輪島について
輪島は、石川県の北部に位置します。伝統工芸の輪島塗や朝市が有名です。輪島塗は厚手の木地を使い、木地の破損しやすい部分に布を漆で貼り付ける布着せ(ぬのきせ)を行い、輪島地の粉(じのこ)と呼ばれる地元産珪藻土を焼成粉末化したものを混ぜた漆で下地漆を3度行い、その上に上塗りをして、蒔絵や沈金をはじめとした美しい装飾を施します。その豪華さに目を奪われがちですが、実は大変丈夫だという特徴もあります。輪島の朝市は日本三大朝市の1つとされていて、千年以上続いているともいわれる大変長い歴史があります。朝市では新鮮な海産物のほか、輪島塗の製品なども並び、観光客に人気です。輪島の沖合は暖流と寒流が交わる天然礁が存在する好漁場で、1年を通じ豊富な魚介類の水揚げに恵まれています。特に冬場にはズワイガニの水揚げ量は県内一であり、日本海側の港の中でも有数のものとなっていて冬期の貴重な観光資源ともなっています。
輪島周辺の格安旅館・ホテル一覧
-
輪島市街にあるおトクな宿!地物のうまい物が食べられる穴場
- クチコミ平均点
- 3.53
住所:石川県輪島市鳳至町石浦町43-7- クチコミ平均点
- 3.53
輪島市街にあり、有名な朝市・夕市近くで便利です。 アットホームなおもてなしと地物のうまい物が食べられると評判です。 観光・ビジネス出張・各種スポーツ大会・イベントに最適! 焼き立て「クロワッサン」と日本海の「蟹」・「あわび」、名物郷土料理「いしる(魚醤)鍋」は絶賛好評!
-
日本海の旬!と天然海藻風呂が魅力の宿
- クチコミ平均点
- -.-
住所:石川県輪島市河井町18-42- クチコミ平均点
- -.-
民宿白塔園は、輪島市の中心に位置し、交通便が良いです。 数多くの常連客に慕われている家庭的な宿です。 日本海で獲れた、食材で、田舎料理と旬の味覚を味わってください。 また、能登の味”いしる鍋”は特に人気があります。他、姿づくりやズワイガニ等は、別注料理になりますが、こちらも好評です。 輪島沖の海藻を煮出した液体入り『天然海藻風呂』は体が温まり肌がツヤツヤになると大好評です。 ◆客室 客室には宿の主人が集めた能登周辺の骨董品を飾っています。 ◆談話室 談話室にある「らくがき帳」は400冊以上。この宿を訪れた人たちの置き土産には、人それぞれの旅の思い出がぎっしり書き込まれている。
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル