湯郷温泉 やさしさの宿 竹亭
旅館
岡山県
286美作市湯郷622-1
今から1,200年ほど昔の平安時代、傷ついた一羽の白鷺に導かれた円仁法師が見つけたのが最初と言い伝えられている湯郷温泉。
湯郷温泉街の中心の山懐に抱かれた「竹亭」。旬の味と豊かなお湯で、ゆったりと癒しの時をお過ごしください。
- 住所
- 岡山県 286美作市湯郷622-1
- 駐車場:
- あり
- 周辺情報
-
- 武蔵の里
- 現代玩具博物館・オルゴール夢館
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 武蔵の里
- 宮本武蔵が生まれ、育った国。
- 現代玩具博物館・オルゴール夢館
- 「オルゴール夢館」では、19世紀後半から20世紀初頭にかけて「いつでも、自分の好きな音楽を楽しみたい。」という、当時の人々の願いをかなえてきたオルゴールや、それとともに誕生し発展してきた「オートマタ」と呼ばれるからくり人形を、展示・演奏しています。 社会の変化の中で消えていく事となったオルゴールやオートマタ…。 現在のメディアでは体験できない豊かな響きをどうぞお楽しみください。
- 奥津渓
- 「名勝・奥津渓」は、吉井川の上流、奥津川が花崗岩の峡谷を浸食してできた、巨岩あり、滝あり、渕ありの変化に富んだ延々3kmに及ぶ渓谷です。この一帯は、春にはコブシ・シャクナゲ・ツツジ、夏は、新緑とカジカガエルの鳴き声・鮎掛け、秋は紅葉、冬は雪に映えるイイギリの赤い実・樹氷など、限りない自然の美が休むことを知りません。
- 湯郷鷺温泉館
- 99年4月に新装オープンの日帰りのお客様、旅館、ホテルのお客様が利用する共同湯で 1階には、動の湯(ドライサウナ付)と静の湯(ミストサウナ付)の2つの大浴場 2階には、5つの家族湯があり、家族湯は、露天風呂付、身障者用、ジャグジーがある。 その他 30人が休憩出来る大広間、少人数用の小部屋を備えている。 動の湯、静の湯は毎週日曜日朝に男女浴槽入れ替えを行う。 150台駐車可能の無料駐車場があります。 休館日 毎月第2水曜日(8月は第1水曜日、祭日は翌日)
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 湯郷温泉 やさしさの宿 竹亭
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 48室
- 最大宿泊人数
- 283人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 補足・注意事項
- 部屋食可、夕食提供最終時間20時、ペット同伴不可
飲食物の持込み不可、添寝幼児(有料)
<b>こちらの宿はバリアフリー対応です。</b>
車椅子貸出、車イス用トイレ、洗浄便座トイレ有、車イス対応エレベーター
※食事内容についてご相談承ります。
施設・設備情報
- ラウンジバー
- 宴会場
- 会議室
- 売店
- 自動販売機
- カラオケルーム
- 入湯税
- 大人 200円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 塩化物泉
- 温泉の効能
- 貧血
- 慢性婦人病
- 慢性皮膚病
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
- リンス
- シャンプー