ありがとうございました
【今回の目的】温泉に入ってゆっくり体を休める為、のんびりしに来ました。
【お部屋】きれいで良かったです。4名だったらちょっと狭いかなと思いました。テレビが新しいのは良かった。
【対応】フレンドリーでざっくばらんな感じ。良い点だと思う。しかし、通常の旅館のサービスと比べると、やや不十分な気がした。
【お食事】美味しかった。地元の食材(川魚や山菜)を使った料理で素朴な感じで良かった。
【お風呂】とても満足です。疲れもとれて肌もすべすべになりました。野天風呂は外から丸見えですが、景観を考えるとしょうがないのかなと思います。湯温が高いので、水を入れるホースとかあればいいと思います。
【眺望】部屋からの眺めは何もなく残念でした。宿の周りは大自然に囲まれていて、のんびり出来ました。
【環境】間欠泉が近くにあるが、見れず残念。店は近くにはないので、あらかじめ必要な物は用意していった方が良い。
【総合評価】温泉を目的にするなら、いい宿だと思う。紅葉や新緑の季節なら、周りの景色も楽しめていいと思う。
源流温泉
お世話になりました。温泉は野天も内湯も最高でした、野天温泉にはつり橋を渡り川岸の向こう側へ行く壮大な野天風呂でしたが、何処からも丸見えの野天でした、女性は夜にしか入れないと思います。部屋の冷蔵庫が使えないのが残念、土産コーナーが閉まっていたのも残念、何も無い場所なので自動販売機とかが何箇所にもあると嬉しいがお酒のある販売機が1階の温泉入り口だけとは寂しい。女性の内湯が熱すぎて入れないと妻が怒っていました。
女性の野天温泉はいつごろ修理されるのですか。
大大大満足です。
【今回の目的】温泉に入ってのんびりしたいと思っていました。トクーで前日に探していたところ源泉かけ流しの宿だったので決めました。
【お部屋】とても綺麗でした。リフォームした後のようでした。備品は必要最小限でしたが、化粧水などは女性は自分のものを持っていく人が多いと思うので、なくてもOKでした。上のほうにホコリやくもの巣?があったのが残念でした。
【対応】ホテルに入ったときにフロントに誰もいなかったのは少し寂しかったです。従業員の人たちの対応は素朴な感じで良かったです。
【お食事】食事は美味しかったのですが、大人には量がかなり少なかったです。山の料理がメインで地の物もありました。鹿鍋とか熊鍋とか宿泊料金を上げてでも標準で出してくれると嬉しいです。
【お風呂】内湯は熱かったですが、源泉が96℃と高いことを考えると、調節は難しいのかなと思いました。男湯のほうが広いそうなので、時間によって入れ替えしてくれると、3箇所のお風呂を楽しめると思います。野天風呂は丁度良く、気持ちよかった。宿泊客が少なかったせいか、野天風呂の女性が使えなかったのは残念でした。
【眺望】川沿いに建てられていて、まだ雪が残っており、冬の素敵な風景でした。新緑の時期もまた良いのでは?と思います。
【環境】奥に入っている温泉地なので、周囲には本当に何もありません。コンビニもないです。でもゆーっくりするという目的なら周辺環境は別に問題ないと思います。
【総合評価】本当にいいお湯でした。部屋も綺麗で6000円のモニター価格では本当に大大大満足です!定価でしたらお食事をもう少し何とかしていただければ、また来たいです!本当にとってもいいお宿でした。ありがとうございました!!