良い旅館で良い温泉
一泊朝食の直前予約でお世話になりました。
建物は古いようでしたが 清掃も行き届いていて
部屋も綺麗でした。部屋にトイレはなく供用でしたが全く問題ありません。泉質は過去に入ったことがない
茶色の温泉で温度差も心地よくあったまりました。
朝食の味噌汁 とてもおいしかったです。
シカに注意と聞いていましたが確かに。
道中
狐とリスにも遭遇しました。
この界隈は熊は生息域ではないとのことです。
お世話になりありがとうございました
寛げました
9月30日、10月1日と連泊させていただきました。
館内は古き良き時代を感じる趣があり、とても落ち着けます。(人によりますが?)
食事は両日とも朝・夕献立が違いおいしく頂くことができました。(天ぷらは絶品ですよ)
二日目は今年初めての鳥鍋の提供で、醤油ベースで頂き、味変として味噌(少しスパイシー)が添えられていました。
鍋に直接味噌を加えるのでなく、小鉢に少しずつ加えて頂くとより一層おいしくい食べなれると思います。(好き好きですがね?)
スタッフの方々の心配りには大変感謝しています。
季節毎に訪れたいお宿の一つになりました。次回はいつお邪魔するか検討中です。
その際は宜しく願いいたします。(湯治の環境整備頑張ってください。応援いたします)

環境がすばらしい宿です
温泉は熱、温、冷の3つの温度に調整されていて交互に入りました。
痛めていた足首にも効いたのではないかと思います。
ただ、夕食後に入ろうとしたときは熱めの温泉が熱すぎて入れませんでした。人手が足りていないように感じました。
また、風呂の照明が点いておらず、1台の投光器で全体を照らしていたため暗がりができてしまっていたのは残念でした。
食事は夕食も朝食も丁寧に用意してくださっており、とてもおいしくいただけました。
コロナ禍や災害などでたいへん厳しい状況にあるなか、一生懸命に営業されていることが伝わってきました。
ありがとうございました。