三河湾を見渡す海辺の宿" 鈴岡は、一年を通じて温暖な気候に恵まれ三河湾を展望する三ヶ根スカイラインを背にした景観がすばらしい好位置にございます。
当館付近は "あじさいの里" とも言われ、6月には約五万株の紫陽花が見事に咲き誇ります。
三河、伊勢湾の獲れたての魚介を使っての料理は当館の自慢の一つとなっております。
又、三河湾を望む、天然温泉の展望大浴場、露天風呂は、日の出を眺めながらの朝のご入浴は、まさに”心解き放す”ひと時です。
三河観光の折には、是非当館へ!
味覚自慢と見所いっぱいの三河路 形原温泉 "鈴岡" へのお越しを、お待ち申し上げております
閉じる
指定された日の空室がありませんでした。
上部の検索に、ご宿泊希望のお日にちと人数を入力して「再検索」ボタンをクリックしてください。検索条件に該当するプランがない場合は、お手数をお掛けいたしますが、条件を変更して「再検索」をお願いいたします。
宿基本情報
- [住所]
- 愛知県蒲郡市金平町遊名田3-14 MAP
- [客室数]
- 55室
- [最大宿泊人数]
- 350人
- [築年/改築年]
- 1979年/1997年
- [食事]
- -
- [チェックイン/アウト時間]
- 15時00分/10時00分
- [送迎]
- JR三ヶ根駅、名鉄形原駅より (要事前連絡)
宿からのメッセージ
17/06/02 15:19更新
緊急情報!6/3土曜日がスペシャルな価格で予約できるプラン販売しました!
★お得な情報★6月より、とってもお得な2食付プランを販売致しました!是非、この機会にご予約お待ちしております
●展望露天風呂
当館の自慢の一つは、三河湾を望む展望露天風呂です。
日の出を眺めながらの朝のご入浴は、まさに心を解放するひと時です。
●料理 ~三河・伊勢の海の幸をふんだんに
当館の自慢は、三河、伊勢の海で獲れたての食材を使ってのお料理です。
●客室
お部屋は全て陽光ふりそそぐ明るく開放的なスペースです。
刻々と変る三河の眺めがお楽しみいただけます。
窓に広がる、四季折々に表情豊かな海。旅の疲れを癒す、眺めのいいお部屋でごゆっくり。
★お得な情報★6月より、とってもお得な2食付プランを販売致しました!是非、この機会にご予約お待ちしております
●展望露天風呂
当館の自慢の一つは、三河湾を望む展望露天風呂です。
日の出を眺めながらの朝のご入浴は、まさに心を解放するひと時です。
●料理 ~三河・伊勢の海の幸をふんだんに
当館の自慢は、三河、伊勢の海で獲れたての食材を使ってのお料理です。
●客室
お部屋は全て陽光ふりそそぐ明るく開放的なスペースです。
刻々と変る三河の眺めがお楽しみいただけます。
窓に広がる、四季折々に表情豊かな海。旅の疲れを癒す、眺めのいいお部屋でごゆっくり。
入湯税
- 大人
- 150円
- 子供
- 150円
- 乳児
- 150円
- 泉質
- 単純温泉
- 効能
- 一般的適応症
- 備品
- シャンプー、リンス、石鹸、ボディソープ、カミソリ、ドライヤー
- 将棋
- 1,000円/囲碁1,000円、麻雀5,000円
- 自動販売機
- ジュース類、タバコ
- マッサージ
- 40分4,200円~
- ルームサービス
- 20時00分まで対応いたします。
- 宅配便
- 売店にて受付いたします。
- 補足・注意事項
- ■ペット同伴:不可
■夕食最終提供時間:20時00分まで
■飲食物の持込:不可
■カード利用:可(VISA、JCB、MASTER)
ホテルのクチコミ
-
総合ID: n
4
点- ありがとうございました。楽しませていただきました。2018年01月
- 1/4に家族旅行で一泊お世話になりました。 部屋は古びてはいますが、お風呂もよく、お料理も充分に美味しく、親切な対応に、本当に楽しませて頂きました。 お値段以上の価値はあると思います。またそちらの方面に行く時にはお世話になりたいと思います。 ありがとうございました。
-
総合ID: ひろ
2
点- 鈴岡の感想。2017年08月
- 外観は古びた廃虚風。 部屋はクロスが剥がれシミだらけ・・ 嫁の誕生日に連れて行ったら怒ってた‼️ 中居さんの対応は良かったですね❗️ 茶菓子の煎餅が湿気ってた❗️
-
総合ID: 光右衛門
3
点- 夕食お部屋出し2010年08月
- プランには 「夕食お部屋出し」 とありますが、 「客室で出す」 という意味ではありませんでした。 温泉は 23:30 で終了したので、それ以降は朝まで入れませんでした。
周辺地域
情報
- 竹島
- 周囲620メートル、総面積19,000平方メートルの小島ながら、これまでの調査で65科238種の高等植物の自生が確認されており、暖帯林特有の照葉広葉樹におおわれている様相は、対岸のクロマツ林とは景観を全く異にしています。島全体が国の天然記念物に指定されています。島の中央部には、日本七弁財天のひとつであり、開運・安産・縁結びの神としても知られる「八百富神社」があります。島の周囲には30分程で廻れる遊歩道があり、海と島の両方の景色が楽しめます。
4月上旬から6月下旬には竹島海岸で潮干狩も楽しめます。 - ラグーナ蒲郡
テーマパークやショッピングモールなどがそろう複合型マリンリゾート施設。
美しい蒲郡の海の魅力を充分に楽しめる複合型マリンリゾートです。
海のシルクロードをイメージしたテーマパーク「ラグナシア」、グルメ&ショッピングマーケット「ラグーナ フェスティバルマーケット」、マリンスポーツが体験できる「ラグナマリーナ」、日本最大級のタラソテラピー施設「テルムマランラグーナ」など「海」に関する多彩なレジャーが満載で1日中楽しめます。