてあったから期待していたのに、ぜんぜん違っていた。
昔はラブホでしょ?絶対という部屋。
風呂の湯は全然出ない。部屋チェンジしても同じ。あきれた。
【対応について】
最初の部屋が湯が出なくてと言ったら、部屋をチェンジしてくれた。
【お食事について】
温かかったら、美味しいのだろうかと思った。
食事場所が寒かった。
【お風呂について】
浴場があるのに、すべて貸切風呂で、無料だけど宿泊中1回しか入れない。
普通温泉街近くのホテルなら24h入れると思っていただけにショック。
貸切風呂は湯がぬるく、ふるえながら入りました。
一緒の時間帯のもう1組の子供連れの方は、風呂を見て入らず帰っていました。
【眺望について】
チェックインが遅くなったので、周囲は暗いのですが、朝とか日中は海が見えて綺麗と思います。
でも元々のチェックインが17時からだから冬はどうせ到着しても見えないけどね。
【環境について】
確かに眺めは良いが、ホントのラブホ。
あまり良いとは言えない。
【総合評価】
今回初めてトクーで宿泊予約しました。
60%オフ、デラックスリゾートという言葉に魅かれて、普段は和室しか泊まらないけど洋室のみのここに泊まりました。
でも休憩とかを受け付けているし、前料金の所とかは、ラブホでしょう。
親子連れや女性グループもいましたけど、食事の時とか無言だし、私達も含めてだまされたという感が強いです。
ただオーナーは良い人だけにここの設備が憎いです。
多分もともとラブホテルだった所を買い取って改装したんだと思います。
1つ言えることは2度目の宿泊は無いかなということです。