志賀高原一の瀬 ホテル金栄
旅館
長野県長野県下高井郡山ノ内町大字平穏7149
4.1 /5
16件のクチコミ志賀高原の23のトレッキングコースの中のせせらぎコース、しなの木コースはすぐそばです。旅館裏手に流れる小雑魚川にはイワナを見ることができます。
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 一般情報
- 補足・注意事項
- バスタオル210円、ビール大630円、お酒368円、ワイン(700ml)1575円、コーヒー315円、ジュース158円から、飲食物の持ち込み可(ただし食堂、宴会場は不可)、モーニングコール、宅急便サービス、ペット同伴不可※夕食申込最終時間 当日10:00まで※夕食最終提供時間 20:00
客室・プラン
レビュー・クチコミ
4.1/5
16件の総評
- 客室
- 3.6/5
- 対応
- 4.3/5
- 眺望
- 3.1/5
- 環境
- 3.9/5
- 食事
- 3.9/5
- 風呂
- 3.7/5
- 5/5
- のあちゃん様
- 2004年1月
- 行く予定もなかったのですが、急に、空いて
- 行く予定もなかったのですが、急に、空いているのならと、沢山の人数で行ってきました。スキーの為の宿でしたが、最初から、とても丁寧で親切な対応とお値段の割に食事も満足出来る物でしたし、野沢菜とりんごなどのサービスが嬉しかったです。また、ゲレンデにも近く、バス停に近いので、バスでの利用も便利かな?と、思いました。また、利用したいです。
- 4/5
- Forester様
- 2003年12月
- 毎年恒例志賀の滑り初めの宿として3泊3日
- 毎年恒例志賀の滑り初めの宿として3泊3日で利用。心配された雪不足もなく、週間天気予報ではあまり期待できなかった天気も、いざ行ってみると最終日の午前中を除いて好天に恵まれ、上々のシーズン始めを迎える事ができました。今年の暖冬傾向ギリギリまでいくかどうか迷いましたが、クリスマス寒波で十分な積雪となった事から急遽宿探しをしましたが、旅行会社主催のツアーは空きがありませんでしたが、諦め半分あたったでトクーで幸いにも宿を確保する事ができました。仕事の都合上、初日は帰宅後出発(前泊)で夕食の最終時間を過ぎての到着となってしまいましたが、対応頂き、夕食も問題なく頂く事ができました。立地的にはゲレンデにも近く、またシャトルバスのバス停も目の前という事で、ロケーション的にはかなり恵まれていると思います。部屋は洋室の2人部屋で、広いとはいえませんでしたが、必要十分な広さはありました、食事は収容人数が多く、また年末のハイシーズンという事から、少し手間取っている所が見られましたがシーズンが深まるに従って解決する慣れレベルの問題だと思います。メニューについては、必ず一品は熱々の品があるような献立に工夫されており、量も人並みの食欲の私たちにとっては十分でした。またロビーにあった自由に使えるPCは、いろんな情報収集に役立ちました。値段・環境からいっても十分満足のいくスキー旅行でした。
- 4/5
- hige様
- 2003年5月
- スキー三昧でした。夜遅く着きましたが、し
- スキー三昧でした。夜遅く着きましたが、しっかり案内の紙を置いておいてくれ、親切でした。スキーでお腹が空くのですが、夕食の量もなかなかで満足でした。朝食もミニバイキング形式でフルーツも沢山食べられました。お風呂は綺麗で広いので、とても良いと思います。
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- 売店
- 自動販売機
- コインランドリー
- ゲームコーナー
- スキー乾燥室
- アメニティ
- ・リンス
- ・シャンプー