会員クチコミ情報

総合
5

ID: こかくん2泊目

部屋
4
対応
3
食事
5
風呂
3
眺望
4
環境
5
宿泊時期
整理番号
209162
宿泊施設
星の降る里☆八ヶ岳・原村 しのはらペンション
プラン名
8月16日朝です。昨日から泊まっています
8月16日朝です。昨日から泊まっています。原村の朝市で、モーニング珈琲ととうもろこしをいただいたあと、ペンションで、おいしい高原牛乳の朝食!。今日も雨模様ですが、白樺湖を経由して、八島湿原に向かいました。朝早いので、駐車場にも入ることができました。霧雨が降ったりやんだり、カッパを着たままのハイキングでしたが、霧の晴れ間に見た湿原の中の高山植物や花々は、幻想的でとてもきれいでした。その後、女神湖に向かい、ガイドブックで見つけた、そば処水車茶屋でとろろそばを食べた後、子供たちは、ゴーカートで遊びました。その後、原村に戻り、パンさんのお茶というお店で、小麦まんじゅうとアールグレイのお茶を楽しみ、宿に戻りました。夕食後、八ヶ岳自然文化園の野外ステージで、霧雨の中、フリースとカッパを着込んで、名探偵コナンの映画を家族みんなで楽しみました。寒かった??。翌日は、原村ペンション村の朝市と八ヶ岳中央農業実践大学校で、黄色いトマトやミョウガ、セロリ、とうもろこしなど、山盛りの野菜をお土産に買いました。チェックアウトしたあと、小渕沢の八ヶ岳チーズ工房でチーズケーキを買い、途中、曇り空の下、白州にある水の公園ベルガで、マスのつかみどりをして、その場で炭火で焼いて食べてるいうちに、雨になり、早々に家路につきました。トクーを利用して、ここに泊まるのは、昨日に引き続き4回目の5泊目です。お部屋は、テレビがなく、こじんまりしていますが、ゆっくりくつろげます。子供たちは、リビングルームにあるおもちゃで、別のお客さんの子供たちと遊びはじめました。フレンドリーな雰囲気です。ご主人の人柄と対応は、いつもどおりでした。食事は、相変わらずボリューム万点!高原野菜がおいしかったですが、少々、お皿を下げるスピードが早かった気がします。夜の食事時間が、6時からと7時からになっているので、6時からのお客さんは、1時間以内に食べなければならないのです。ゆっくり食べたいのなら、7時からにしてもらおうかな。風呂は、懐かしさを感じさせる、一般家庭のタイルのお風呂です。2ヶ所あるので、便利です。泊まった2階の部屋からは、ペンションのお庭の花々を眺めることができます。原村ペンションビレッジの中には、篠原ペンションを含めてお庭を開放しているところがあるので、お散歩好きには、とても素敵なところ感じるはずです。
総合
5

ID: こかくん

部屋
3
対応
3
食事
5
風呂
2
眺望
4
環境
5
宿泊時期
整理番号
209157
宿泊施設
星の降る里☆八ヶ岳・原村 しのはらペンション
プラン名
8月15日から家族4人で2泊3日で、篠原
8月15日から家族4人で2泊3日で、篠原ペンションにお世話になりました。生憎の雨模様でしたが、台風10号になぎ倒された明野のひまわり(残念)を見た後、すぐ目の前にある山梨県フラワーセンターのキッズコーナーで、子供たちは、竹の水鉄砲作りや、ホウ酸と洗濯糊を使ったスライムづくり。妻は、ドライフラワーの小物作りと、外のお花の観賞はできませんでしたが、室内でも楽しむことができました。また、大道芸のショーを開催しており、家族みんな満足でした。その後、シャトレーゼの白州工場に向かい、見学したのですが、お盆休みのためか、駐車場に入るのに30分以上待たされました。見学する個所はあまりないのですが、主にアイスクリームを製造しており、試食もできて、家族4人で全部で6種類のアイスを分けあっていただきました。トクーを利用して、ここに泊まるのは、4度目です。お部屋は、こじんまりしていますが、くつろぐには充分です。ただ、内鍵が子供には、少々閉めにくかったかな。子供たちは、リビングルームにあるおもちゃで遊ぶのが好きで、慣れたもので、到着するとすぐに遊びはじめました。ご主人のやさしい人柄といつもの対応は、穏やかな自然な感じがしました。食事は、相変わらずボリューム万点!高原野菜がおいしかったです。風呂は、懐かしさを感じさせる、一般家庭のタイルのお風呂です。私たちは、近くにあるもみの湯という温泉で一日の汗を流しました。泊まった2階の部屋からは、ペンションのお庭を眺めることができます。原村ペンションビレッジの中にあるので、自然の中のお散歩には最高のロケーションでした。
総合
4

ID: kokakun

部屋
3
対応
1
食事
4
風呂
3
眺望
3
環境
5
宿泊時期
整理番号
178811
宿泊施設
Hotel&Onsen 2307 Shigakogen
プラン名
GWに5月4日から一泊で、家族で志賀高原
GWに5月4日から一泊で、家族で志賀高原方面の旅を楽しみました。午前2時に車で家を出発。渋滞もなく朝七時頃、さわやかな青空の下、草津白根山駐車場に到着。火山湖?湯釜のエメラルドグリーンを見るために、山道を少々登って風景を楽しみました。休憩の後、志賀高原横手山に到着、後からくる仲間のために駐車場をキープして、雪のたくさん残るゲレンデで子供と雪遊びを楽しみました。 出発が、早かったので、日差しが強くポカポカ天気の雪の上にシートを敷いて昼寝を楽しんだあと、後から来た仲間とバーベキュウ。仲間は、お酒を楽しみながら春スキーを堪能していました。 午後は、車で山を下り、志賀地獄谷温泉の野猿公苑で温泉に入るニホン猿を見学!。子供たちは大喜びでした。 翌日は、万座温泉を見学して、途中、数年後ダムに沈む川原湯温泉の露天風呂に立ち寄り湯。渋滞になる前に帰途につきました。志賀喜楽ホテルに泊まりました。4時過ぎに到着し、チェックイン。駐車場がいっぱいなので、少し離れた共同駐車場に車を停めました。大人3人、幼児二人で宿泊したせいか、少し広めの部屋を用意していただいたようです。二階の部屋からは、ゲレンデを見ることもできて、眺望も満足できました。布団は、押入れから出して、シーツがセットされた状態で部屋の片隅にあったので、簡単に敷くことができました。大きなホテルなので、宿泊カードに記入したあとは、6時の夕食までは、4階の展望露天風呂に入りました。その他、地下に大浴場、1階外に、野天風呂があります。野点風呂は、電灯がひとしかなく、暗く雰囲気を楽しむのは、良いですが、子供や高齢者には、足元に注意が必要かもしれません。夕食は、牛しゃぶしゃぶや点心、ローストビーフ、茶碗蒸、そばなど、充分な量でした。たぶん、宿泊料金の違いでしょうか、私たちの料理にプラス煮魚がついているグループがありました。トクー価格で泊まっているので、他の人たちは、いくらで宿泊しているのか興味深々でした。子供は、幼児添い寝で予約していたので、親の食事を子供に分けてもお腹いっぱいでした。飲み物は、その場で現金購入ということで、大瓶のビールを注文しました。 翌日は、七時半に朝食開始です。ビュッフェ方式なので、お腹いっぱい食べることができました。子供連れには、助かります。 八時半に、チャックアウトしましたが、案の上、幼児添い寝で申し込んでおいたのに、故意なのか間違いなのか、子供二人分の一泊二食分の請求が、記載されていました。 念のためにホームページとメールのコピーを持参していたのですが、口頭で、説明すると、間違いを謝るでもなく、わかりましたと、請求書を再発行してくれました。 確認は、自己責任ということですネ。見逃せば、後でもっと嫌な想いをします。 他に、大人3人で450円の入湯税と消費税が請求されました。GWというハイシーズンに今回もとってもお得な旅をありがとうございます。
宿からの返信
お泊り誠に有難うございました。これから6月中旬ー7月中旬までは特産根曲がりたけのこの時期です。山菜料理を楽しんでいただくにはとても良い時期です。又、車で3分程の所で水ばしょうも見る事が出来ます。7月ー8月下旬までは徒歩6分のところでげんじぼたるを見ることもできます。是非もう一度お出掛け下さいませ。
総合
5

ID: こかくん

部屋
4
対応
4
食事
4
風呂
3
眺望
3
環境
5
宿泊時期
整理番号
111166
宿泊施設
星の降る里☆八ヶ岳・原村 しのはらペンション
プラン名
遅い夏休みを取って、9月28日から一泊で
遅い夏休みを取って、9月28日から一泊で、家族で清里方面の旅を楽しみました。初日があいにくの雨のために、妻の美術館が見たいという声を聞き、山梨県立美術館に寄り、芸術の秋を堪能しました。その後、清里方面に向かったのですが、天気は一向に回復せず、霧の中視界が全くないまま八ヶ岳高原道路をとおり、八ヶ岳自然文化園でプラネタリウムを鑑賞することにしました。驚いたことに、プラネタリュウムを観たあとで外に出てみるととっても良い天気で、暑いくらいでした。公園で面白自転車で子供を遊ばせた後で、宿にチャックインしました。翌日は、曇りでしたが、八ヶ岳農業大学で、野菜をしことたま買い込んだあと、清里に移動して、山梨県立まきば公園で、羊やポニーとふれあったあとで、雨が少し降りだしたにもかかわらず、美しの森まで、7分の木道で整備されたのぼり坂を6歳と2歳の子供を連れて登りました。頂上で、ソフトクリームを食べていると、雨も止み、遠く富士山まで良く観ることができました。その後、天気は回復し、清里の駅前を通過し、南八ヶ岳花の森公園で、リフトカーにお花畑を散策して昼食後帰途につきましたしのはらペンションに泊まるのは、三度目です。もちろんトクーを利用してです。夫婦と6歳の息子と2歳の娘で宿泊しました。八ヶ岳近辺は、自然がいっぱいあるので、今回も利用させてもらいました。お話し好きのオーナも少しずつペンションに手を入れながら、泊まる度に快適になっていくようです。あとは、お風呂の整備が終われば、更に良くなりますね。ボリューム満点の夕食も朝食の牛乳美味しかったです。来年は、八ヶ岳自然文化園で映画を上映している時期にお邪魔したいと思います。今回もとってもお得な旅をありがとうございます。
総合
4

ID: こかくん

部屋
4
対応
3
食事
4
風呂
3
眺望
5
環境
5
宿泊時期
整理番号
77522
宿泊施設
城ヶ崎海岸 民宿 辰丸
プラン名
6月8日の午後から2泊3日で、東伊豆の家
6月8日の午後から2泊3日で、東伊豆の家族旅行を楽しみました。一泊目は、トクー市で予約した民宿辰丸さんでした。土曜日の午後ということもあり、到着を午後7時頃と予測していたのですが、道が空いていたので、伊東マリンタウンで少し休憩したあと、4時前には到着することがきました。到着後は、宿から歩いても行ける富戸漁港を散策したり、のんびり過ごすことができました。翌日は、富戸漁港から出る城が崎遊覧船に乗り、サスペンスドラマで有名な釣り橋と大室山を船上から眺めたあと、車で移動。伊豆シャボテン公園で、動物を見たり、シャボテンの温室を見て廻りました。時間があったので、大室山のリフトで山頂へ、今度は、大室山からシャボテン公園や伊豆の海を見下ろしました。天気も良く、青い海に浮かぶ初島を望む風景は美しく、日なたは暑いくらいの一日でした。二日目の夜は、伊東の旅館に一泊して、翌朝、伊東の民芸品の店で、息子がほしがっていた狐のお面を買い、マリンタウンで干物を買って、午後2時には家に帰り着くことができた。子連れならではの、のんびりした温泉旅行でした。 4時前に宿についたあと、夕食まで、時間があったので、近くの夕暮れの漁港をのんびりと散歩しました。2階のお部屋は、3部屋。どれもオオシャンビューで、私たちの部屋も、夫婦と子供二人で泊まるには、充分すぎるお部屋でした。夕食は、お刺身、大根と魚の煮物、イカ一匹を煮たもの、鯵のフライ、酢の物でした。子供にもほぼ大人と同じお料理を出していただき得した気分です。ご飯が美味しくて何杯もおかわりをしてしまいました。民宿で出される料理としてはボリューム万点、相応の料理だと思います。ただし、トクーの旅の感想を読んで子供は、エビフライを期待していて少しがっかりだったようです。 お風呂は、温泉でした。やはり民宿としては、浴槽は標準の家庭の風呂の4つ分くらいの大きさで、昔なつかしい、青いポリバスタブです。 夜は、ワールドカップがあったせいか、隣室の声が少しうるさかったです。 翌朝は、朝から、イカ刺しです。ぜいたくを言えば、量はもう少しほしかったです。なにしろ、ごはんがおいしいから何杯でもいけてしまうのです。 宿のほうは、女将さんと、手伝いの女性?切り盛りしているようでしたが、のんびりとした雰囲気の中で、あたたかいおもてなしでした。 帰りに、やはり旅の感想で読んでいた子供が楽しみにしていた、みかんをもらうことができなかったのが、残念です。期待しちゃいますよね!!。 民宿は、民宿の良さ。ペンション、旅館は、それぞれの良さを持っています。トクーで広がった旅の世界で、それぞれの良さを楽しみ較べながら、利用させてもらっています。 トクーさん、民宿辰丸さんありがとうございました。
総合
5

ID: こかくん

部屋
3
対応
4
食事
4
風呂
3
眺望
3
環境
4
宿泊時期
整理番号
57826
宿泊施設
星の降る里☆八ヶ岳・原村 しのはらペンション
プラン名
ファミリースキーを楽しむためにしのはらペ
ファミリースキーを楽しむためにしのはらペンションを申し込みました。申し込みは、トクーのトップページから!。ゲレンデに近い宿でさがしました。実は、このペンション9月にも一度泊まっているのです。5歳の息子が、ペンションのご主人のことが忘れられずに、また泊まることにしました。2月の連休を利用して、富士見高原スキー場に行ってきました。このスキー場は、リフトが三本だけのスキー場ですが、スノーボードは、禁止されていて、子供用ソリゲレンデやスキー教室が非常に充実していて、連休の混雑がなければファミリースキーヤーにとっては、最高のゲレンデだと思います。僕らの行った2月9~10日は、最大リフト待ち30分で、レストランも大混雑、トクーさんも提唱しているとおり、1週間ずらせば、もっともっと楽しいスキーになったと思います。そうそう、ゲレンデは寒かったですよ。お子さんが風邪を引かないように寒さ対策と、一部凍結した路面がったので、チェーンの用意を忘れずないようしたほうが良いです。4時過ぎにチェックインしました。本日は、満室ということで、次々とチェックインしてくるお客さんに忙しそうな雰囲気でした。スキー場からのスキーウェアのままチェックインしたので、すぐにお風呂。ペンションなので、家庭用と同じ大きさの浴室が二箇所、5人で宿泊したので、子供3人と大人ふたりで別れて入浴しました。お部屋は、かわいいベッドが3つ置いてありました。子供ふたりは添い寝なので、ベッドを横に3つ並べて五本川になって使用しました。少し窮屈なので、今度は二部屋で利用しようと思います。食事は、毎度のことながらボリューム万点!。狂牛病問題が騒がれたときにでた、大豆のステーキに変わってポークステーキが出ました。味噌ベースのソースを利用したお肉は、少し辛かったけど僕の好みにピッタリでした。子供にも、大人の料理を小さくしたプレート料理が出て、食べきれない程の量でした。夕食の途中で、風邪を引いたのか子供が吐き気をもよおしたとき、ご主人と奥さんが優しい声をかけてくださり、体温計を貸していただたり、残したごはんを後で食べれるようにおにぎりにしていただいたりと、忙しい中いろいろ気を使っていただきました。ありがとうございます。スキーで疲れていたため8時過ぎには、布団に入ったのですが、子供が多かったせいかあちこち動き回る足音が少し気になり、夜10時ごろ目を覚ましてまいました。食堂に下りて行き、気さくなご主人とお話をし、遅いのに無理を言ってコーヒーを入れていただきました。コーヒーを飲んで気持ちがリラックしたせいかぐっすり眠ることができました。翌朝は、7時30分からの朝食ですが、子供たちが早く起きてお腹すいたコールをしていたもですから、少し早めに食べさせていただきました。前回もそうでしたが、各テーブルに近くの農業大学で作っている1リットルの牛乳パックが置いてあり、おいしくいただくことができました。気さくな雰囲気のご主人と奥様が迎えてくれたペンションでした。また、トクーで3度目の利用をしたいと思います。ちなみに、富士見高原スキー場を利用する場合は、朝、ペンションに寄って割引リフト券を購入してから行ったほうがお徳ですよ。大人700円、子供500円引きとなります。
総合
3

ID: kokakun

部屋
3
対応
3
食事
2
風呂
3
眺望
2
環境
4
宿泊時期
整理番号
40241
宿泊施設
星の降る里☆八ヶ岳・原村 バロック
プラン名
初日は、朝、家を出てから、中央高速で2時
初日は、朝、家を出てから、中央高速で2時間後、山梨市のフルーツパークの山の上にある。ほったらかし温泉で、目の前にそびえる富士山と紅葉を堪能しながらゆっくりと温泉につかりました。温泉のあとは、フルーツパークで子供を遊ばせたあと、地元でとれたきのこや柿、ざくろを買って果物を食べながら再び中央高速で古淵沢に向かいました。途中でお昼を食べて、小淵沢の八が岳アウトレットに寄りました。7月にできたそうで、駐車場渋滞で30分待ちでした、ジーンズや傘などを格安の値段で買うことができました。お買い物あとは、八ヶ岳高原道路経由で、ペンションに向かいました。天気がとて良かったので赤や黄色の紅葉がとってもきれいでした。4時過ぎに宿についたあとも、すぐとなりにある八ヶ岳自然園で夕日を楽しみながらの散歩を楽しむことができました。翌日は、八ヶ岳大学校の直売所で、リンゴ、トマト、とうもろこしの形のまま乾燥させてあるポップコーン、チーズケーキ、牛乳などを買い込みました。先月も寄ったのですが、クーラーボックスを持参し、お土産は新鮮で美味しい地元の食材を買うようにしています。八ヶ岳高原道路経由で清里に向かいました。途中で車を停められたので聞くとロードレースがあるので迂回してほしいいと言われ、迂回路の地図と迂回するために通る有料道路のチケットもらい、清里の清泉寮にソフトクリームを食べに立ちよりました。普通のソフトクリームと限定ですがシュークリームの皮にソフトクリームを挟んで食べるタイプがあり、クリーミイで子供たち喜んで食べました。空は、曇り空やはり、10月なのでしょう、とっても寒くなってきました。その後、清里駅周辺を散策して、駅前の観光案内所で紹介してもらった、北甲斐という手打ち蕎麦屋にいったのですが、おそばを運んだり片付ける人が一人しかいなく、本格的な手打ちそばのため、注文してからそばが出るまで、40分ぐらいかかってしまい、急いでいる人たちには不向きです。しかし、そばの味は、本格的でざるそばを暖かい汁につけてたべる田舎そばは、とっても美味でした。 蕎麦屋のとなりにも農産物の直売所があり、大根や地元の人が漬けた大根の漬物を買って、再び中央道で帰途につきました。 トクーを利用して、今後も家族で格安の旅を続けたいです。10月20日から一泊二日の日程で、トクー市を利用して、ペンションバロックに泊まりました。4時ごろチェクインしてお茶をいただいていると奥様から、八ヶ岳自然園の夕日がきれいだというので、ペンションのすぐ隣にある自然園を夫婦と5歳と1歳の子供で散歩しました。夕方で、人気のない公園では、紅葉がきれいで、大きな落ち葉でお面をつくったり、フィールドアスレチックで遊んだりと夕食までの時間を楽しく過ごすことができました。