川治温泉 源泉の宿らんりょう
旅館
栃木県
日光市川治温泉川治11
全ての浴場が源泉100%かけ流しの湯宿「らんりょう」。
毎分1000リットルで自噴する2つの「源泉」は、
川治温泉発見から現在まで変わらぬ地球の恵み。
2つの温度の源泉を混合して温度調節をおこなうだけの、
加温・加水・循環を一切しない「本物の温泉」です。
このこだわりを290年以上続けてきました。
その優しい泉質は、昔から湯治にも愛用されるほど。
今までも、そして、これからも。
川治温泉の名湯を、らんりょうは守り続けます。
らんりょうは川治の大自然の中、
美味しい空気と肌に優しい温泉、
美味しい食事とおもてなしをコンセプトに、
お客様が気持ちよく笑顔でお過ごし戴き、笑顔でお帰り戴く、
そしてお客様にまた笑顔でお越し戴く事を常に考えております。
※温泉について:
当館の温泉は加温も加水もしていないため、
通常期は湯温39度から40度で安定しておりますが、
秋から春先に掛けては天候や外気温の影響により38度くらいまで低下する場合もございます。
- 住所
- 栃木県 日光市川治温泉川治11
- 駐車場:
- 40台まで収容可能 無料
- 周辺情報
-
- 日光東照宮
- 龍王峡
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 日光東照宮
- 日光東照宮は、元和3年 (1617)徳川家康公を奉祀し創建されました神社であります。二代将軍秀忠公により造営された創建当初の社殿は、20年後の寛永13年(1636)三代将軍 家光公により建て替えられ、今日の絢爛豪華な社殿群となりました。
- 龍王峡
- 2200万年もの昔、海底火山の活動によって噴出した火山岩が、鬼怒川の流れによって侵食され、現在のような景観になったといわれる「龍王峡」。その名の通りまるで龍がのたうつ姿を思わせるような迫力のある大景観は、山間のいで湯、川治温泉と鬼怒川温泉の間、約3キロに渡ります。 ことに「むささび橋」からの眺めは、この渓谷でのハイライト。巨岩と清流とがおりなす自然の芸術品が眼前に広がります。
- 鬼怒川カントリークラブ
- ゆったりとした地形をレイアウトに巧みに生かした27ホール。それぞれ趣の異なった3コースが広がっています。天然温泉風呂もあります。
- エーデルワイススキー場
- 鬼怒川・川治地区に近いスキー場と言えばココ!豊富なコースとイベントでシーズンを楽しめます。 12月中旬頃~3月末頃までの期間、鬼怒川温泉駅からエーデルワイスまでの無料往復シャトルバスが運行。らんりょうからのアクセスも便利。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 川治温泉 源泉の宿らんりょう
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 48室
- 最大宿泊人数
- 200人
- 築年/改築年
- 1718年 / 1990年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 川治湯元駅より 要事前連絡
- 一般情報
- 喫煙を希望されるお客様は喫煙フロア客室を選択してご予約下さい。
館内は分煙となっており、指定喫煙処又は喫煙フロア客室を除き、すべて禁煙となります。
館内外に各1か所喫煙スペースがあります。
- 補足・注意事項
- ■ペット同伴:不可
■カード利用:不可(現金払いのみ)
■飲み物一例:ビール中600円、日本酒500円、ジュース250円、ウィスキー角瓶3,500円 焼酎トライアングル 2,500円 他
■追加料理一例:刺身盛り合せ(3人~4人盛)5,250円~、天ぷら盛合840円、岩魚塩焼 840円 他
■アーリーチェックイン/レイトチェックアウト:1時間につき3,150円
- 宿からの注意事項
- ※現金払いのみ(クレジットカード支払不可)
※らんりょうは平成24年12月より完全分煙となっております。喫煙フロア、指定喫煙場所以外はすべて禁煙です。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- 自動販売機
- マッサージ
- 宅配便
- 禁煙ルーム
- カラオケルーム
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 慢性皮膚病
- 火傷
- 切り傷
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル