ホテルケント八戸
ビジネスホテル
青森県
八戸市城下1-8-9
ホテルケントは八戸の中心部に建ち、観光やビジネスの行動拠点として、最新の設備、こころをこめた接客でみなさまをお迎えいたしております。
部屋の間どりが広い。市内中心駅(本八戸駅)北口正面徒歩1分 。交通至便。PCアダプター無料貸し出し。駐車場無料。門限なし。
- 住所
- 青森県 八戸市城下1-8-9
- 駐車場:
- 無料37台、ホテル向かい後方2ヶ所
- 周辺情報
-
- 蕪島
- 種差海岸 (名勝・県立自然公園)
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 蕪島
- ウミネコの繁殖地として天然記念物に指定されており、毎年3月中旬頃に南方から数万羽のウミネコが飛来し産卵する。島に黄色い蕪の花が咲く4月頃に雛がかえり、飛行できるようになる夏の終わりに再び南方へ旅立つ。黄色い蕪の花と白いウミネコのコントラストは、目を引くものがあり、また数万羽のウミネコの乱舞は、必見の価値がある。大正11年3月8日天然記念物指定
- 種差海岸 (名勝・県立自然公園)
- 新日本観光地百選・白砂青松百選・日本の渚百選
- 是川遺跡
- 縄文時代の代表的な遺跡で、新井田川左岸の丘陵部に広がる是川中居遺跡、一王子遺跡、掘田遺跡の総称。範囲は約24万平方メートル、そのうち3万平方メートルが国の史跡に指定されている。木製の弓、飾太刀、腕輪など貴重な遺物が出土している。5月から9月までは発掘調査が行なわれているから、のぞいてみて。
- 八戸市博物館
- 史跡根城の広場に隣接する博物館。考古では地元で出土された「合掌する土偶」「獅噛式三累環頭大刀把頭」が必見。歴史では根城や八戸発達の様子、民俗では先人の暮らしを紹介。無形資料のコーナーでは八戸で語り継がれてきた民謡や民話、わらべ唄、方言等が絵と音の出るパネルで紹介され、いろいろ楽しめる。
- 史跡根城の広場
- 1334年、南部師行により築城された南部氏の館、根城跡を復元。広さ約13ヘクタールの敷地には、本丸の主殿を中心に、馬屋、工房、板蔵などが復元され、中に入ると当時の生活が手に取るようにわかる。主殿の広間では、正月の儀式の様子が人形によって再現されている。散策しながら学べるスポットだ。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- ホテルケント八戸
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 補足・注意事項
- 1F 食事 四季処「笑 福」朝食(和食)¥550
モーニングセット¥390
1Fスナック「メルシー」(カラオケあります)
*当ホテルはクレジットカード利用可能です。
VISA、JCB、マスター、DC、UC、MC、セゾン、イーオン、アメックス)
朝食料金は現金お支払いとなります。予めご了承下さい。
- 宿からの注意事項
- ・幼児同伴可
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- ラウンジバー
- 自動販売機
- コインランドリー
- マッサージ
- 禁煙ルーム
- ズボンプレッサー
- 高速インターネット
- クリーニング
- 宅配便
- 最寄駅徒歩圏内
- アメニティ
- ドライヤー
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- リンスインシャンプー
- 石鹸
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 温泉地周辺の旅館・ホテル