夕食は、6時30分からでした。ボリューム満点のきのこのオードブル、魚料理のあとに、ステーキというのがいつものパターンなのだそうですが、牛が出せないので、大豆の固まりのハンバーグのようなものが出てきました。4組のお客さんがいましたが、ほぼ全員のテーブルで残した人がいました。肉料理を出す書いてあるのに。宿の判断で、牛のステーキを出さないというのではなく、僕らのように牛肉でも構わないのですから、事前にリクエストを聞くとか、ポークやチキンに代えるとか、大豆たんぱく質の味がいまいちだっただけに非常に残念でした。きのこのオードブルとっても美味しかったですよ。食事のあとは、二つある家族風呂に家族全員で入り楽しく入ることができました。また、泊まった1階の部屋には、テレビとベッドが3台あり、ゆっくり過ごすことができましたが、天井が低いので、背の高い人は電灯に頭をぶつけないように気をつけてください。10月になり、高原の夜は、寒いのですが床暖房が、入っていて暖かく眠ることができました。翌朝は、朝食は8時でした。トクーの予約フォーマットでは、和食と書いてあったのに洋食でした。自家製パンなのでしょうか?美味しいパンとお料理でしたが、トクーの予約フォーマットに細細と数字を記入しても、予約どおり、肉料理がでなかたり、和食が洋食に変更されていたり、説明もないこのシステムに疑問を抱きました。安かろう悪かろうというラビリンスに入ってしまったのでしょうか。また、暖房費として600円請求がありました。これも事前にお話がありませんでした、システム上表記されるよう改善をお願いいたします。請求上必要なものは、きちんと明記し説明すべきです。結局、満足できたことは、公園の隣にあって子供を遊ばせるにはとってもロケーションが良い、安いの2点です。9月にトクーを利用し、原村の別のペンションに泊まって原村が気に入り、2ヶ月続けての利用だけにそれぞれのペンションを対比できて、良い経験にな
宿からの返信
今回の厳しいご意見を素直にお受けしたいと思います。けっして安かろう悪かろうとは考えておりません。むしろ良いものを良い環境でお出しすることを肝に命じております。しかしながら今回のように意に反していた事は本当に申し訳ありません。これは我々への激励と受けとめさせて頂き、これからの努力としていきます。大豆発酵食品の件です。これは私がインドネシアで学んだ料理をアレンジしたものです。お口に合わなかったのは残念です…。私の勉強不足です。不飽和脂肪酸やビタミンB郡、食物繊維に富んでおり、肥満を予防し肌を綺麗にし、便秘を解消します。抗酸化力(老化防止)に至っては薬や健康食品と同程度あるといわれ優れものです。…ご参考までに。今牛肉が騒がれているので、それに替わるものとしてこれに目をつけたわけです。もっと日本人の口に合うように研究してみます。貴重なご意見ありがとうございました。
総合
5

ID: kokakun

部屋
2
対応
3
食事
5
風呂
3
眺望
4
環境
4
宿泊時期
整理番号
34985
宿泊施設
星の降る里☆八ヶ岳・原村 しのはらペンション
プラン名
9月8日から、私たち夫婦と4歳と1歳の子
9月8日から、私たち夫婦と4歳と1歳の子供4人で原村のしのはらペンションに一泊しました。初日は日は、フィオーレ小淵沢で、公称100万本のコスモスを見て、八ヶ岳アウトレットモールの渋滞にはまりながら、すぐそのそばにあるNHKの葵徳川三代のロケ地、戦国の館を見学しました。宿についてからは、時間があったので、八ヶ岳自然文化園で子供をあそばせました。ここは、毎晩日替わりで星空の映画祭と題して、野外で映画を上映しています。バーティカルリミットやパールハーバーなど、新作を上映する日もあり、800円で楽しめるそうです!夜は、もみの湯という温泉がそばにあって、泉温48度、うす茶色いとっても良い湯でした。原村のペンションビレッジには、はじめて行きました。静かで、涼しくてとっても良いところです。夕食はフルコースになっていて、地野菜を使ったボリュームまんてんの料理でお腹いっぱいでした。私たちは、ワインを飲んだんですけれど、諏訪ロマンという地ビールがあって、隣のテーブルの人は美味しいと言ってのんでいました。諏訪地域限定だそうです。翌朝は、曇りだったので、原村の八ヶ岳農業大学の直売所で、セロリの漬物や新鮮野菜をたっぷり購入してきました。そこは、宿の食事にも出た、変わった野菜やチーズ、牛乳などを売っていました。天気がよければ、動物と遊ぶこともできたみたいです。車で勝沼に移動しましたは、土砂降りで、ぶどう狩りができなかったので、ピオーネを5キロと桃を一箱購入しました。ぶどうは、房が大きくて一房700グラム以上あり。桃は、ひとつ500グラム以上もあります。甘くてジューシーさすが産直だと思いましたよ。私たちは、最近、お菓子とかあんまり買わないで、果物や野菜を買うようにしています。しっかり、車にはクーラーボックスを積んでいます。新鮮な状態で持って帰るためです。悪天候だったので、行きたかった眺めの良いほったらかし温泉に行くのを変更して、一ノ宮町立ももの里温泉という温泉によって、お昼は、河口湖方面に向かい御坂で釜飯とほうとうを楽しみました。その後、山中湖へ抜けて、エンジェルミュージアムに寄ってから同志道を通って家に着いたのが、4時半頃でした。毎年、日帰りだったので、今年は楽に行くことができました。ペンションも一泊2食で7500円のところ、インターネットでトクーで一泊2食つきで、親子4人で10400円です。ワインのハーフボトルと税金を払っても総額12000円でおつりが来たんですよ。 驚きです。素泊まりなら!親子4人で3000円です。(娘は、添い寝ですけど、ベッドは3つありました。)今回で、二度目の利用ですが、また利用させていただきたいと思います。当日は、4時ごろ宿にチェックインしました。ご主人が迎えてくださり、リビングで、お茶をいただいたあと、部屋に案内していただきました。8畳くらいの部屋にベッドが3つ置いてあり、お風呂はついていましたが、アウトバスの申し込みだったので、かぎが掛かって開かないようになっていました。お部屋には、ハンガーが3つとスタンド、それ以外のもなはなく、鏡などがあると便利かなと思いました。ペンションですので、お部屋はあくまでも寝るための施設という様相でした。夕食は、6時30分から、奥様が調理担当で、お料理を出すのは、ご主人の担当という役割分担でした。地物の高原野菜をふんだんに使った夕食は、オードブル、スープ、魚、ステーキとフルコースで食べきれない量でした。この値段で、この料理は、非常に満足のいくものでした。お風呂は、近くにあるもみの湯という温泉が300円で入ることができたので、宿では、利用しませんでした。実は、翌日息子が5歳の誕生日だったので、ケーキを出していただくように前日電話したのですが、忙しくて無理ですと丁重にお断りいただきました。購入したものでかまわないので、出していただくとか、せめてひとこと息子にオメデトウの言葉をご主人からいただければ、息子としても楽しい旅の思い出になったと思いました。今回の旅で、それだけは残念なことです。翌朝は、朝食は7時30分と指定されましたが、高原野菜とおいしいパンとオムレツでおいしくいただくことができました。ここの宿の特徴としてパンやご飯のお代わりができるのが、食べ盛りの子供のいる親にとってはありがたいことです。また、地元とのおいしい牛乳が各テーブルに1リットルパックで用意されていて、何杯もおかわりして飲んでしまいました。コーヒーは、もう少し濃いほうが良かったかな。9時頃チェックアウトしたのですが、ご主人が丁寧に道順を教えてくださり、大変助かりました。小さい子供づれにも関わらず、暖かく迎えていただきありがとうございました。また利用させていただきたいと思います。
総合
5

