奥日光湯元温泉 湯元板屋
旅館
栃木県
日光市湯元2530
4.5/5
26件のクチコミ
標高1500mに位置する奥日光湯元温泉で、創業150年の歴史を誇る「湯元 板屋」。
当館所有の源泉から涌き出た硫黄泉の男女別の露天風呂と内風呂が好評です。
御夕食は一品づつ運ばれてくる会席料理で、御朝食は純和風旅館らしいい朝粥を御用意いたします。
■乳白色の天然温泉■
乳白色の硫黄泉は効果抜群。大浴場と露天風呂を24時間楽しめます。離れの湯で静かな時を乳白色の湯の内湯と四季折々の露天風呂で存分に楽しんでください。
■美味三昧■
食事処三眠亭にて、落ち着いて奥日光の味を楽しめます。
■奥日光の寛ぎ■
奥日光湯元温泉の自然の中で、素敵なロケーションと静けさを持っています。
- 住所
- 栃木県 日光市湯元2530
- 駐車場:
- 20台収容 無料
- 周辺情報
-
- 湯の湖
- 戦場ヶ原
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 湯の湖
- 標高1500mにある神秘的で静かな湖。釣りのシーズン中はフライフィッシングが楽しめます。
- 戦場ヶ原
- 梅雨のない奥日光は高山植物の宝庫です。
- 日光江戸村
- 日光江戸村の「活動写真の里」は、日本最大級の時代劇オープンセットです。約7,000坪の広大な敷地に建てられ、山門をくぐると池・芝生・植栽を配した日本庭園と茶室、宿場街や商家街、農家、町屋など全部で22棟の建屋が並んでいます。さらにその間を縫うようにして約110mの掘割が造られています。「活動写真の里」では連日撮影が行われ、お客様は公開撮影を自由に見学できます。
- 東武ワールドスクエア
- 人類の貴重な遺産である世界の有名建築物を、後世に残すため敷地内に25分の1の縮尺で精巧に再現し、現在102点の建築物が展示されています。
- 鬼怒川ライン下り
- 鬼怒川ライン下りの船旅で、四季折々の景色を存分にご満悦下さい。
- 日光竹久夢二美術館
- 華やかなりし大正の時代に、純粋な心で夢と浪漫を追い求めた天才画家竹久夢二。抒情と哀情に満ちた数々の作品とゆかりの品々を集めてモダンな洋館の中に展示しています。
- ジェイ・セレモカントリークラブ
- 東北自動車道宇都宮ICより3.8km、5分でフロント到着という立地に加え、リメイクされたクラブハウスとコースでゴルフを堪能して頂きます。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 奥日光湯元温泉 湯元板屋
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 24室
- 最大宿泊人数
- 90人
- 築年/改築年
- - / 1991年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 湯元温泉バス停 事前にご連絡下さい。
- 宿からの注意事項
- 金精道路は冬季閉鎖がございます。ご注意下さい。冬季はチェーン、スタッドレスタイヤ必要です。
紅葉シーズンはいろは坂が渋滞いたします。
詳しくは、現地にお問い合わせください。
レビュー・クチコミ
4.5/5
26件のクチコミ
- 客室
- 4.2/5
- 対応
- 4.6/5
- 眺望
- 4.0/5
- 環境
- 4.2/5
- 食事
- 4.4/5
- 風呂
- 4.6/5
施設・設備情報
- 将棋
- 自動販売機
- マッサージ
- 宅配便
- 加湿器
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 硫黄泉
- 温泉の効能
- 月経障害
- 動脈硬化症
- 痛風
- 糖尿病
- 一般的適応症
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル