露天風呂が~
露天風呂最高でした。
フロントのおじさま、ボーイさんのおじさま、みなさんとても暖かい方々でとても良かったです!!

今度は両親に旅行プレゼントするときは、このホテルにします。
すばらしい紅葉でした!
11月2日一泊で利用しました。前日に急に紅葉を見に日光・塩原へ出かけることになり、当日の朝予約しました。

チェックインの時、ワンランク上の和ジアンのお部屋にアップグレードと言われました。実際の部屋は、特に良いとも思えませんでした。ところどころ壊れた、竹の暖簾が物悲しい・・・
竹のテーブルは竹が折れてものを乗せると落ちそう・・・

食事は別邸にバスで行き、食べ放題の夕食。
焼きたての鮎以外は、特筆するものは無い。

お風呂は鬼怒川の大型ホテルとしては、貧弱。
風呂桶の裏側、怖いくらいの汚れあり。
これまた、バスで10分のところに、個室露天風呂があるが、面倒で利用しなかった。

節電なのか、ロビーは薄暗く、新聞も読めない。

部屋の布団は、敷布団一枚だけ。体が痛いので、自分押入れから予備の敷布団重ねたが、変わらず。

朝食は、大型旅館の定番ビュッフェ。

部屋からは鬼怒川の眺めがが良いが、暗くなると明かりがなく漆黒の闇のみ。
せめて、ライトアップでもしていれば、感じ良いのに。

それでも、8000円ほどで二食付き。紅葉見物には十分なのか?
日塩もみじ道路の景色はすばらしかった。

鬼怒川の町自体に活気がなく、終わってる感あり。

大型観光旅館の未来は無いのかもしれない。
シノ和ルームでした
温泉がそろそろ恋しくなるこの季節に、鬼怒川温泉です。

6階のシノ和フロアーに宿泊しました。黒と赤が印象的な中華に和のテイストがブレンドされた、ちょっと不思議にエキゾチックなお部屋でした。装飾品や家具類も個性的なものです。清掃もキチンとされており、鬼怒川渓谷を眺めながらゆったりと寛ぐことができました。スタッフの対応も丁寧で気持ち良かったです。以前に利用したときより温泉の湯量も増えているように思え、大浴場、露天風呂ともに満喫しました。朝食は和洋のバイキングで、品数も多く、美味しくいただきました。食後には、外のテラス席で鬼怒川の雄大な渓谷美を前に、ゆっくりとコーヒーを味わいながら朝の贅沢な時間を過ごし、本当に大満足なひと時でした。

お世話になりました、のんびり寛ぐ良い温泉旅行になりました。