天然温泉 風待ちの湯 福寿荘
旅館
三重県
志摩市磯部町渡鹿野
4.4 / 5
105件のクチコミ江戸時代、難所で知られる熊野灘を往来する船は目的地に向かう風を待つ間、この地で思い思いに休養のひとときを過ごしていました。
福寿荘には「風待ちの湯」と名付けられた海中より湧出した庭園露天風呂、展望大浴場などで、旅の疲れを癒しやすらぎを楽しんで頂けます。ナトリウム・カルシウム塩化物温泉の湯は、湯治に来られるお客様にも好評頂けております。
庭園露天風呂「風待ちの港」は露天、内湯、檜サウナ、湯上り処、エステコーナー、ハーブ園、シーサイドプールと魅力が一杯。海中に源泉をもつ天然療養温泉で心ゆくまで湯三昧。6Fには海一望の展望貸切風呂をご用意!!
和の雰囲気漂う落ち着いた風情ある空間。美味に集い、夢を語る旅の宵。時に和み、旬に味わい、湯に憩う。福寿荘ならではの趣のあるひとときを、思いのままにお楽しみください。
- 客室数
- 65室
- 最大宿泊人数
- 350人
- 築年/改築年
- 1932年 / 1987年
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 送迎
- 鵜方駅より無料送迎バスをご用意しております。 ご利用の際は必ずご予約お願いします。
- 一般情報
- 補足・注意事項
-
■飲食物の持込み:不可
■ペット同伴:不可
■部屋食:不可(無料/お部屋食希望の場合は事前相談要)
※当館では、クレジットカードでのお支払いが可能です(VISA、JCB、MASTER)。但し、消費税・入湯税などの税金、エステ・マッサージなどの料金に関しては現金のみでのお支払いになりますので、予めご了承下さい。
客室・プラン
レビュー・クチコミ
4.4/5
105件の総評
- 客室
- 4.1/5
- 対応
- 4.4/5
- 眺望
- 4.1/5
- 環境
- 3.6/5
- 食事
- 4.4/5
- 風呂
- 4.6/5
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- バリアフリー
- 自動販売機
- 現地カード決済
- 入湯税
- ・大人 150円
- ・子供 0円
- ・乳児 0円
- 温泉の泉質
- ・塩化物泉
- 温泉の効能
- ・慢性便秘
- ・慢性婦人病
- ・虚弱児童
- ・慢性皮膚病
- ・火傷
- ・切り傷
- アメニティ
- ・タオル
- ・バスタオル
- ・カミソリ
- ・女性化粧品
- ・男性化粧品
- ・石鹸
- ・リンス
- ・シャンプー
一泊二日お世話になりました。
仲居さんの接客はバツグンです。
お風呂の雰囲気も良く、清潔にしてありますし、
食事も含め、全て満足の宿でした。
また値打ちにスゥッと行きたいです。
料理はどれも温かいものを適切に配膳していただき、18時~20時まで休み休み食べて、怒涛の15品目。でも、どれも味付けが良く、残すのがもったいないので頑張ってなんとか完食。(う~くるし・い・・・)
温泉は12階は展望風呂で1階は露天風呂だったので、夕方に露天を満喫して翌朝、展望で日の出を拝んで、その後露天と3回入浴させて頂きました。 特に入浴後の杏仁豆腐とハーブティーの風呂上りサービスは、夕方の時間帯から19時頃までしか行っていないので、食事までに入浴は済まして方が無難ですね・・(もっとも、私は満腹で夕食後は動けませんでしたけど)
部屋は家族3人では広すぎるくらいでした、又、畳も新しく、清潔感のある部屋でとてもくつろげました。
それと、スタッフの対応も全て満足できる内容でしたし、そのほかウエルカムサービスや福引大会(正月期間だけだと思うが?)などの、心をくすぐってくれる対応も、旅の良き思い出になりました。 ありがとうございました。
そして帰りの車の中で、妻も娘も「来年も福寿荘でいいよ!」と言っていました。
追伸:サウナの足元がスウスウして寒いのが、お風呂の減点の理由です。 是非、改善していただければと思います。
妻と二人でののんびりゆったり温泉旅行をテーマにお世話になりましたが、風呂、料理、そして部屋、すべて本当に良かったです!!
風呂はまず大浴場の露天風呂が、泉質、そして雰囲気、ともに最高でした。
今回は、ゆったり温泉三昧がしたかったので、貸切露天風呂も入りましたが、そちらも最高でした。
料理は特に追加も頼まず、セットプランの懐石料理を部屋食でいただきましたが、内容も量も何も言うことはありません。
部屋も広くのんびりと海を眺めながら過ごすことができました。
月に一度、夫婦で旅行を楽しんでいますが、初めてもう一度お世話になりたいと思いました。
その時はもう一度変わらぬ良さを与えていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。