四季彩の宿 かのえ
旅館
長野県飯山市大字豊田5509
人里離れた田舎の温泉、湧き水を用い自家栽培のこしひかりと旬の味覚をふんだんに取り入れました。
将の手料理を手打ちそば「真手蕎麦」と共にぜひともお召し上がりください。時間を忘れ、原風景の中のんびりお過ごしください!
いつもニコニコ笑顔でお待ち申し上げております。
◆自家栽培こしひかり
湧き水一番水を引き込んで育ったおいしいお米です。食味診断は毎年『A』です
自家栽培の野菜でおもてなし
野菜も自家栽培です。お料理には、できる限り旬の野菜を取れたてで使用。
ですので、時期によってプランのお料理のサイドメニューが変わってしまうこともあります。
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 送迎
- 送迎バスあり
- 一般情報
- 補足・注意事項
- 無料送迎あり(戸狩野沢温泉駅より、要事前連絡)入湯税150円、バスタオル300円 飲食物の持込可、ペット同伴不可 モーニングコール、宅急便サービス、マッサージ30分4000円 グランド1日8000円、体育館1日15000円、テニスコート1日1面4500円 スキー、ボード、ウェアレンタル各1日1500円 ビール(大)600円、お酒(1合)400円、オリジナルなま酒600円、ワイン(760ml)1500円、ビンジュース150円、コーヒー300円
客室・プラン
レビュー・クチコミ
-/5
2件の総評
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- 将棋
- 宴会場
- 自動販売機
- スキー乾燥室
- コインランドリー
- パソコン
- クリーニング
- 宅配便
- 入湯税
- ・大人 150円
- ・子供 0円
- ・乳児 0円
- 温泉の泉質
- ・単純温泉
- アメニティ
- ・ドライヤー
- ・タオル
- ・バスタオル
- ・ボディソープ
- ・石鹸
- ・リンス
- ・シャンプー
出来たと思います。
野菜料理は勿論、おそばも大変美味しかったです。唯、みゆきポークのカルパッチョのお肉が、他の野菜料理とのバランスを考えたときもう少し欲しかった!若い人には物足りないかな?でも相対的に私は遠くまで行ったかいがある宿でした。