ID: kokakun

部屋
4
対応
4
食事
5
風呂
5
眺望
2
環境
3
宿泊時期
整理番号
23180
宿泊施設
プラン名
6月23日に義父の還暦祝いを兼ねて、伊豆
6月23日に義父の還暦祝いを兼ねて、伊豆熱川の玉翆館さんに一泊しました。ワンボックスカーで、私たち夫婦と3歳と0歳の子ども、義父と義妹の6名で、朝7時に自宅のある相模原を出発しました。朝早いせいか、国道129号、小田原厚木道路は空いており、8時30分過ぎには小田原についてしまいました。家族に聞くと真鶴に行ったことがないというので、真鶴半島の三ツ石を見学しました。駅前から続く道は、半島の深い森の中に続き、駐車場に車を止めて、半島のさきの方にあるいていくと視界が広がり、その海の眼前にそびえる三つの岩は、荘厳な気持ちすら感じさせられました。真鶴を後にして、熱海後楽園のそばにある、「ふしぎな町一丁目」という吉本ショップの入っている3年間期間限定のアミューズメント施設では、30年代のレトロな町並みや、夜の小学校などの、少し怖いコーナーがあり、子どもが怖がっていましたが楽しそうでした。カップル、子ども向けの施設でしょうかね。ちなみに、入り口前の屋台村で入場料の割引き券をくれました。一丁目を後にして、伊豆高原に向かいました。立ち寄る先を決めていなかったのですが、やはり行ったことのない城が崎のつり橋にいこうと言うことになり、橋のすぐそばの駐車場に車を止めて、歩いて行ったのですがベビーカーでも充分行くことができました。つり橋とそこから眺めるきらきらときらめく波と断崖絶壁は、高所恐怖症の私にとっては、少し恐怖を感じながらもその美しさに感動しました。城ヶ崎を後にして、まだ時間があったので、伊豆オルゴール博物館に足を運びました。小さな博物館ですが、丁寧なオルゴールの歴史の説明とミニコンサートを聴くことができ、その繊細な音色に、少し早起きした私たちは思わず眠りに誘われそうになりました。また、希望者は気にいった曲で、自作のオルゴールをその場でつくることもできます。その後も、道路は順調に流れ、宿についたのは、少し早い午後2時30分でしたが、快く迎え入れてくれました。その際、大人4人には、お茶菓子とお茶が出たのですが、3歳の息子には何も出なかったので、せめて冷たいお茶かジュースでも出していただければありがたかったです。自分だけのけ者にされた息子は、少し不機嫌になりました。また、宿帖を書いているときに、1歳以上は施設利用料2000円を徴収する説明がありましたが、トクーの感想に書いてあったので、特に驚きはしませんでしたが、乳幼児施設利用料は、料金計算システムの中で、表示されるか特記事項に表されるように変えてほしいと思います。部屋は、4畳半と10畳の宿で一番広い部屋を用意していただき、感謝します。子連れにとっては、とってもありがたいことです。到着後、すぐに砂風呂を予約して入ったのですが、熱川温泉の熱で温めた伊豆川津町の砂浜の砂を片までかぶり、15分後には、体の芯までポカポカと温まり、一度体験してみる価値のあるものだと思います。夕食は、舟盛をはじめ食べきれない程の料理が並び満腹になりました。食事は、部屋食で、固形燃料を使った料理は、子どもの手の触れないところに置くなど配慮してくれたのですが、焼きおにぎりのお茶漬けと味噌汁まで、料理をすべて一度に机に並べたために食べる頃には、冷めてしまいました。食後にシャーベットが4人分出てきたのですが、小食なので料理を注文していない息子の分がなかったので、できればサービスしていただくか、オプションで頼めば良かったです。とってもおいしかったからです。食事の最中に女将がきちんと挨拶に来てくださり、老舗旅館の風格を感じることができました。また、息子と娘の名前をさりげなく覚えるなど、その気配りに頭が下がる思いです。夕食後、風呂から戻ると、冷水と焼き芋が夜食として届けられ、風呂上りに冷水が染み渡り心地よい思いをしました。翌朝は、アジの開きをはじめたくさんのおかずの用意された朝食で、あまりのおいしさに普段しないおかわりをしてしまいました。チャックアウトの際も宿のみなさんで、お送りいただき、車に折り紙の鶴をつけてくださるなど、宿としては精一杯の気づかいを感じました。この不況の時代、ファミリーにやさしい宿が、生き残るひとつの条件になりうると思います。子どもが、楽しい想い出を経験し、またあの宿に泊まりたいと言えば、必ずリピーターにつながると思います。そう言う意味では玉翆館さんは、また泊まらせていただきたたい宿です。それにしても、女将さんの対応は、久々に日本旅館に泊まったという気がします。ありがとうございました。ちなみに玉翆館のホームページを切り抜いていくとサービスを受けれることがあるので、ぜひ一度ごらんくださいね。翌日は、朝食後に熱川といえば「バナナワニ園」に向かい、少し寂れた感じと子どもの頃行ったなつかしい思い出のワニ園のワニた"23200