箱根芦之湯 きのくにや旅館 別館 ~遊仙観~
旅館
神奈川県足柄下郡箱根町芦の湯8
3.9 /5
30件のクチコミ箱根遊仙観は、1715年に創業した、きのくにや旅館の別館で、本館よりも客室設備が充実しています。特に離れ客室は、にごり湯の自家源泉露天風呂付き。落ち着いた和室ながら贅を尽くしたお部屋となっております。
【 美肌の湯と呼ばれる自家源泉の濃厚にごり湯 】
2種名湯の賛歌「湯使い宣言」と題し、2種類の源泉、それぞれの浴感の違いをお楽しみいただけます。泉質は弱アルカリ性泉で、翌日のお肌が違うと女性に大人気です。
【 箱根で温泉とグルメを満喫 】
新鮮食材を使用したお料理は、きのくにや本館よりもグレードアップした内容となっております。お食事は夕朝食ともにお部屋でお召し上がりいただけます。
- 客室数
- 48室
- 最大宿泊人数
- 200人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 一般情報
- 補足・注意事項
客室・プラン
レビュー・クチコミ
3.9/5
30件の総評
- 客室
- 3.8/5
- 対応
- 4.5/5
- 眺望
- 3.2/5
- 環境
- 3.8/5
- 食事
- 4.0/5
- 風呂
- 3.9/5
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- 将棋
- 自動販売機
- マッサージ
- 入湯税
- ・大人 150円
- ・子供 0円
- ・乳児 0円
- 温泉の泉質
- ・硫黄泉
- 温泉の効能
- ・痛風
- ・糖尿病
- ・慢性便秘
- ・慢性婦人病
- ・慢性皮膚病
- ・切り傷
- アメニティ
- ・ドライヤー
- ・バスタオル
- ・カミソリ
- ・男性化粧品
- ・ボディソープ
- ・リンスインシャンプー
長期海外研修からの帰国後の時差調整ができました。
温泉は泉質が大事ですね。以前より硫黄臭が強くないように感じましたが、いいお湯でした。ありがとう。
【対応】スタッフの皆様が笑顔で迎えて下さり、また親切に対応してくださり、気持ち良くのんびり過ごす事が出来ました。
【お食事】品数も多く、ボリューム満点、落ち着いた雰囲気の中で美味しく頂きました。デザートのシフォンケーキ美味しかった。
【お風呂】お風呂の数が沢山あり、泉質も多くのんびりと堪能させていただきました。洗顔クリーム・化粧水が無かったのが残念でした。
【眺望】紅葉は終わっていたが、中庭があり自然で静かでした。
【環境】周辺に店など無いが、芦ノ湖も近く、静かで良かった。
【総合評価】接客・料理・お風呂と大満足できました。
紅葉も期待し、一泊で温泉に行くことになり予約しました。
コストパフォーマンスも素晴らしく、とても満足しました。
温泉は複数の源泉があり、露天風呂も含め気もち良く入れました。子供も気持ちよく入っていました。
食事も、グレードアップした内容とのことで、量.質ともに満足しました。特に、お肉は美味しかったです。
部屋も展望はよくないとのことでしたが、広くて問題はありませんでした。
宿の皆様にもとても良くしていただきました。とてもいい思い出になりました。ありがとうございました。また、是非利用させていただきたいと思います。よろしくお願いします。