水上温泉 源泉かけ流し 旅館藤屋
旅館
群馬県
利根郡みなかみ町大字湯原728
豊かな源泉に育まれた水上温泉とともにその歴史を静かに重ね続ける御宿「藤屋」。
「大渦の うづまきあがり 音もなし うねりなだれて 岩を掩へども 牧水」藤屋にて。
水上橋のたもと、地蔵小路に面した藤屋は、大正期、旅を愛した歌人・若山牧水がわらじを脱いだ宿でもある老舗。
- 住所
- 群馬県 利根郡みなかみ町大字湯原728
- 駐車場:
- 収容50台 無料
- 周辺情報
-
- 天一美術館
- みなかみの森(トリックアート美術館)
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 天一美術館
- 「銀座 天一」にゆかりのある陶芸家や画家の作品を展示しており、また、佐伯祐三、安井曽太郎、熊谷守一やロダン、ルノワール、ピカソといった東西の巨匠の名画から高麗・李朝の陶磁器に至る矢吹コレクションの白眉を展示しています。展示室から中庭へ足を伸ばすと、谷川の山々に囲まれた静かな空間が広がっています。
- みなかみの森(トリックアート美術館)
- フランスベルサイユ宮殿をテーマにした壁だけの美術館。 見慣れた名画や彫刻が不思議な芸術に生まれ変わりました。見て楽しむことはもちろん、手で触れたり写真を撮ることも自由にできますので誰もが楽しむことのできる知的な楽しい空間です。
- たくみの里
- 体験工房の里(わら細工 七宝焼き 竹細工 陶芸等)
- 体験工房あじさい
- 染物の体験工房です。 [徒歩5分]
- 谷川岳
- 谷川岳は標高1977m。北に一ノ倉沢岳、茂倉岳、武能岳をなし、西にオジカ沢の頭、万太郎山、仙の倉山、平標山とともに谷川連峰を形成する、わが国屈指の“良き山”です。ロープウェイやトレッキングコースも数多くあることから一般登山者に人気があります。
- 水上周辺スキー場
- みなかみのスキー場は全部で10箇所。11月から5月いっぱいまで半年間をカバーします。 ・ノルン水上スキー場・ホワイトバレースキー場・大穴スキー場・谷川岳天神平スキー場・水上奥利根スキー場・水上宝台樹スキー場・水上藤原スキー場・水上高原スキー場etc・・・
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 水上温泉 源泉かけ流し 旅館藤屋
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 35室
- 最大宿泊人数
- 100人
- 築年/改築年
- 1971年 / 1998年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- お問い合わせください。
- 一般情報
- 大変申し訳ありませんが、現在予約可能なプランが無いか、
施設様が予約受付を停止中でございます。
- 補足・注意事項
- ■添い寝幼児施設使用料0~1才無料・2~5才1050円
■飲食物の持込:不可
■部屋食:状況により可能。要事前確認。
■ペット同伴:不可(盲導犬は可)
■飲み物料金一例:ワイン3150円、ジュース273円、日本酒682円、ウイスキー8400円、ビール中ビン735円
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- ラウンジバー
- 自動販売機
- カラオケルーム
- スキー乾燥室
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 一般的適応症
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- 男性化粧品
- 石鹸
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル