4
/5
蠍
様
2025年10月
【★】■夕朝食付■時間を掛けてじっくり入りたい自然に抱かれた山の温泉★夜は山ごはん─シンプルなお食事【最大29時間館内滞在可能】
寛げました
9月30日、10月1日と連泊させていただきました。
館内は古き良き時代を感じる趣があり、とても落ち着けます。(人によりますが?)
食事は両日とも朝・夕献立が違いおいしく頂くことができました。(天ぷらは絶品ですよ)
二日目は今年初めての鳥鍋の提供で、醤油ベースで頂き、味変として味噌(少しスパイシー)が添えられていました。
鍋に直接味噌を加えるのでなく、小鉢に少しずつ加えて頂くとより一層おいしくい食べなれると思います。(好き好きですがね?)
スタッフの方々の心配りには大変感謝しています。
季節毎に訪れたいお宿の一つになりました。次回はいつお邪魔するか検討中です。
その際は宜しく願いいたします。(湯治の環境整備頑張ってください。応援いたします)
4
/5
くろねこ
様
2025年9月
【★】■夕朝食付■時間を掛けてじっくり入りたい自然に抱かれた山の温泉★夜は山ごはん─シンプルなお食事【最大29時間館内滞在可能】
環境がすばらしい宿です
温泉は熱、温、冷の3つの温度に調整されていて交互に入りました。
痛めていた足首にも効いたのではないかと思います。
ただ、夕食後に入ろうとしたときは熱めの温泉が熱すぎて入れませんでした。人手が足りていないように感じました。
また、風呂の照明が点いておらず、1台の投光器で全体を照らしていたため暗がりができてしまっていたのは残念でした。
食事は夕食も朝食も丁寧に用意してくださっており、とてもおいしくいただけました。
コロナ禍や災害などでたいへん厳しい状況にあるなか、一生懸命に営業されていることが伝わってきました。
ありがとうございました。
4
/5
そら
様
2025年9月
【★】■夕朝食付■時間を掛けてじっくり入りたい自然に抱かれた山の温泉★夜は山ごはん─シンプルなお食事【最大29時間館内滞在可能】
昭和感満載
建物自体はかなり時代を感じますが、宿の方の明るい感じの良い対応、食事も美味しく十分な量で満足です。
お部屋きれいに清掃されテレビ冷蔵庫あります。
トイレ洗面所は廊下に出たところになります。
お風呂は鉄泉でぬるめですがその分ゆっくり入れます。
源泉は26度で交互浴をするのですが一番暑いところでも40度あるかどうかという感じなので冬場は寒いかもしれません。
近代的な旅館をお好みの方は避けた方がいいと思いますが、鄙びた温泉宿でセルフでゆっくりしたい人は十分満喫できると思います。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
館内は古き良き時代を感じる趣があり、とても落ち着けます。(人によりますが?)
食事は両日とも朝・夕献立が違いおいしく頂くことができました。(天ぷらは絶品ですよ)
二日目は今年初めての鳥鍋の提供で、醤油ベースで頂き、味変として味噌(少しスパイシー)が添えられていました。
鍋に直接味噌を加えるのでなく、小鉢に少しずつ加えて頂くとより一層おいしくい食べなれると思います。(好き好きですがね?)
スタッフの方々の心配りには大変感謝しています。
季節毎に訪れたいお宿の一つになりました。次回はいつお邪魔するか検討中です。
その際は宜しく願いいたします。(湯治の環境整備頑張ってください。応援いたします)
痛めていた足首にも効いたのではないかと思います。
ただ、夕食後に入ろうとしたときは熱めの温泉が熱すぎて入れませんでした。人手が足りていないように感じました。
また、風呂の照明が点いておらず、1台の投光器で全体を照らしていたため暗がりができてしまっていたのは残念でした。
食事は夕食も朝食も丁寧に用意してくださっており、とてもおいしくいただけました。
コロナ禍や災害などでたいへん厳しい状況にあるなか、一生懸命に営業されていることが伝わってきました。
ありがとうございました。
お部屋きれいに清掃されテレビ冷蔵庫あります。
トイレ洗面所は廊下に出たところになります。
お風呂は鉄泉でぬるめですがその分ゆっくり入れます。
源泉は26度で交互浴をするのですが一番暑いところでも40度あるかどうかという感じなので冬場は寒いかもしれません。
近代的な旅館をお好みの方は避けた方がいいと思いますが、鄙びた温泉宿でセルフでゆっくりしたい人は十分満喫できると思います。