加賀百万石の情緒 旅館大森
旅館
石川県
金沢市武蔵町16-31
城下町金沢の風情を今に伝える落ちついた雰囲気の客室と日本海の新鮮な旬の幸をふんだんに使い、歴史と伝統を守りつづけた加賀料理でお迎えいたします。
近江町市場へ徒歩3分、兼六園を中心にひがし茶屋街など金沢の観光の拠点としても便利な旅館です。
金沢駅から徒歩8分、市内の中心にあり城下町の散策には最良の場所です。レンタサイクル(無料)がございますので、どうぞご利用下さい
- 住所
- 石川県 金沢市武蔵町16-31
- 駐車場:
- 収容台:15台 無料
- 周辺情報
-
- 兼六園
- 長町武家屋敷跡
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 兼六園
- 日本三名園のひとつとして名を馳せるこの庭園は、六つの優れた景観、「六勝」を兼ね備えていることから、その名がつけられました。林泉廻遊式庭園という様式の中に、々の意匠をちりばめ、春夏秋冬、四季の風情を豊かに描き出して、ほかにはない景観を創出しています。 [車7分]
- 長町武家屋敷跡
- 長町界わいには旧加賀藩士が住んでいた武家屋敷跡が残ります。土塀の石は金沢城の石垣にも用いられた戸室石。 複雑に入り組んだ城下町らしい石畳の小道をそぞろ歩けば、藩政時代の雰囲気がしのばれます。 [徒歩15分]
- ひがし茶屋町
- 浅野川沿いに広がるひがし茶屋街は、かつては夜になると旦那衆が集まっては酒をたしなみ、芸事を楽しむ街であり、「一見さんはお断り」という店が多い街でもありました。近年は茶屋を改装した喫茶店などが多く、散策の後に立ち寄って、気軽に当時の雰囲気と情緒あふれる町並みを味わえます。 [徒歩15分]
- 金沢城公園
- 金沢城公園は菱櫓・五十間長屋、橋爪門続櫓の施設内入場が有料の他は無料で開放されており、見所が多く充分楽しめます。また季節ごとにライトアップや和洋いろいろなコンサートや行事、催し物が開催されており市民・観光客を楽しませてくれます。 [徒歩15分]
- 妙立寺(忍者寺)
- 加賀藩前田家の祈願所として建立された妙立寺は、一見2階建てに見えるが実は4階7層建て。 隠し部屋や隠し通路、落とし穴、二枚戸など、いたるところに巧妙なからくりが仕掛けられていることから、「忍者寺」の別名で観光客に大人気のスポットだ。(事前に電話予約必要) [車約15分]
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 加賀百万石の情緒 旅館大森
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 34室
- 最大宿泊人数
- 150人
- 築年/改築年
- 1977年 / 1991年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 補足・注意事項
- ■ペット同伴:不可
■部屋食:可
■クレジットカード利用:可(VISA、JCB、DC、UC)
- 宿からの注意事項
- 当館では、クレジットカードでのお支払いが可能です(VISA、JCB、DC、UC)。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- 売店
- 自動販売機
- マッサージ
- ルームサービス
- ズボンプレッサー
- 宅配便
- 喫茶店
- 最寄駅徒歩圏内
- アメニティ
- ドライヤー
- カミソリ
- 男性化粧品
- ボディソープ
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル