「小規模旅館ならではの良さを生かせ」が合言葉。こだわりの果亭懐石料理が好評。勿論食事はお部屋で。明るく健康的で、玄関を上がれば全く段差が無いバリアフリー。
温泉街の、中ほどよりもう少し奥まったところに佇み、朝は湯けむりに包まれる。
閉じる
指定された日の空室がありませんでした。
上部の検索に、ご宿泊希望のお日にちと人数を入力して「再検索」ボタンをクリックしてください。検索条件に該当するプランがない場合は、お手数をお掛けいたしますが、条件を変更して「再検索」をお願いいたします。
宿基本情報
- [住所]
- 長野県下高井郡山ノ内町大字平穂2219 MAP
- [客室数]
- 12室
- [最大宿泊人数]
- 60人
- [築年/改築年]
- 1999年/-
- [食事]
- -
- [チェックイン/アウト時間]
- 15時00分/10時00分
- [送迎]
- 湯田中駅より 事前連絡要
宿からのメッセージ
12/05/07 16:27更新
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*
新築旅館、全館総畳、2~3階の宿泊フロアーはエレベーターの扉から調度品までそれぞれのテーマカラーで統一!!4階はお風呂専用階、貸切家族風呂と展望大浴場(露天風呂付き)が有り、いずれも無料で貸切ることが出来ます(要予約)
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*
※お子様連れでのご予約はお受付しておりません。※宿への到着が17時を過ぎる場合は、必ず御一報くださいますようお願いいたします。
新築旅館、全館総畳、2~3階の宿泊フロアーはエレベーターの扉から調度品までそれぞれのテーマカラーで統一!!4階はお風呂専用階、貸切家族風呂と展望大浴場(露天風呂付き)が有り、いずれも無料で貸切ることが出来ます(要予約)
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*
※お子様連れでのご予約はお受付しておりません。※宿への到着が17時を過ぎる場合は、必ず御一報くださいますようお願いいたします。
入湯税
- 大人
- 150円
- 子供
- 150円
- 乳児
- 150円
- 泉質
- 塩化物泉、硫酸塩泉
- 効能
- 一般的適応症
- 備品
- シャンプー、リンス、ボディソープ、男性化粧品、ドライヤー
- バリアフリー
- 一部対応しています。詳しくはお問合せください。
- 自動販売機
- ドリンク類 他
- マッサージ
- 40分 ¥4,000~
- スキー乾燥室
- 大切なスキー・スノーボードをお預かりします。
- ルームサービス
- フロントにお問合せください。
- クリーニング
- フロントにお問合せください。
- 宅配便
- フロントにて取扱い致します。
- ご予約に関するインフォメーション
- 大変申し訳ございませんが、お子様連れ、団体のお客様につきましては、お受け致しかねますので何卒ご了承ください。
- 補足・注意事項
- ※お子様連れ・団体様でのご予約はお受付しておりません。
ホテルのクチコミ
-
総合ID: yocha1
5
点- すべてに満足2011年02月
- 2月23.24日におじさん3人で宿泊しました。事前の問い合わせから、とても丁寧に対応してくださり、期待して向かいました。駅からの送迎を長野駅からお願いし、宿の車でこちらへ。平日だったこともあり、我々以外のお客さんはおらず、貸し切り状態。部屋も掘りごたつのある広めの部屋で、温泉街を見下ろす部屋。3人だと広すぎるくらいでした。野猿公苑へ行こうとタクシーをお願いしたところ、女将さんが送ってくださり、帰りのタ...
- 続きを読む
-
総合ID: むくん
1
点- 二度と行くか!2008年08月
- せっかく廊下からエレベータの中から部屋の中までセンス良く清潔に磨かれた畳は言うことなく、さすが子供の宿泊を拒否してるだけあるという感じだというのに。
せっかく若女将の飄々とした対応や、控えめながら押さえるところは押さえている仲居さんの対応も気持ちが良いというのに。
せっかく豪華ではないけどしっかりした食事は多少濃い目の味付けだけどそれは好みの範疇でとてもおいしいというのに。
せっかく温泉は最高...
- 続きを読む
-
総合ID: ゆっきー
4
点- せっかく良い旅館なのに・・。2007年02月
- お部屋やお風呂など、すべて清潔感があり気持ちが良かったです。
お風呂も、とても暖まる良い湯でした。
しかし、露天風呂があるのですが、目隠しの壁が低く、丸見え感がありました。
夜はまだいいのですが、朝は近くの高い建物の窓や他の旅館のお風呂場が確実に目隠しより高い位置にあり、とても入る(外にでる)気持ちにはなれませんでした。
食事はとてもおいしかったです。
どれもおいしくて、工夫をこらしていて楽し...
- 続きを読む
周辺地域
情報
- 地獄谷野猿公苑
餌付けされた約300匹の野生の猿たちが温泉に入浴したり、りんごを洗って食べるシーンで知られる野猿公苑。お出掛けの際は歩きやすい靴で。
■入苑料 大人:一般500円 団体20名以上420円100名以上370円
子供:一般250円 団体20名以上210円100名以上180円- 志賀高原ロマン美術館
紀元前後にローマ帝国で作られた「ローマングラス」や現代の「ガラスの天使」、そして山ノ内町生まれの南画家、児玉果亭の作品などを収蔵。 建物は建築家黒川紀章氏による設計。
■開館時間 午前9時~午後5時(但し4時30分までに入館)
■入館料 大人:500円/大人団体:450円(20人以上)
小・中:300円/小・中団体:250円(20人以上)